| Kakaku |
『よいです♪(再レビュー)』 ホンダ オデッセイ 2013年モデル --SEVEN--さんのレビュー・評価
オデッセイの新車
新車価格: 480〜516 万円 2013年11月1日発売
中古車価格: 35〜566 万円 (1,921物件) オデッセイ 2013年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル > HYBRID アブソルート・ホンダ センシング Advanced パッケージ (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 1件
2017年3月28日 00:25 [957764-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
昨年6月に購入してそろそろ1年。
旅行など遠出も何回か経験し、気づきもあったので
再レビューです。
【エクステリア】
購入当初と変わらずカッコイイです
飽きはきません。
【インテリア】
一番の購入動機だったクレードルシートで気づきが一点。
ゆったりはしてるのですが、なんか足の収まりが
悪く今だにベストポジションが見つけられません。
座面が短く、ひざ裏まで座面がないせいではないかと
感じています。
子供も含めてオットマンをあげて片膝立てて座ってます。
ちょっと残念なポイントです。
【乗り心地】
ここは購入当初から変わらず、ロールも少なく
良い意味でミニバンらしからぬ乗り心地です。
車酔いする中学生の息子はこれまでの車の中で
一番乗り心地がよいと言っております。
横揺れがないのがイイようです。
静粛性は変な期待感がなくなったせいで
乗り始めの頃よりも静かに感じます。
確かにロードノイズやエンジンが始動すると
エンジン音は聞こえますが、通常の車両に
比べたら圧倒的に静かです。
運転していても変な雑味がないというかエンジンの
ザラザラした感じが無くて良いです。
【その他】
アドバンスドパッケージなのでトリプルゾーンエアコンが
付いてません。
購入時には前席と後席は別々に管理出来ると勘違いして
ました…。
出来るのはクーラーだけで、暖房の時は全く
コントロール出来ないことに冬になって
気づきました…。
装備比較表を見返してみるとたしかに
「リアマニュアルクーラー」と記載されており、
暖房のことは記載されてませんでした…
知ってたらEXにしたのに…
購入後気づきがあったのは上記内容です。
ともあれ満足度は高く、今も買ってよかったと
思ってます笑笑
アクアからの乗換えです。
その前はエルグランドに14年ほど乗っており、
家族5人がゆったりと乗れ、尚且つ燃費も良い車を
という事でオデッセイハイブリッドに決めました。
私はとにかく居住性が良い車が好きなので
アルヴェルも気になってましたが、
嫁があのサイズのミニバンは運転しづらいから
嫌だ、ということから検討から外れました。
【エクステリア】
標準のブラックを選択しましたが、引き締まって見え、
良かったと思ってます。
真正面から見るのと斜め前から見るのとでは雰囲気が
異なり、精悍に見える斜め前からのアングルが
気に入ってます。
【インテリア】
クレードルシートが一番の購入動機です。
2列目はとても広々しており、とても快適です。
3列目を収納すればさらに足元が広がり
VIP気分です。
内装も高級とまではいきませんが、安っぽさは
感じません。
シートはクラッツィオのカバーを装着したので、
高級感は更に上がりました。
アドバンスドパッケージを購入しましたが、
以外と良かったのが、同乗者がナビでDVDを
見ていても右左折の際のナビ表示がインパネにも
表示されるのでとても便利です。
【エンジン性能】
エコモードで走行してますが、特にストレスは
感じません。
とても急な坂道の走行時に悲鳴のような
エンジン音がしたことが一回だけありましが、
滅多にそのようなところを走行しないので
気になりません。
アクアのEVよりもオデッセイのEV方式の方が
走り出しの時のストレスがなくていいですね。
【走行性能】
運転は得意でなく、詳しくもありませんが、
車によってこんなに安定感が違うのかと驚きました。
高速走行時のカーブや長い下り坂のクネクネ道も
全然恐怖感を感じません。
自分で運転するのが楽しくなりました。
想定外のメリットでした^ ^
【乗り心地】
特にストレスは感じません。
カーブの際のロールも少なく、段差などでの横揺れも
感じません。
【燃費】
5000kmほど乗りましたが
16-17kmというところです。
ずっとエコモードで走行してますが、それほど
燃費を気にした走りはしておらず、エアコンも
常につけっぱなしです。
この車格でこの燃費はすごいと思います。
【価格】
高いとは思いますが、他社でこの車格のハイブリッドを
購入しようと思うともっと高くなるのでそういう
意味では納得感はあると思います。
【総評】
走行性能、燃費、居住性のトータルバランスは
他の車にはない次元だと思います。
居住性だけ考えれば、アルヴェルなど他にもよい
車がありますが、すべてが高いレベルで満足できる
のがオデッセイハイブリッドです。
- 乗車人数
- 5人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年6月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 405万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった67人(再レビュー後:34人)
2016年9月3日 14:58 [957764-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
アクアからの乗換えです。
その前はエルグランドに14年ほど乗っており、
家族5人がゆったりと乗れ、尚且つ燃費も良い車を
という事でオデッセイハイブリッドに決めました。
私はとにかく居住性が良い車が好きなので
アルヴェルも気になってましたが、
嫁があのサイズのミニバンは運転しづらいから
嫌だ、ということから検討から外れました。
【エクステリア】
標準のブラックを選択しましたが、引き締まって見え、
良かったと思ってます。
真正面から見るのと斜め前から見るのとでは雰囲気が
異なり、精悍に見える斜め前からのアングルが
気に入ってます。
【インテリア】
クレードルシートが一番の購入動機です。
2列目はとても広々しており、とても快適です。
3列目を収納すればさらに足元が広がり
VIP気分です。
内装も高級とまではいきませんが、安っぽさは
感じません。
シートはクラッツィオのカバーを装着したので、
高級感は更に上がりました。
アドバンスドパッケージを購入しましたが、
以外と良かったのが、同乗者がナビでDVDを
見ていても右左折の際のナビ表示がインパネにも
表示されるのでとても便利です。
【エンジン性能】
エコモードで走行してますが、特にストレスは
感じません。
とても急な坂道の走行時に悲鳴のような
エンジン音がしたことが一回だけありましが、
滅多にそのようなところを走行しないので
気になりません。
アクアのEVよりもオデッセイのEV方式の方が
走り出しの時のストレスがなくていいですね。
【走行性能】
運転は得意でなく、詳しくもありませんが、
車によってこんなに安定感が違うのかと驚きました。
高速走行時のカーブや長い下り坂のクネクネ道も
全然恐怖感を感じません。
自分で運転するのが楽しくなりました。
想定外のメリットでした^ ^
【乗り心地】
特にストレスは感じません。
カーブの際のロールも少なく、段差などでの横揺れも
感じません。
【燃費】
5000kmほど乗りましたが
16-17kmというところです。
ずっとエコモードで走行してますが、それほど
燃費を気にした走りはしておらず、エアコンも
常につけっぱなしです。
この車格でこの燃費はすごいと思います。
【価格】
高いとは思いますが、他社でこの車格のハイブリッドを
購入しようと思うともっと高くなるのでそういう
意味では納得感はあると思います。
【総評】
走行性能、燃費、居住性のトータルバランスは
他の車にはない次元だと思います。
居住性だけ考えれば、アルヴェルなど他にもよい
車がありますが、すべてが高いレベルで満足できる
のがオデッセイハイブリッドです。
- 使用目的
- 通勤・送迎
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年4月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 405万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった33人
「オデッセイ 2013年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年11月16日 00:44 | ||
| 2025年10月30日 10:12 | ||
| 2025年8月24日 17:49 | ||
| 2025年3月15日 23:32 | ||
| 2025年2月17日 23:56 | ||
| 2025年2月1日 00:08 | ||
| 2025年1月21日 19:34 | ||
| 2025年1月6日 23:02 | ||
| 2024年12月12日 10:52 | ||
| 2024年12月5日 15:27 |
オデッセイの中古車 (全4モデル/2,263物件)
-
- 支払総額
- 109.8万円
- 車両価格
- 97.9万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.1万km
-
- 支払総額
- 43.9万円
- 車両価格
- 31.8万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 11.7万km
-
- 支払総額
- 119.8万円
- 車両価格
- 110.1万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 10.2万km
-
- 支払総額
- 284.2万円
- 車両価格
- 278.9万円
- 諸費用
- 5.3万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.9万km
-
- 支払総額
- 236.6万円
- 車両価格
- 218.9万円
- 諸費用
- 17.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
27〜494万円
-
36〜440万円
-
19〜595万円
-
14〜581万円
-
24〜723万円
-
24〜755万円
-
25〜748万円
-
50〜273万円









