| Kakaku |
『スムーズな加速と燃費の良さが魅力的』 ホンダ オデッセイ 2013年モデル くまお〜さんのレビュー・評価
オデッセイの新車
新車価格: 480〜516 万円 2013年11月1日発売
中古車価格: 35〜566 万円 (1,902物件) オデッセイ 2013年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル > HYBRID (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2020年9月2日 21:35 [1017456-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
2013年日産フーガ250GTからの乗り換えです。
フーガの売却は物凄く惜しんだのですが、フーガの下取りがつくうちに売却しました!
家族が増えた為ミニバンへ乗り換えを検討し、燃費、使い勝手を考えオデッセイハイブリッドにしました♪
ファミリーユースと価格優先で豪華さ等は気にしなかったのでグレードはベースグレードにし2016年3月登録で距離2700キロの試乗車落ちを購入しました♪
【エクステリア】
他社ミニバンの様なイカツイフロントフェイスが好きでないので、オデッセイにしました♪
デザインは低めの全高でスタイリッシュですね!
ですが、自分はミニバンのスタイリングよりセダンの方が好きです(笑)子育て用のクルマなので特に気にしてません♪
【インテリア】
シンプルで使い勝手のいいデザインだと思います♪
二列目のプレミアムクレードルシートは乗せて貰う方は最高ですね♪
3列目を畳んで普段四人乗りとして使用しています(^-^)
【エンジン性能】
スムーズな加速で通常走行で力不足は感じません♪
100キロまでの加速はフーガとあまり変わらないと思います♪
登り坂もスムーズに加速しホントにミニバンなのか?と思いました!
【走行性能】
街乗り、高速共に乗りやすいの一言です♪
フーガと比べるのが酷ですが、ワインディングでの信頼はフーガと比べ落ちますが、ミニバンとは思えない走りにびっくりしています♪
ホンダセンシングいいですね!フーガにはACCがついていなかったので、実家に帰るのに1,200キロ走行を4回しましたが、今度からは楽そうです♪
【乗り心地】
フーガと比べると柔らかい乗り心地で、奥さんからは好評です♪ただ段差での突き上げはフーガの方が収まり良かったです。
【燃費】
期待通りの燃費で街乗り16キロ、遠出して最高19キロです♪フーガのハイオクで街乗り8キロ、遠出12キロに比べるとだいぶ助かってます♪
【価格】
試乗車あがり、プレミアムインターナビ8インチ、ホンダセンシングがついて車検残り2年半コミコミ360万からフーガの下取りを引いて230万支払いです♪新型セレナと比較しましたが、こちらにしました♪
【総評】
ミニバンとは思えないスムーズな加速、足回りに満足です♪
新車だととても買えないのでコスト的には試乗車上がりで良かったと思ってます♪子育てカーなのでグレードなどは気にしなかったです♪
子供が大きくなればまた必ずセダンにします♪それまでオデッセイハイブリッドを大事に乗ります(^-^)
追記
マイナーチェンジ前&決算のタイミングで売却しました!やはりミニバンに愛着が湧かず今回CR-Vガソリンターボに乗り換えしました。
ハイブリッドは快適で何も不満はありませんでしたが運転して楽しさはあまり感じる事が出来なかったのでやはり自分にはガソリン車が合ってるのかと思いました(^^;;
ですがオデッセイのハイブリッドシステムはかなり良い物だと思います動力性能も不満は無しでした(^^)
4年落ち38000キロで240万で売却しました。参考までに‥
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった54人(再レビュー後:19人)
2017年4月4日 19:30 [1017456-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
2013年日産フーガ250GTからの乗り換えです。
フーガの売却は物凄く惜しんだのですが、フーガの下取りがつくうちに売却しました!
家族が増えた為ミニバンへ乗り換えを検討し、燃費、使い勝手を考えオデッセイハイブリッドにしました♪
ファミリーユースと価格優先で豪華さ等は気にしなかったのでグレードはベースグレードにし2016年3月登録で距離2700キロの試乗車落ちを購入しました♪
【エクステリア】
他社ミニバンの様なイカツイフロントフェイスが好きでないので、オデッセイにしました♪
デザインは低めの全高でスタイリッシュですね!
ですが、自分はミニバンのスタイリングよりセダンの方が好きです(笑)子育て用のクルマなので特に気にしてません♪
【インテリア】
シンプルで使い勝手のいいデザインだと思います♪
二列目のプレミアムクレードルシートは乗せて貰う方は最高ですね♪
3列目を畳んで普段四人乗りとして使用しています(^-^)
【エンジン性能】
スムーズな加速で通常走行で力不足は感じません♪
100キロまでの加速はフーガとあまり変わらないと思います♪
登り坂もスムーズに加速しホントにミニバンなのか?と思いました!
【走行性能】
街乗り、高速共に乗りやすいの一言です♪
フーガと比べるのが酷ですが、ワインディングでの信頼はフーガと比べ落ちますが、ミニバンとは思えない走りにびっくりしています♪
ホンダセンシングいいですね!フーガにはACCがついていなかったので、実家に帰るのに1,200キロ走行を4回しましたが、今度からは楽そうです♪
【乗り心地】
フーガと比べると柔らかい乗り心地で、奥さんからは好評です♪ただ段差での突き上げはフーガの方が収まり良かったです。
【燃費】
期待通りの燃費で街乗り16キロ、遠出して最高19キロです♪フーガのハイオクで街乗り8キロ、遠出12キロに比べるとだいぶ助かってます♪
【価格】
試乗車あがり、プレミアムインターナビ8インチ、ホンダセンシングがついて車検残り2年半コミコミ360万からフーガの下取りを引いて230万支払いです♪新型セレナと比較しましたが、こちらにしました♪
【総評】
ミニバンとは思えないスムーズな加速、足回りに満足です♪
新車だととても買えないのでコスト的には試乗車上がりで良かったと思ってます♪子育てカーなのでグレードなどは気にしなかったです♪
子供が大きくなればまた必ずセダンにします♪それまでオデッセイハイブリッドを大事に乗ります(^-^)
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった35人
「オデッセイ 2013年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年11月16日 00:44 | ||
| 2025年10月30日 10:12 | ||
| 2025年8月24日 17:49 | ||
| 2025年3月15日 23:32 | ||
| 2025年2月17日 23:56 | ||
| 2025年2月1日 00:08 | ||
| 2025年1月21日 19:34 | ||
| 2025年1月6日 23:02 | ||
| 2024年12月12日 10:52 | ||
| 2024年12月5日 15:27 |
オデッセイの中古車 (全4モデル/2,240物件)
-
- 支払総額
- 156.0万円
- 車両価格
- 144.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.2万km
-
- 支払総額
- 175.0万円
- 車両価格
- 165.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 155.7万円
- 車両価格
- 140.0万円
- 諸費用
- 15.7万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.3万km
-
- 支払総額
- 303.6万円
- 車両価格
- 295.4万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 475.8万円
- 車両価格
- 459.8万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 4.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
27〜494万円
-
36〜487万円
-
19〜595万円
-
17〜581万円
-
24〜723万円
-
24〜755万円
-
28〜748万円
-
50〜273万円








