| Kakaku |
ホンダ オデッセイ 2013年モデル アブソルート (8人乗り)(2015年1月23日発売)レビュー・評価
オデッセイの新車
新車価格: 303 万円 2015年1月23日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2013年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.47 | 4.32 | 44位 |
| インテリア |
3.90 | 3.92 | 52位 |
| エンジン性能 |
4.35 | 4.11 | 41位 |
| 走行性能 |
4.49 | 4.19 | 48位 |
| 乗り心地 |
3.82 | 4.02 | 71位 |
| 燃費 |
4.06 | 3.87 | 30位 |
| 価格 |
3.78 | 3.85 | 70位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル > アブソルート (8人乗り)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 2件
2015年3月9日 12:37 [804681-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
外装
◎前後左右デザインのバランスがよく、低重心感がうまく表現されている。
内装
◎インパネデザインがシンプルで欧州車的なところ。
◎300万クラスの車(私が購入したのはアブソルート8人乗りFF
+SENSING(車両本体281万+26万))で相当高い質感。
◎左右前輪方向が見やすいため車両感覚が掴みやすい。
エンジン
◎試乗ではわからなかったが、市街地、高速ともに
少量のアクセル操作で流れに乗れるので運転しやすい。
踏んだら踏んだだけしっかりとリニアにパワーが出る。
乗り心地
◎高速道 低重心で安定感抜群。
○市街地 ざらついた路面でも静かにいなす。
△凸凹のきつい路面は不得意と思うが、×ではない。
燃費
まだ未計測でカタログ値にて評価で○
総評
300万クラスのミニバンでありながら、ミニバンらしくないく、
ドライバーズカーでスポーツサルーン的な乗り味を満喫できる車。
本当に運転が楽しく、家族4人でキャンプやスキーにも難なく行けてしまう
よくばりな車。
5ナンバーサイズじゃないから運転したくないと豪語していた妻も、
ヴェルファイアよりヴォクシーに車幅感覚が近く、見やすいと言ってます。
欠点をあえて挙げるとすると、
?収納の少なさ。
?ボディーカラーの種類が少なく地味。
(車歴:セリカGT4→レガシィB4/コペン→ヴェルファイア→ヴォクシ―)
以上
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
オデッセイの中古車 (全4モデル/2,236物件)
-
- 支払総額
- 304.8万円
- 車両価格
- 294.9万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.3万km
-
- 支払総額
- 259.8万円
- 車両価格
- 254.1万円
- 諸費用
- 5.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 495.8万円
- 車両価格
- 484.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.4万km
-
オデッセイ M Bluetooth ドラレコ ETC 全方位カメラ 純正16インチアルミホイール オートエアコン キーレス HIDヘッドライト 純正ナビ スペアキー 取扱説明書 電動格納ミラー
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 41.6万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 8.7万km
-
- 支払総額
- 410.0万円
- 車両価格
- 397.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
22〜484万円
-
36〜440万円
-
19〜595万円
-
17〜581万円
-
24〜723万円
-
25〜755万円
-
25〜2399万円
-
50〜273万円









