| Kakaku |
『おおむね満足』 日産 エクストレイル 2013年モデル ぐっさん0531さんのレビュー・評価
エクストレイル 2013年モデル
865
エクストレイルの新車
新車価格: 219〜412 万円 2013年12月16日発売〜2022年7月販売終了
中古車価格: 53〜399 万円 (2,850物件) エクストレイル 2013年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル > 20Xi
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 11件
- 10件
2020年7月29日 17:31 [1352335-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
約2年乗っての感想です。
【エクステリア】
2代目の無骨なデザインが好きだったので最初は・・・でしたが、そこにこだわらければよいデザインかと。今は結構受け入れてます。
【インテリア】
高級感はありませんが、元からあまり重要視してません。
防水シート・ラゲッジ等、ハードに使っても問題ないことが一番のお気に入りです。
シートの硬さもそれなり。帰省で約400?走行しても疲れはあまり感じません。
【エンジン性能】
上り坂で力不足ですが、それ以外は特に気になりません。クラス相当かと。
【走行性能】
こちらもクラス相当かな。
【乗り心地】
硬い足回りなので地面の凹凸を強く感じることがありますが、元々路面情報をちゃんと感じるほうが好きなので問題なし。
高速では安定して走れます。
ロードノイズがもう少し低減されればいいかな。
【燃費】
あまりこだわらない方ですが、高速ではカタログ燃費を大幅に超えることもあります。
※プロパイロット未使用時
街乗りでは渋滞時8〜郊外12くらい。
【価格】
オプションつけると安さを感じなくなりますが、クラス相当かと。
シートヒーター、オートブレーキホールド(エンジン入切しても設定保持)は今後のクルマ選びでは必須になりそうです。
【総評】
先日何台か試乗レビューしたので、マイカーもレビューしてみました。
プロパイロットは100%の信頼はありませんが、高速で楽したい時は便利です。
2回目の車検くらいで買い替え検討してますが、そのまま乗り続けてもいいかなぁと。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- その他
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった6人
「エクストレイル 2013年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年8月16日 13:11 | ||
| 2025年6月15日 21:01 | ||
| 2024年3月23日 22:48 | ||
| 2023年5月29日 10:52 | ||
| 2023年3月9日 07:27 | ||
| 2023年2月27日 15:52 | ||
| 2023年1月2日 13:29 | ||
| 2022年8月9日 21:37 | ||
| 2022年7月28日 13:28 | ||
| 2022年6月5日 13:50 |
エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,633物件)
-
- 支払総額
- 160.5万円
- 車両価格
- 149.9万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 356.7万円
- 車両価格
- 345.9万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 78.0万円
- 車両価格
- 69.8万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 13.8万km
-
- 支払総額
- 400.0万円
- 車両価格
- 385.8万円
- 諸費用
- 14.2万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 219.5万円
- 車両価格
- 209.9万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
46〜487万円
-
40〜519万円
-
44〜629万円
-
35〜583万円
-
29〜1028万円
-
45〜695万円
-
67〜529万円
-
152〜407万円











