| Kakaku |
『新型オデッセイEX・4WDにして1が月経過』 ホンダ オデッセイ 2013年モデル 新型オレさんのレビュー・評価
オデッセイの新車
新車価格: 480〜516 万円 2013年11月1日発売
中古車価格: 35〜566 万円 (1,902物件) オデッセイ 2013年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル > アブソルート・EX 4WD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 8件
2015年5月29日 23:04 [825832-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
まずは見た目が気に入って購入したので満足しています。純正フォグガーニッシュLEDライトもつけましたが、程良く光るラインとスモール時に上下ライトのバランスが非常にマッチしていて意外と格好は良いです。
正面は多少のギラギラ感はありますが、個人的には満足しています。
【インテリア】
シンプルかな??と最初は思いましたが、今では慣れて意外といい感じかな?と思い始めてきました。不満点はエアコンがタッチパネルで使いにくいし傷がつき易い感じがあります。購入したらすぐにフィルムを貼ることをオススメします。
収納の少なさは特には気になりませんが、DVD等を収納できる場所がないのでプラスでコンソールを購入した方が尚便利に使用できると思います。
4WDなので8人乗り一択なのは非常に不満です。7人乗り4WDを何故出さないのか??あれば間違いなく7人乗りを購入していました。8人乗りの良い点は座席にドリンクホルダーが付いているのは子供をのせる私にとっては若干のプラス材料です。正直後部座席のドリンクホルダーは7人乗りの場合はAftermarket品で何か購入しなければ使いづらいでしょうね。
【エンジン性能】
まったく文句はありません。これ以上を望むのであればミニバンは諦めた方が良いでしょう。力負けは無く、非常にスムーズな加速をしてくれます。ファミリーカーなのですからこれ以上は望みません。
【走行性能】
ステアリングは男なら大丈夫ですが、女性が運転する場合は少し重い感じがします。コーナリングはミニバンとは思えない程の出来です。素晴らしいの一言。
【乗り心地】
トヨタに乗り熟れている方は硬いと感じます。ホンダは割と固めなのですが一般道と高速道路ではそこまで気になりません。若干の悪路だと横揺れが結構しますけどね。まぁ、そんなに気になるのであれば足回りを変える方法もあるのですが、最初から知っていて購入している訳なので、このまま純正で行こうと思っています。車体も300万台なのですからそこまで求めるのは酷ですよね。乗り心地重視なら、他の車を選びましょう(笑)
【燃費】
2000km走ってみて下道10 高速で13位ですね。
【価格】
本革以外ほぼフル装備だったので乗り出し420程です。
【総評】
完璧を求めればキリがないので、色々DOPをつけてこの価格でこの走行性能ならミニバンなら合格点だと思います。アルベルだとグレード高めでDOPを満足行くまでつけると600近くまで行くので…。乗り心地は確かに素晴らしくはないですが、酷い訳でもないので、嫌なら購入しなければ良いのです。車の試乗は絶対したほうが良い。高い買い物をするのですから、きちんとその時点で確認すれば後からこれは酷いとかはないでしょうね。とにかく見た目・走行性能はミニバンの中でも1・2を争うと私は感じています。周りの声で乗り心地で相当叩かれていますが、その他の装備は非常に良いですよ、センシングも○です。買って良かったです。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- ファミリー
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年4月
- 購入地域
- 岩手県
- 新車価格
- 373万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 20万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった11人(再レビュー後:1人)
2015年5月18日 22:22 [825832-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
まずは見た目が気に入って購入したので満足しています。
純正フォグガーニッシュもつけましたが、程良く光るラインとスモール時に上下ライトのバランスが非常に
マッチしていて意外と格好は良いです。
正面は多少のギラギラ感はありますが、個人的には満足しています。
【インテリア】
シンプルかな??と最初は思いましたが、今では慣れて意外といい感じかな?と思い始めてきました
不満点はエアコンがタッチパネルがつ使いづらいし傷がつきやすい感じがあります。
購入したらすぐにフィルムを貼ることをオススメします。
収納の少なさは特には気になりませんが、DVD等を収納できる場所がないのでプラスで
コンソールを購入した方が、尚便利に使用できると思います。
4WDなので8人のり一択なのは非常に不満です。7人乗り4WDを何故出さないのか??
あれば間違いなく7人乗りを購入していました。
しかし、8人乗りの良い点は座席にドリンクホルダーが付いている点は、子供を載せる私にとっては
若干のプラス材料です。正直後部座席のドリンクホルダーは7人乗りの場合はAftermarket品で何か購入しなければ
使いづらいでしょうね。
【エンジン性能】
まったく文句はありません。これ以上を望むのであればミニバンは諦めた方が良いでしょう。
力負けは無く、以上にスムーズな加速をしてくれます。ファミリーカーなのですから
これ以上はいりません。
【走行性能】
ステアリングは男なら大丈夫ですが、女性が運転する場合は少し重い感じがします。
コーナリングはミニバンとは思えない程のできです。素晴らしいの一言。
【乗り心地】
トヨタに乗りなれてる方は硬いと感じます。
ホンダは割と固めなのですが一般道と高速道路ではそこまで気になりません。
若干の悪路だと横揺れが結構しますけどね。
まぁ、そんなに気になるのであれば足回りを変える方法もあるのですが、最初から知っていて購入している
訳なので、このまま純正で行こうと思っています。
車体も300万台なのですからそこまで求めるのは酷ですよね。乗り心地重視なら、他の車を選びましょう(笑)
【燃費】
2000km走ってみて下道10 高速で13位ですね。
【価格】
本革以外ほぼフル装備だったので乗り出し420程です。
【総評】
完璧を求めればキリがないので、色々DOPをつけてこの価格でこの走行性能ならミニバンなら合格点だと思います。
アルベルだとグレード高めでDOPを満足行くまでつけると600近くまで行くので…
乗り心地は確かに素晴らしくはないですが、酷いわけでもないので、嫌なら購入しなければ良いのです。
車は試乗は絶対したほうが良い。高い買い物をするわけですから、きちんとその時点で確認すれば後から
これは酷いとかはないでしょうね。
とにかく見た目・走行性能はミニバンの中でも1・2を争うと私は感じています。
周りの声で乗り心地で相当叩かれていますが、その他の装備は非常に良いですよ、センシングも○です。
買って良かったです。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- ファミリー
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年4月
- 購入地域
- 岩手県
- 新車価格
- 373万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 20万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった10人
「オデッセイ 2013年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年11月16日 00:44 | ||
| 2025年10月30日 10:12 | ||
| 2025年8月24日 17:49 | ||
| 2025年3月15日 23:32 | ||
| 2025年2月17日 23:56 | ||
| 2025年2月1日 00:08 | ||
| 2025年1月21日 19:34 | ||
| 2025年1月6日 23:02 | ||
| 2024年12月12日 10:52 | ||
| 2024年12月5日 15:27 |
オデッセイの中古車 (全4モデル/2,240物件)
-
- 支払総額
- 156.0万円
- 車両価格
- 144.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.2万km
-
- 支払総額
- 175.0万円
- 車両価格
- 165.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 155.7万円
- 車両価格
- 140.0万円
- 諸費用
- 15.7万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.3万km
-
- 支払総額
- 303.6万円
- 車両価格
- 295.4万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 475.8万円
- 車両価格
- 459.8万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 4.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
27〜494万円
-
36〜487万円
-
19〜595万円
-
17〜581万円
-
24〜723万円
-
24〜755万円
-
28〜748万円
-
50〜273万円








