| Kakaku |
『ドライバーズカーのミニバン』 ホンダ オデッセイ 2013年モデル 価格.ゴンさんのレビュー・評価
オデッセイの新車
新車価格: 508〜545 万円 2013年11月1日発売
中古車価格: 35〜568 万円 (1,950物件) オデッセイ 2013年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル > アブソルート・20th Anniversary (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2015年2月26日 00:55 [801282-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】 街であまり見かけなく個性があってgood !ローフォルムなミニバンのパイオニア!
【インテリア】落ち着いた雰囲気で高級感もありいいですね。
【エンジン性能】ミニバンとしては排気量を考えると十分なレベル。
【走行性能】ハンドリングの応答もよく最新装備満載で運転者が運転を楽しめる車です。
【乗り心地】ラグジュアリー志向の内装とはギャップを感じる乗り心地。ただ高速やワイディングではロールも少なく欧州車の様なフィーリングを感じます。
【燃費】レギュラー仕様でリッターは燃費気にせず走行してリッター10km程度。大きさを考えると合格点。
【価格】性能や標準の装備品を考えると他者と比べてもお買い得感はあります。値引きがもう少しあるといいですね。
【総評】主に子供の送り迎えように購入。アル、ヴェル、エスティマ等と迷いましたが、ローフォルムなスタイリングと内装の質感、ホンダセンシング等の最新装備に一目惚れで購入を決断。賛否両論ありますがミニバンのドライバーズカーとしてはオデッセイが一番ですね。車歴はアルやエス、BMW、アウディ、ゴルフなどにも乗っていましたがトヨタ車は同乗者が喜ぶ車で欧州車はドライバーが楽しい車であると経験上思っていますが、オデッセイは欧州車の様な味付けでまさにドライバーズカーです。あまり人と同じ車が乗りたくない方で運転が好きな方にはオススメです。
- 乗車人数
- 6〜7人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- ファミリー
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年2月
- 購入地域
- 兵庫県
- 新車価格
- 335万円
- 本体値引き額
- 35万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった13人
「オデッセイ 2013年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年11月16日 00:44 | ||
| 2025年10月30日 10:12 | ||
| 2025年8月24日 17:49 | ||
| 2025年3月15日 23:32 | ||
| 2025年2月17日 23:56 | ||
| 2025年2月1日 00:08 | ||
| 2025年1月21日 19:34 | ||
| 2025年1月6日 23:02 | ||
| 2024年12月12日 10:52 | ||
| 2024年12月5日 15:27 |
オデッセイの中古車 (全4モデル/2,304物件)
-
- 支払総額
- 363.5万円
- 車両価格
- 349.8万円
- 諸費用
- 13.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 371.3万円
- 車両価格
- 359.8万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 6.7万km
-
- 支払総額
- 488.0万円
- 車両価格
- 475.9万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 12km
-
- 支払総額
- 334.7万円
- 車両価格
- 324.9万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 1.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
27〜494万円
-
46〜440万円
-
19〜595万円
-
17〜581万円
-
27〜723万円
-
22〜732万円
-
26〜748万円
-
47〜268万円









