| Kakaku |
トヨタ ハリアー 2013年モデル PREMIUM(2015年6月2日発売)レビュー・評価
ハリアー 2013年モデル PREMIUM
1388
ハリアーの新車
新車価格: 313 万円 2015年6月2日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 119〜339 万円 (662物件) ハリアー 2013年モデル PREMIUMの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2013年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.52 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.45 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.69 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.88 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.12 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.12 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.77 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル > PREMIUM
よく投稿するカテゴリ
2018年12月6日 15:37 [813171-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
キレのある前期の顔もよかったけど、少し角の取れた後期の顔も気に入ってます。
シーケンシャルウィンカーやデイライト、オートマチックハイビームやレーダークルーズが標準装備なのは嬉しい。
前期では202ブラックでしたが美観維持が難し過ぎて私には扱いきれませんでした。今回は維持しやすいパールホワイトを選択。
【インテリア】
前期ではディープボルドーでしたが、今回は気分を変えてブラックにしました。
ダークサドルタンと迷いましたが外装がパールホワイトなので内装ブラックの方が引き締まります。
前期で付けずに後悔したムーンルーフを今回は選択。
開放感があって素晴らしい。
パワーバックドアや電動チルトステアリングなど高級装備も充実しており大満足。
ナビはアルパインの専用10インチを選択し、大画面で操作性もよく、また純正品並みの納まりの良さで気に入ってます。
【エンジン性能】
前期と変わりありません。
【走行性能】
前期ではDampersを入れて70mmのローダウンをしていたので久しぶりの純正車高です。
当たり前ですがアイポイントが高く見晴らしが良い。
車輪止めや段差など一切気にする必要が無くなったのでとにかく運転が楽になりました。
【乗り心地】
前期ではDampersに加え偏平40の20インチを履いていたので純正サスと18インチの組み合わせは多少フワフワ感はあるものの前車とは比べようなく乗り心地は良くなりました。
【燃費】
前期と変わりありません。
【価格】
前期はエレガンスでしたが今回はプレミアムを選択。
安全装備の充実や基本装備のグレードアップ、元々の質感の良さと値引き幅の広さをトータルで考えるとかなりお買い得に購入できました。
【総評】
前期型はある程度カスタムして乗っていましたが、根本的な純正装備面の不満や外装色の美観維持が困難だったので年式が変わる前に売却しようかと買取店に査定してもらったところ思わぬ高額査定が出た為、急遽後期型へ乗り換えました。
高額査定と高額値引きのお陰で欲しいグレード、欲しいオプション全て妥協することなく予算内で選ぶことが出来て本当に満足しています。
参考になった285人(再レビュー後:12人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル > PREMIUM
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 1件
2018年7月6日 01:52 [915901-5]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
総距離1.3万km、シュアラスターのゼロドロップでまめに手入れをしてきたので、まだピカピカです。
1年前、リヤビューが尻高で、下の黒いバンパーの幅が広く締まりがないように見えたので、リヤバンパーにオムツのようなリヤスキッドプレートと樹脂製の黒いリヤスポイラーをボディーと同色の純正パーツに変えました。
これで満足です。個人的にリヤビューはすっきりしました。
唯一残念なことは、情けないエンジン音です。昨年6月のマイチェンでターボモデルが追加されたので、走りを選択するならターボがお勧めです。フロントはマイチェン前の方が個人的には好みです。2年経過した今でもハリアーにしてよかったと思います。
ディーラーに確認したところ、購入者の2割がキャッシュ、8割がローンとのことでした。
蛇足ですが、新型クラウンの商談会に行ってきました。お気に入りのガソリンRSモデリスタは600万でした。
事業やってないと買えませんな。妻と不動産屋開業して事業用で買いますか。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年7月
- 購入地域
- 千葉県
- 新車価格
- 313万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった434人(再レビュー後:11人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル > PREMIUM
よく投稿するカテゴリ
2017年2月26日 22:51 [1007060-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
本日、気持ちよく契約しましたので、備忘録として簡単にレビューします。
【エクステリア】
国産SUVではピカイチ。
設定はホワイトパール、ムーンルーフ、レーダークルーズ、モデリスタver1、ホイールはホムラ2×9ブラック20インチ。
【インテリア】
インテリアに惹かれて再購入を決意。
内装色ディープボルドー、アルパインBIGX9インチナビ&バックカメラ、アルパインETC、アルパインX180S、アルパインサブウーファー、
【エンジン性能】
力不足ではあるが、パワーよりも居住性を重視
【走行性能】
納車前なので、わからない。
走りを楽しむ車ではない事は確か。
【乗り心地】
納車前なので、わからない。
ホイールインチアップしたので、どうかな?
【燃費】
納車前なので、わからない。
悪くないなでは?
【価格】
納得のいく値引き交渉が出来て、満足。
【総評】
納車が楽しみです。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年2月
- 購入地域
- 兵庫県
- 新車価格
- 313万円
- 本体値引き額
- 40万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった383人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル > PREMIUM
よく投稿するカテゴリ
2017年2月21日 21:01 [1001297-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
結論としては自分の気に入った車に乗ればいいということだと思います。
昨日納車されました。
【エクステリア】
良いデザインだと思います。レクサスやポルシェなど他にも良いデザインの車ありますがこの価格帯だと比較検討できる車種自体あまりないと思っています。
スパークリングブラックパールにしましたがコンセントプトカラーなだけに確かにいい色です。
【インテリア】
黒にしましたが落ち着いて飽きがこない上品な仕上がりです。
【エンジン性能】
口コミ評価低く期待していなかった分(笑)全然問題ありませんでした。普通にはしますよ。
飛ばしたいひとには物足らないでしょうが基本的な走りするひとであれば燃費も含めて満足かと思います。
【走行性能
こちらも特に不満ありません。
【乗り心地】
ふわふわした感じはありますがそんなに気になりません。
【燃費】
街乗りで9〜12。高速で最高17前後。この車格からすればいいほうだと思います。レギュラーガソリンというのも大きいですね。
燃費で浮いた分ハリアー乗って楽しみたい!
【価格】
それなりに高くなりました。400万近くですから決して安い車ではないのかな。
それでも街中でよくみると言うことはやはり人気があるのでしょう。
【満足度】
非常に満足です。日本の四季をハリアーととも楽しみたいですね。
参考になった412人(再レビュー後:384人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル > PREMIUM
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 4件
2017年1月6日 13:10 [992631-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
これが満足しないと選びません。また、ハリアーを買うなら、パールホワイト、モデリスタVer.1、メッキグリル、ガナドールマフラーと決めていましたので、これらは全て選択しています。
【インテリア】
初めて見た時からボルドー一択でした。合皮とはいえ、非常に見栄えも良く満足しています。本当はルーフも付けたかったのですが、家族の要望でBIG-X+後席モニタとなりました。
【エンジン性能】
早くはないです。早く走らせる車でもありませんので必要十分です。燃費性能や車のキャラクターに合った仕様だと思います。使用シーンによってエコ・ノーマル・パワーの3種類のモードを使い分ければ、特に不満はありません。
【走行性能】
走り出しは遅いですが、全車速でスムーズに加速するので、ストレスはありません。また、高速をそれなりのペースで走ってもフラつくこともありません。ただ、高速でもハンドルは軽くいので、車速に合わせて変化してくれるともっと良くなると思います。横幅はありますが、取り回しは楽です。
【乗り心地】
18インチですが、柔らかすぎず、硬すぎず、好きな乗り心地です。
【燃費】
都内街乗りで9km、高速で14〜16kmくらいです。高速をのんびり走れば、カタログ値は余裕で超えると思いますが、街乗りでは10km超えません。アクセルワークを勉強します。
【価格】
高いとは思いますが、車の満足度からすれば、価格相応かと思います。値引きは、購入地域と営業さん次第かと。
【総評】
エクストレイル・CX-5・ランクルプラドと比較検討した結果、所有欲を一番満たしてくれると判断し、購入に至りました。パワー不足のご意見はあるかと思いますが、長い坂道など、色々なシチュエーションを試乗させて頂き、納得しての購入なので、購入後も走行性能に不満はありません。なお、グレード選びは、妻の要望が、アクリルのグリルはNGとパワーバックドアの2点でしたので、必然的にPREMIUM一択になりました。
オプションを色々つけるとガソリン車でも直ぐに400万を超えてしまいますが、個人的には所有欲や満足度を考えるとお勧めの車です。
参考になった364人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル > PREMIUM
よく投稿するカテゴリ
2016年7月22日 17:24 [947201-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 1 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 1 |
| 乗り心地 | 1 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 1 |
満足できなかったため、売却しました。
【エクステリア】前後オーバーハングが長すぎ、全体として不格好
フロントグリルがプラスチックで安っぽい。
サイドミラーの団子がじゃま。
【インテリア】エアコンパネルが使いにくい。
小物入れが全くない。
【エンジン性能】この大きさに排気量が小さすぎる。
【走行性能】車体が大きすぎ、挙動がワンテンポ遅れる。
【乗り心地】フワフワしている。
【燃費】ふつう
【価格】高すぎる。
【総評】電動パーキングがこの価格でついていない。
レーダークルーズが急加速、急減速を繰り返し、装備として未完成。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年1月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 313万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった126人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル > PREMIUM
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2016年2月23日 21:58 [907548-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
やはりトヨタの車^_^今まで新車でマークX,ヴァンガード乗りましたが・・・・^_^;
ハリアーは別格です。確かに走りは若干もっさり感があります。でも、ワンボックスカーが好きではない為、迷わずハリアーに決めました。内装に一目惚れ、5回交渉で納得でき決めました。買って損はないです^ ^ぜひ、乗ってください。
参考になった280人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル > PREMIUM
よく投稿するカテゴリ
2015年10月8日 08:31 [864716-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
ハイビームなど全てLEDにして欲しい。
【インテリア】
最も気にいっているところです。
パワーシートのメモリーは標準で欲しい。
【エンジン性能】
十分です。
【走行性能】
十分です。
【乗り心地】
へたったダウンサスの前車とは比較になりません。
【燃費】
車重を考えるといいと思います。
【価格】
価格ダウンより装備の充実をして欲しい。
【総評】
もっとこんな装備付いてたらなぁなどはありますが満足しています。
走りを求めるならハイブリッド、フェイクではなく本物を求めるならNXを選んでいます。
この価格と性能とクオリティが自分にはベストバランスです!
参考になった276人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル > PREMIUM
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 0件
2015年9月26日 21:34 [861545-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
エクステリア
普通にかっこいい。NXよりも自分は好きです。迫力あります。
インテリア
これは、相当気に入っている。ハリアーに乗る人乗る人、みんなが口を揃えて凄い!と言っています。
走行性
これは微妙かなぁ。タイヤ硬いし、段差は突き上げ感あるけど、基本的には乗ってて運転しやすいし、乗り心地も良いです。
燃費
12から14。乗り方で変わる。
総合的
ハリアーに初めて乗ったが、満足がかなり高い。値段は高いが、今の満足度からして買って良かったとしか思わない。
アルファードやオデッセイも考えたが、一度現車見て乗ればハリアーの良さが分かると思う。
走行性は、はっきり言ってめちゃめちゃ良くあるわけじゃないが、日本ではこれで十分。
完璧な車なんてない。
個人的にはオススメです。
参考になった275人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ハリアーの中古車 (全4モデル/7,296物件)
-
ハリアー Z レザーパッケージ 4WD 革シート フルセグ メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ ワンオーナー 記録簿
- 支払総額
- 310.1万円
- 車両価格
- 297.0万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 8.8万km
-
ハリアーハイブリッド Z レザーパッケージ 革シート サンルーフ フルセグ メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ
- 支払総額
- 393.0万円
- 車両価格
- 385.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 191.5万円
- 車両価格
- 175.0万円
- 諸費用
- 16.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.9万km
-
ハリアー Z 4WD フルセグ メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ ワンオーナー 記録簿
- 支払総額
- 370.5万円
- 車両価格
- 363.0万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
80〜599万円
-
41〜3876万円
-
104〜4445万円
-
36〜440万円
-
25〜553万円
-
44〜629万円
-
45〜695万円
-
112〜346万円
















