| Kakaku |
ホンダ N-WGN 2013年モデルレビュー・評価
N-WGN 2013年モデル
280
N-WGNの新車
新車価格: 109〜151 万円 2013年11月22日発売〜2019年7月販売終了
中古車価格: 13〜128 万円 (1,846物件) N-WGN 2013年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:N-WGN 2013年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| C | 2015年7月10日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| C 4WD | 2016年6月10日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G | 2015年4月17日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| G | 2013年11月22日 | ニューモデル | 8人 | |
| G 4WD | 2013年11月22日 | ニューモデル | 1人 | |
| G Lパッケージ | 2016年6月10日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| G Lパッケージ 4WD | 2016年6月10日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G SS コンフォートパッケージ | 2017年6月2日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| G SS パッケージ | 2016年12月9日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| G SS パッケージII | 2018年7月6日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| G SSコンフォートパッケージ 4WD | 2015年12月4日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| G ターボ パッケージ | 2016年6月10日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| G ターボ パッケージ 4WD | 2016年6月10日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G・Aパッケージ | 2013年11月22日 | ニューモデル | 15人 | |
| G・Aパッケージ 4WD | 2013年11月22日 | ニューモデル | 1人 | |
| G・Lパッケージ | 2015年4月17日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| G・コンフォートパッケージ | 2014年5月16日 | 特別仕様車 | 13人 | |
| G・コンフォートパッケージ 4WD | 2014年5月16日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| G・スタイリッシュパッケージ | 2015年4月17日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| G・ターボパッケージ | 2015年4月17日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G・ターボパッケージ | 2013年11月22日 | ニューモデル | 10人 | |
| G・ターボパッケージ 4WD | 2013年11月22日 | ニューモデル | 1人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.15 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.00 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.21 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.94 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.70 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.10 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.10 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:エコ」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ホンダ > N-WGN 2013年モデル > G・ターボパッケージ
よく投稿するカテゴリ
2023年7月31日 07:08 [1741379-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
ホンダのNシリーズの中では、一番気に入っています。
【インテリア】
質感はあまり求めてません。紫の差し色の色使いが好みではないです。
後席が一体スライド可能で荷物によって変えられるはとても使い勝手がいいです。
後席も十分広いです。
【エンジン性能】
ターボ付きを選んだので、馬力的には申し分ないです。
【走行性能】
ゆっくりとアクセルを踏んでも、流れについていけます。
カーブを曲がる時の横Gがもう少し抑えられると乗り心地も
もっと良くなると思います。
【乗り心地】
硬いですし突き上げが大きいですね。
タイヤ交換後もこの状況は変わらずでした。
【燃費】
すごくいいです。通勤で使ってますが、夏場のエアコン使用でも
20km/Lを下回ることがありません。
【価格】
今時の軽自動車だとこんなもんでしょうか。
【総評】
中古車で購入したので、新車時とどのくらい違うのかはわかりませんが、
中満足といったところです。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > N-WGN 2013年モデル > G
2018年11月22日 21:04 [1176242-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 2 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 無評価 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
ノーマルグレードです。 |
荷室には床下収納があります。 |
岡山までの観光でまたバジェットレンタカーさんで予約しました。「ダイハツ車希望、デイズ系以外」という希望でしたが、ダイハツ車ではなくホンダN-WGNでした。グレードはG、色はカトラリーシルバーメタリック、平成27年10月届出、走行距離3万8000km代の車です。486km走っての感想です。
【エクステリア】
ギラギラ系のカスタムに対し、ノーマルグレードはかなり地味な感じで個人的な意見では色がシルバーなのも相まってお年寄り臭さがありました。
【インテリア】
いつものホンダのNシリーズの内装といった感じです。
N-WGNでは小さめのテーブルがつくのでスマホを置いておくのに丁度いい感じでした。
後部座席はN-BOX、N-ONEのようには跳ね上がりませんが、前後のスライドはします。ただ左右分割ではないので、日産デイズのようにシート一体で動きます。荷室側からもスライドできますが、紐を引っ張るタイプなので正直言って安っぽい感じはします。
後部座席下には傘を入れるスペースがあり、置き場所に困る傘は邪魔にならず綺麗に収納できます。
後部座席は身長180cmの私の運転席の位置で膝前ゲンコツ3個、頭上が1.5個分の余裕があります。
【エンジン性能】
ホンダ製のエンジンは相変わらずよく回りますので、山越えや高速道路でも不満は一切ありませんでした。N-ONEでも申しましたが、やはり回転数は街中でも高めです...。
【走行性能】
他メーカーの軽では味わえない力強さはあります。
メーターには燃費がよい運転をすると緑の照明が付きますが、アクセルをほんの少し踏むだけでディスプレイが白系の色に変わるので、常に緑を意識すると交通の流れには遅れます。
N-WGNのGにはN-ONEやN-BOXのGとは違いタコメーターがありません。
【乗り心地】
他のNシリーズ同様、柔らかめでかなりのロールです。山越えの時はちょっと不安でした。スタビライザーは欲しいです。
【燃費】
今回は山道5割、街中3割、高速道路2割で走行距離は486kmでした。燃費は22.15km/Lでした。カタログ数値29.4km/Lに対し燃費達成率は75.3%でした。もう少し燃費が良いと有難いです。
【総評】
運転もしやすく良く走る車でした。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > N-WGN 2013年モデル > G Lパッケージ 4WD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2017年2月18日 23:22 [1004902-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
先日、Nワゴンを購入しました。
初めての新車で、CMを見て一目惚れした車でした。
お金を貯め、契約もし、納車の日まですごく楽しみにしていました。
納車を終え、乗ってみたら…前席狭っ!!助手席の下は燃料タンクのせいで盛り上がっていて、足元はとても狭い…ムーヴの半分くらいの広さしかない(旦那の車がムーヴです)…
ゴミ箱の置き場所にも困るし、ボックスティッシュも普通の大きさのものは置けません。
私には、運転席周りは使い勝手が悪く感じます。確かに全体的には広いですが、後ろが無駄に広いのに、前席は狭いし、収納も少ないです。Nワゴンを購入前はライフに乗っていましたが、ライフの方が前席の広さはあったし、収納もNワゴンよりあり、使い勝手が良かったです。
プラズマクラスターやシートヒーターはべつに必要ないのに自動的についてくるのに、必要不可欠なものはオプションって、意味わかんないですよね(これはすべての車に言えるかもしれないけど)。
安い買い物ではないし、楽しみにしていた分、ショックが大きかったし、車に対する愛着が半減しました。ちゃんと実物を見ずに買った私も悪いですけど。
パンフレットでは前席の足元はうまく隠されたものしか載ってないし、営業の方も、そのことには一度も触れませんでした。
一つ勉強になったと思って乗り続けるしかないですね…
今時、助手席の下が盛り上がった作りの車なんかないと思いますけどねぇ…
なんであんな作りにしたのか不思議でなりません。
楽しみにしていた新車なのに買わなきゃ良かったという後悔が大きいです…
参考になった72人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > N-WGN 2013年モデル
よく投稿するカテゴリ
2016年6月20日 21:13 [929944-4]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
ホンダ車はアクティトラックからS2000まで、何台か乗りました。
ところどころ不具合がある車もありましたが、おおむね満足して乗っておりました。
そんな中、2015年の10月にノーマルのN-WGNのSSパッケージを新車で購入しました。見た目も悪くない、SSパッケージのインパネ・シートはよくできている、クルーズコントロールはついてるし、安心パッケージつけたので、緊急ブレーキとサイドエアバックもあります。エンジン・ミッションに関しては、4ATに比べて静かで、燃費は20km/Lをほとんど切らず、660ccNAでも、平地であれば4人乗ってもパワー不足を感じることなく乗れる…と、今まで乗った中で、総合的にはなんだかんだで一番満足しています・・
が一点だけ不満があります。逆にこの一点の不満だけで、この車買わなければよかったと後悔することがあります。
それは…
ドアと窓ガラスの隙間からの浸水です。
(車内には水は一切侵入してこないです。あくまでもドア内部です)
その結果と思われる原因で、ディーラーでの6カ月点検から戻った直後、Aftermarketナビがスピーカー配線異常とエラーが表示され返ってきました。(洗車機が原因?予めドア内部への浸水の件は知ってましたので、自分では洗車機に入れたこと一度もないです)
結局ナビはその後直らずメーカー送りとなりました。
自分でつけたナビなので、自分がやってないのにも関わらず自分で外して送りました。その後ナビは修理され無事戻ってきましたが、恐らくスピーカーの浸水か、洗車の泡によるショート故障だったと思います(その後スピーカー端子とカプラなどはシーリング材にて防水処理済)。
ディーラーでもその後今回の件にて検証をされましたが、異常はないとのこと…
因みに購入直後にも同様の症状に見舞われたのですが(雨が強い日に)、左フロントスピーカー外してエアー吹いたりしたら直りました(びっくりするくらいびっちゃびちゃでした)。おかしいと思いメーカーに直接メールを送りましたが、他人事のように返信がきました(技術者ではないからわからないと。だったら技術の方に聞いて確認してから回答頂きたかったですね)。
ドア内部浸水に関して調べてみますと、この件に関しまして色々と不満・不安を持っている方が、Youtubeにて動画をアップしていたり、書き込みをしているかと思います。死亡事故等につながらない内容だと思いますので、メーカーは本気で対応を考えないのでしょうか?
自分の車のドアの内部が尋常じゃないぐらいの浸水してると思うと…雨の日の運転が憂鬱です。休日の楽しい洗車の時も、泡がドア内部にどんどん流れていくのを見ると…やはり憂鬱です。
スピーカーを純正のまま使われるのであれば、恐らくこのような問題は発生しないかと思います。
しかしAftermarket品を考えている人には自信を持って言いますが、絶対にオススメしません。
スピーカーの端子ショート以外にも、デッドニングの部材がはげて窓ガラスに干渉したりと大変なことになります。(今まで乗ったホンダ車もナビとスピーカーは自分で変え、デッドニングもしましたが、このようなことは一切ありませんでした。)
ここ最近のホンダ車の設計は、ドアの内部に積極的に水を流すようになってるのでしょうか?少なくともNシリーズ前のホンダ車は、ドアガラスのところのゴムは、雨水等をドア外部に積極的に流すような設計になっていたと思うのですが…
マイチェン後のN-WGNの現車は見たことないのでわかりませんが、マイチェン後のN-BOXは明らかにドアガラスの部分のゴムが変更されてるかと思います。N-WGNについても、一刻も早く対策部品を出してほしいです。
仮に対策されれば、☆5つつけてもいいです!
参考になった96人(再レビュー後:79人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > N-WGN 2013年モデル > G・コンフォートパッケージ
よく投稿するカテゴリ
2016年1月23日 23:52 [897921-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
フィットハイブリッドをメインに乗ってますが、妻がセカンドカーとして購入し、運転する機会もありますのでレビューします。
【エクステリア】
Nシリーズの中では1番の好みです。
色はコンフォートP限定色のプレミアムロッソパールですが、地味ですね。
メインで乗るならカスタムを選びます。
【インテリア】
車高があるので視界も良く、目線が上がり運転しやすいです。
標準装備のシートヒーターも寒い時期には良いですね、フィットには設定も無いのに…
車内は広々としていてフィットと遜色ありません。
収納も多く、特にリアシート下の靴や傘が置けるのは便利。
気になる点はエアコンパネルが小さく見にくく、とても地味です。
あと、ディスプレイオーディオにしましたが不便。燃費情報しか役立ちません。
安いナビにした方が幸せです。
【エンジン性能】
ターボではありませんが、街乗りでは十分です。
ただ、発進時に前車について行こうとしてアクセル踏み込むとエンジンが唸り、頑張ってる感があります。
【走行性能】
軽としては普通かと。
【乗り心地】
良くもなく悪くもなく。
エンジン音が思ったよりも入ってくるので遮音性はイマイチと思います。
【燃費】
暖かい時期は街乗り20km/L、郊外ドライブだと30から31km/Lぐらい、とても良い。
フィットハイブリッドに近い数値です。
ただ今の寒い時期は 上記マイナス約5kmぐらいです。
【価格】
下取り無しで、オプションは専用色・ナンバープレートリム・ボディコーティングで約150万。
最近の軽自動車はこのぐらいが普通かな?
【総評】
試乗はターボで、思いのままに加速してくれましたが、高速に乗る機会が少ないのでNAにしました。
街乗りならターボ無しでも十分です。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > N-WGN 2013年モデル > G・Aパッケージ
2015年3月2日 23:06 [802893-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】まぁ、あまり個性はないですがよく、スタンダードにまとめられてると思います。
【インテリア】1番低グレードですが、中々いいと思います。全てがプラスチックでは無いので安っぽさはあまり無いです。
【エンジン性能】とてもNAの軽とは思わないくらいよく走りますね!ライフと比べても、相当走ります。ただ、軽く踏んでもスーッと走るのにグッと踏むとそうでもありません。
踏んでからのタイムラグが結構あるような気がします。ターボではないのでしょうがないですが力はありますね!
【走行性能】ココは残念です。やっぱりフロントスタビが付いてないのでロールもそれなりにします。結構ふわふわした感じです。スピード出すのが怖い感じがします。ライフと比べてもライフの方が安定して走ります。
少しスピード出して曲がるとアンダーがでます
やっぱりスタビは必須です。カスタムターボは別物の様に安定してましたので。
【乗り心地】硬いです。よくありません。横揺れも結構します。落ち着きがない感じがします。空気圧が高いのですかね?
【燃費】無評価
【価格】普通ですかね
【総評】NAなのによく走りますが、やっぱりスタビはつけて欲しいです。スピード出すのが怖いです。
購入するならカスタムターボかな。
普通に走る分には問題無いと思います。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
N-WGNの中古車 (全2モデル/3,774物件)
-
- 支払総額
- 134.5万円
- 車両価格
- 131.3万円
- 諸費用
- 3.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 128.9万円
- 車両価格
- 121.3万円
- 諸費用
- 7.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.0万km
-
N−WGN G・Lパッケージ AftermarketナビフルセグTV バックカメラ ETC プッシュスタート
- 支払総額
- 77.0万円
- 車両価格
- 69.8万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.1万km
-
- 支払総額
- 137.7万円
- 車両価格
- 129.9万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.7万km
-
N−WGN G 4WD 衝突被害軽減システム スマートキー 盗難防止装置 キーレス 横滑り防止機能 ベンチシート
- 支払総額
- 106.4万円
- 車両価格
- 98.9万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
5〜179万円
-
8〜256万円
-
9〜179万円
-
14〜246万円
-
18〜319万円
-
14〜285万円
-
10〜212万円
-
18〜230万円
-
19〜293万円


















