| Kakaku |
『試乗した感想』 日産 エクストレイル 2013年モデル ☆RICE☆さんのレビュー・評価
エクストレイル 2013年モデル
866
エクストレイルの新車
新車価格: 219〜412 万円 2013年12月16日発売〜2022年7月販売終了
中古車価格: 53〜399 万円 (2,838物件) エクストレイル 2013年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
2016年9月26日 00:27 [963625-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 2 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 1 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 4 |
SUVが買いたくて候補に挙げてました。候補は フォレスター、エクストレイル、ハリアー、CX-5
ハリアーはなんちゃってSUVなんちゃってゴージャスで残念、CX-5は試乗しに行こうとDに行ったが、貸し出し中で試乗は1カ月後という馬鹿げた営業でダメでした。まぁ飛び込みで行った私も悪いのですが、1カ月後って何?って思った。売る気あんの?
そしてエクストレイルかフォレスターで少し迷いましたが試乗してフォレスターに決めました。
エクストレイル試乗した感想ですが、2つ決定的なダメな所がありました。視界が悪すぎ、SUVの意味あんの?
そしてグレードによってかもしれませんが、ブレーキが効きづらい。何これって思いましたよ。普通に踏んで、さらにそこから強く踏まないとブレーキがかからない、しかも二段階目踏んだ時にエアーが抜けた様にプシューって感じでブレーキの効きが遅すぎる!これ仕様なの?ふざけた車だなと思いましたよ。
よくこんな危ない車乗ってるよなーって街中で見ると思うようになりました。
でもSUVの中では安いですね。フォレスターの競合の為交渉しましたが、一回目の交渉で40万値引きでした。オプションは10万、エマージェンシーなんちゃらってグレードだったはずです。もっといけると思いましたがフォレスターもなんとかそのくらいの値引きにはなったんで用無しになりました。
外観はフルモデルチェンジしてからダサくなりましたね。フルモデルチェンジ前のエクストレイルなら買ってたかなぁ。元々エクストレイル買う為に貯金してたんで。。。内装はフォレスターよりか少し良いくらいでした。ただ内装なんてオプションやAftermarket品である程度良くなるし。。
試乗しといて良かったと思った車種でした。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった58人
「エクストレイル 2013年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年8月16日 13:11 | ||
| 2025年6月15日 21:01 | ||
| 2024年3月23日 22:48 | ||
| 2023年5月29日 10:52 | ||
| 2023年3月9日 07:27 | ||
| 2023年2月27日 15:52 | ||
| 2023年1月2日 13:29 | ||
| 2022年8月9日 21:37 | ||
| 2022年7月28日 13:28 | ||
| 2022年6月5日 13:50 |
エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,622物件)
-
- 支払総額
- 162.9万円
- 車両価格
- 147.5万円
- 諸費用
- 15.4万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 8.3万km
-
- 支払総額
- 83.2万円
- 車両価格
- 65.4万円
- 諸費用
- 17.8万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 9.4万km
-
エクストレイル 2.0 20GT S ディーゼルターボ 4WD ETC/4WDディーゼル/スマートキー/バックモ
- 支払総額
- 139.4万円
- 車両価格
- 129.8万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 7.1万km
-
- 支払総額
- 104.9万円
- 車両価格
- 94.4万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 10.7万km
-
- 支払総額
- 202.5万円
- 車両価格
- 189.9万円
- 諸費用
- 12.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
46〜510万円
-
40〜519万円
-
29〜632万円
-
35〜583万円
-
39〜1028万円
-
46〜462万円
-
67〜529万円
-
160〜365万円











