| Kakaku |
トヨタ ハリアー 2013年モデル ELEGANCE(2013年12月2日発売)レビュー・評価
ハリアー 2013年モデル ELEGANCE
1385
ハリアーの新車
新車価格: 288 万円 2013年12月2日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 114〜334 万円 (281物件) ハリアー 2013年モデル ELEGANCEの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2013年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.52 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.45 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.69 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.88 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.12 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.12 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.77 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:高級感」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル > ELEGANCE
よく投稿するカテゴリ
2020年1月31日 23:55 [1297164-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
モデルチェンジで高級感のあるものに変わったという印象。はじめは横から見たときにホイールベースが割りと短く、その分胴長に見えて少し気に入らない感じでした。実際に見るとそんなに胴長には見えず、むしろフロントやリアの造形を含めてカッコいいと思ってしまうほど、存在感ありました。
やはりオススメのカラーはブラックパールかと思います。暗いとブラックに見えますが明るいと高級感のある青紫に輝きます。
ただエレガンスの純正ホイールはダサいです。
【インテリア】
高級感を感じさせる大人な雰囲気です。ボルドー内装は適度にボルドーカラーのソフトパッドが使われ派手すぎず質感高いです。
夜はブルーのイルミネーションで程よく照らされカッコいいです。グレードによる差別化があるのは木目調のパネルやハンドルの上部等です。エレガンスでも十分です。ただあくまでも高級感であり、高級を望まれるのは違います。
【エンジン性能】
2リッターエンジンは旧モデルのエンジンに比べて物足りないかもしれません。エコ・ノーマル・パワーモードとありますが、パワーモードは回転数を意図的に上げる感じがハリアーの雰囲気と合わないです。普通に走る分にはエコモードでも十分です。
【走行性能】
車体が横に揺すられる感じがあるのできびきびと走れません。ハンドルはかなり軽く、車体が大きめの割には小回りが効きます。
【乗り心地】
安定感あります。段差もゆったりと乗り越えますし、嫌な振動は無いです。17インチのタイヤなのでクッション性が高いかもしれません。
【燃費】
エコモードですが、街乗りでリッター10キロ前後、郊外で17キロくらいです。高速は18キロ〜くらいいきます。ほとんど街乗りですが、5年乗って平均13キロくらいです。
【価格】
妥当だと思います。中古車でも高いので人気があるということですね。
【総評】
若者でも頑張れば買える大人カッコいいSUV。細かなことはあまり気にせず雰囲気を楽しむ車かなと思います。
現行のハリアーが出たときは質感高いと感じましたが、最近では各社質感を上げてきているのでカッコいい車が増えてしまい、目立つ要素が薄れている気がします。もっと高級な車がほしいならレクサスRXもありますし、今はRAV4もありますし。
モデルチェンジを控えていますが今でもデザインはカッコいいと思います。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル > ELEGANCE
よく投稿するカテゴリ
2016年4月26日 23:05 [925703-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
エクステリア ノーマルは少しモッサい感じがしますが
唯一無二のデザインで カッコイイと思
います モデリスタなどエアロ組んだら
さらにいいと思います 個人的に。
インテリア 最高と思います ヴェルファイアからの
乗り換えですが 雲泥の差です また 他の
車も検討しましたが ハリアーが一番
高級感があると思います 個人的に。
エンジン性能 車を知っている方達(笑)はキビシイ
意見が多いですが 街乗り車では何の
問題も無いと思います 非力?この車体
でリッター10キロ以上を記録させる為
のセッティングと思うので 仕方ないか
なと思います そうゆう時代です本当に
車を知っている方は分かると思いますが
乗り心地 納車と同時にAftermarket品に交換しましたので
ノーコメントで
燃費 高速16 一般道12位です 所有した車の
中で一番いいので満足です
価格 グレードによっては安く購入も出来るの
で 妥当では無いでしょうか?またこの
車が利益率の高い車なら 他の車はもっ
と利益率高いと思います まーそんな事は
一般市民にはわかりませんがね
総評 車をよく知っている方や車の利益率がわ
かる方 本格SUVを求める方には物足りな
いと思いますが 街乗り車として使用する
なら 維持費も安くて見た目もそこそこ
良く 内装に関しては十分高級感あり
所有欲を満たしてくれてます 「レクサス
や欧州車の方が…」なんて声を聞きます
が とても新車で購入できません 私は…
その様な本物(笑)の高級車は車検証の
所有欲の欄が会社名義で購入出来る方が
乗るものだと思います 個人的に。
参考になった275人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル > ELEGANCE
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 2件
2016年1月31日 20:26 [900317-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
いまだに飽きない外観は買ってよかったと思います。
【インテリア】
ヤックのドリンクホルダーとコンソール電源ボックスを取りつけて、より快適に使用しています。
エアコンの操作は、走行中はやりにくいです。
【エンジン性能】
ノーマルモードで普通に走る分には問題ないし、とても静かだと思います。
【走行性能】
FFですが、こないだの大雪(積雪20センチ)でも問題なく、走行できました。
雪のある高速道路での走行も大丈夫でしたが、やはり4WDのほうがいいでしょうね。
【乗り心地】
最初はふわふわした感じが気になりましたが、慣れると何も感じません・・・
【燃費】
通勤高速道路が30キロ、一般道15キロの往復で、15km/lで、ものすごくいいと思います。
【価格】
このクオリティなら、安いと思います。
【総評】
1年1万キロ以上走行して、運転しやすく、長距離の通勤でも疲れません。
周りの人にはものすごく高い車に見えるのもうれしいです。フォレスターより安かったのに。
通勤地がかわり降雪地帯に勤めることになったので、4WDにしておけばよかったと思いました。
参考になった273人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル > ELEGANCE
よく投稿するカテゴリ
2015年12月2日 22:43 [833781-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
一目惚れでした!
外見的に気に入った車がない中、衝撃的な出会いでした。
【インテリア】
インテリアはそこそこの高級感があって気に入りました。前車がミニバンだったので、運転席の包まれ感にやられました。
収納が少ないとよく見ますが、そんなに車にモノ置くか?と思います。しまうとこなきゃ置かなきゃいいと思います。
ただピアノブラックパネルの指紋がどうしても気になります。
【エンジン性能】
前車2Lミニバンの為、特に差はなし。
パワーモード時、異常な加速をしてビックリしました。使い方次第です。
【乗り心地】
割といいです。クラウンと同等とまでは思いませんが、SUVとしては中々。静粛性が凄いですが、少しロードノイズが気になるかな。
【燃費】
街乗りのみで13〜15。
他の方のレビューを参考に、エコモードからノーマルモードメインにしました。その方が燃費いいです。エコモードでは逆に無理に制限がかかるような感じです。
【価格】
グレードによりけり。自分は満足してます。
安かろうが高かろうが、他に買いたいと思う車がありませんでした。
【総評】
確かに値段の割に、ご時世に合わず装備はダメですが、自分は内外装の見た目で買ったので満足してます。
ただひとつ、朝などエンジン冷え切った状態からの始動時の音がイヤです。うるさいし、安っぽい音。マフラー替えたら変わるのかな...
参考になった271人(再レビュー後:269人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル > ELEGANCE
よく投稿するカテゴリ
2015年3月8日 23:58 [774486-3]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
カッコイイと思います。他車と比較しても仕方ないですが、洒落たデザインだと思います。
グリルがプラスチックなのが気になると言えば気になります。
【インテリア】
一番気に入っています。特にムーンルーフを付けましたが
後ろまで窓で、非常に開放感があります。あと、窓も開くので気分変えられます。
星見るのが好きなので楽しみです。
これから購入される方にはおすすめします。革シートにしましたが、高級感があって良いですね。
確かに、チープにならないよう工夫してるのは分かりますが、工夫せずプラスチック丸出し
よりは高級な感じは出せてると思います。
【エンジン性能】
これは評判の通りあまり良くないです。特に走り始めはうなってしまって気になります。
前車がプリウスなので特に気になるのかもしれません。
【走行性能】
やっぱり、段差はひろいます。ただ、段差を超えた時とかの音は静かです。
【乗り心地】
これはイマイチかな。ふわふわが思ったより強いです。
これは流石にプリウスと言えども乗用車の方が上なんですね。勉強になりました。
でも、ロードノイズはかなり少ないです。静かです。
【燃費】
プリウスに比べると12kmぐらいなので半分になりました。
【価格】
いろいろ付けたので結構高くなりました。少し高いかな。
【総評】
プリウスより大きくなりましたが、プリウスより見切りが良いので
それほど取り回しは変わらない印象です。運転しやすいです。
ただ、視界も広くて運転しやすいのでスピードがですぎます。
プレアドと迷いましたがこのサイズならアラウンドビューは必要無かったです。
後ろを開ける機会も少ないので電動もいらないかなという感想です。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年3月
- 購入地域
- 埼玉県
- 新車価格
- 288万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった271人(再レビュー後:267人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル > ELEGANCE
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 8件
2014年12月31日 17:49 [783016-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
![]() |
||
|---|---|---|
CRーX2台→プリメーラワゴン→クルーガーV→レガシィ(BPE 3.0R)と乗り継ぎ今回ハリアーガソエレを購入しました。
気になる国産車が無かったところ(と言いながらも輸入車買うには勇気が必要)、フラッと寄ったディラーで初めてハリアーを見て、ぱっと見の内装と、斜めにしたら153のボードの板がトランクに入ったので購入を決めました(それだけではありませんが)。
前車と比べてしまうと走行性能はかなり落ちてしまいますが、(正直6気筒のフィーリングが離れない…)その前のクルーガーと比べたら格段の進化を感じました。
期待をしていなかった高速安定性が意外と良い→これもレガシィにはかないませんが、この車体を考えるとかなり良いと思います。
CVTの制御が良く、排気量が小さい割にはストレスが無い(流石に高速の登り坂では感じますが)。こう言う所はヤッパリトヨタですね。CVTが嫌いだった私がそれすら忘れて乗ってます(笑)
前車が引くほど燃費が悪かったと言うのもありますが(ハイオクでチョイノリばかりしてるとリッター5とかでした)劇的にガソリンが減らない。クルーガーは高速燃費が悪い傾向にありましたが、こちらは全然良いです。
足まわりはやはりレガシィのビル足とアルミの足まわりには未練が残りますが、クルーガーの時は常に跳ねたり横揺れがあり、車酔いが多発していましたが、とても良くなっていると感じました。
悪い点では無いのですが、見えない所に あれ??って思うコストダウンがありますが、これはぱっと見の豪華さを出すための物だと思えば、逆に良くやったと思える部分かも知れません。
色々書いてしまいましたが、この値段でこの内装で良い意味で普通の走行性能を持った車としてはベストチョイスだと私は思います。
本日スキー場へい行きました。トランクに二人分のボードの道具(見えにくいてすが板も入っています)子供のソリ2枚入れて後ろの席を倒さず画像の状態です。153の板を入れるには一旦シートを倒してから板を入れて又起こす必要がありますが、余裕です。もう少し引いて撮れば良かったのですが…
参考になった271人(再レビュー後:270人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル > ELEGANCE
よく投稿するカテゴリ
2014年12月31日 13:34 [783480-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
レガシィ3.0Rからの乗り換えです。
仕事柄、各社の各クラスのセダンに乗ります。
【エクステリア】
まず、文句なしでした。
ここまで自分が好きになれた国産車は少なかったです。
欲を言えば、ホワイト系にもバリエーションが欲しかったくらいですね。
(結局、ブラック202にしました。数万円のコーティングをしたものの青空駐車のため水垢が屋根・ハッチバック下部に多数‥)
【インテリア】
特に不満はありません。
サングラス入れとかちょっとした小物入れが欲しいかなってくらいです。
人を乗せたら、みな高級そうだと言ってくれます。
【エンジン性能】
やはり、高速の追い越し時はパワーモード必須でした。重い。
幹線道路を走る分にはノーマルで大丈夫ですが、レガシィに乗っていたのでストレスを少し感じます。
【走行性能】
よく曲がるし、運転は非常に楽に感じます。
ただ、右折時にミラーが邪魔に感じる時があります。
慣れれば嫁さんも、バリバリ乗り回してます。
【乗り心地】
文句無しです。
クラウンといい勝負と思います。
ただ、後部座席は別で、座りにくい感じがします。
乗り心地がいいのは前だけ?て感じです。
【燃費】
このサイズなので文句ありません。
街乗り約13で、スイスイいける田舎道だと16は軽くいきます。
高速は、パワーモード乱用のため15前後です。
【価格】
ナビやマットはAftermarket品で揃えましたが、値引きは少なかったです。
【総評】
結構、トヨペットの対応が悪いと書かれていますが、担当してもらった方はとても良くて、ハリアーを愛してるって感じが伝わりました。
担当の人もよくて、クルマもいい。
これで決まりでした。
結果、とても満足です。
参考になった271人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル > ELEGANCE
よく投稿するカテゴリ
2014年11月22日 03:09 [771879-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
CX-5のような躍動感はないが、存在感有り満足。
【インテリア】
ボルドーはとてもよいアクセント。前車ハリアーは革シートだったが
今回予算の都合で合成皮にした、夏場の滑りはちょっと心配。
【エンジン性能】
2000ccにダウンサイズしたがエコモードでも特に使用上問題なし。
CVTよりATの方が良かった。
【走行性能】
登り坂がきつめ。
【乗り心地】
乗り心地優先でこの車に決定!文句なし。
【燃費】
未評価
【価格】
装備の割に高いが唯一無二のまとまりなので許容。
【総評】
長く乗りたい一台です。
参考になった271人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル > ELEGANCE
2014年2月8日 22:35 [683368-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 1 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 1 |
参考になった46人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ハリアーの中古車 (全4モデル/7,471物件)
-
- 支払総額
- 379.8万円
- 車両価格
- 371.8万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 189.8万円
- 車両価格
- 178.6万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.3万km
-
- 支払総額
- 439.8万円
- 車両価格
- 427.6万円
- 諸費用
- 12.2万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 3.7万km
-
- 支払総額
- 389.0万円
- 車両価格
- 371.0万円
- 諸費用
- 18.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 480.7万円
- 車両価格
- 473.0万円
- 諸費用
- 7.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
97〜599万円
-
41〜9176万円
-
101〜736万円
-
46〜510万円
-
25〜553万円
-
29〜632万円
-
46〜695万円
-
115〜383万円


















