| Kakaku |
Select Language
ホンダ オデッセイ 2013年モデル HYBRID EX パッケージ(2016年2月5日発売)レビュー・評価
オデッセイの新車
新車価格: 399 万円 2016年2月5日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2013年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.47 | 4.32 | 44位 |
| インテリア |
3.90 | 3.92 | 53位 |
| エンジン性能 |
4.35 | 4.11 | 39位 |
| 走行性能 |
4.49 | 4.19 | 46位 |
| 乗り心地 |
3.82 | 4.02 | 74位 |
| 燃費 |
4.06 | 3.87 | 30位 |
| 価格 |
3.78 | 3.85 | 69位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:週3〜4回」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル > HYBRID EX パッケージ
よく投稿するカテゴリ
2016年6月12日 00:12 [936943-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 1 |
| 価格 | 1 |
5月終盤に納車されてから約半月で400km位走行して満タン法で燃費計算した結果約12kmとカタログ値の08モード28kmの半分以下の数値です。
三菱に習ってホンダもかと疑いたくなるような数値で、何のためにハイブリッドを購入したのかガッカリ。
主に街乗りメインで高速道走行無し、たまに郊外に出掛ける程度の運転で、無理な追い越しやシフトダウンして高回転でスピード上げるようなこともなくおとなしい運転を心掛けていたのに残念です。
こんな数字が出るんだったら、普通にガソリン車を選択すれば良かったと大後悔。税金が安い以外のメリットがないハイブリッドだった、ガソリン車との約50万円の差額が何処なのかを見いだすのは不可能。
永く乗るつもりで一大決心の末購入したのに、買って半月で魅力が失せた車と、どう付き合っていこうかと考えるとため息の連続・・・・
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年5月
- 購入地域
- 宮崎県
- 新車価格
- 399万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった36人
このレビューは参考になりましたか?![]()
オデッセイの中古車 (全4モデル/2,249物件)
-
- 支払総額
- 146.3万円
- 車両価格
- 132.0万円
- 諸費用
- 14.3万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 496.2万円
- 車両価格
- 485.0万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.9万km
-
- 支払総額
- 241.2万円
- 車両価格
- 225.0万円
- 諸費用
- 16.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.6万km
-
- 支払総額
- 88.7万円
- 車両価格
- 79.8万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 13.2万km
-
- 支払総額
- 373.0万円
- 車両価格
- 359.8万円
- 諸費用
- 13.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 6.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
27〜494万円
-
36〜440万円
-
19〜595万円
-
14〜581万円
-
24〜723万円
-
26〜755万円
-
25〜748万円
-
50〜273万円









