| Kakaku |
日産 エクストレイル 2013年モデル 20X 4WD (7人乗り)(2013年12月16日発売)レビュー・評価
エクストレイル 2013年モデル 20X 4WD (7人乗り)
865
エクストレイルの新車
新車価格: 259 万円 2013年12月16日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2013年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.28 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.96 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.80 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.99 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.92 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.78 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.16 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル > 20X 4WD (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 2件
2020年8月27日 18:25 [1361359-2]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
見づらいかもしれませんが水泡の様なブツブツ |
スポイラーにも同様!樹脂部分に出来るよう |
【エクステリア】見た目良し
【インテリア】細かい所ではトヨタの方が良い
【エンジン性能】車重がある為登り坂は少しキツい
【走行性能】
【乗り心地】静かな乗り心地
【燃費】ボディサイズを考えるとまずまず
【価格】手頃
【総評】細かい点で色々あるが長く乗れる車
新車で購入し6年目となります。
屋外に駐車してます。
先日、リアゲートのエンブレム上の塗装に数ミリ大のブツブツが出来ていて一部剥離し、下地の黒い部分も見える箇所がありました…
洗車は雨が降った度にコマ目にしています。
知人の板金屋さんに聞いたところ、下から浮き出ている為、メーカーに問題があるのではないかと言っていました。
写真を添付しました。少し見づらいかもしれませんが、皆さんにこういった症状はありませんか?
参考になった37人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル > 20X 4WD (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2018年1月18日 21:02 [1097044-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
![]() |
||
|---|---|---|
雪山でも快適 |
エクストレイル購入
迷った車はハリアー、エクストレイル、cx5、ラウンドクルーザー。
かなり迷いました。まず、どうせsuvならアウトドア性が高い物??
ハリアーは高級感があるが、なんだか武骨感が足りません??
一番の決め手は7人乗りのsuvが必要だったこと。親と同居で子供もいるのでワンボックスにしたらいいのにと思いますが、どうしても四駆に乗りたかった。ここは私のワガママ。九州ですが、山なので雪の日は四駆でないと登れない??
そして、残ったのが、ラウンドクルーザープラド、cx8、エクストレイル。そこで、さらに問題点が発生??ランクルとcx8は大きすぎ、自宅の出入りが困難と嫁さんがスーパーに止めにくいとのこと。
そして、決定したのがエクストレイル。
7人乗りの最後列シートは確かに狭い。しかし、常用で7人は乗らない。けれど、座席はきちんと収納できる。ただハイブリッドには7人乗りは選択できません。
ただ、ハイブリッドのホイールは好みでないので、ガソリン車で良かったです。
オプションをつければ、最新装備が整います。プロパイロットなど。高速の自動運転は最高です。どこまでも走れそうです。インターなどの合流は怖いので注意が必要??
満足のいくオプションを付ければ、かなり高くなりますが、車体は安いので、他のSUVに比べれば満足のいく結果になります。防水シートは子育て世代の食べこぼし、飲みこぼしのストレス軽減には最高です{emoji:char3/021.png.グラサン}
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル > 20X 4WD (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2016年5月15日 22:57 [930757-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
かっこよさは求めていません
【インテリア】
営業車として使うにはもう少し小物置く場所が欲しい
【エンジン性能】
普通の走行は不満無し。90キロ以上の登り加速は伸びない。
前車がデリカD5クリーンディーゼルなのでパワフル感は無いが慣れました。
【走行性能】
普通の乗用車では諦める雪深い道でも走行可能だか、デリカ程ではないと思う。
【乗り心地】
個人車を営業車として利用して月に5000キロ走行。疲れにくく腰にも良い感じ。
ただ乗り降り時にサイドステップにスラックスのふくらはぎ裏が当たりやすく汚れる。同僚のハリアーとフォレスターはでっぱりが小さくて大丈夫なので不満あります。
【燃費】
ガソリン代会社負担なので気にしないでアイドリングストップオフ&ecoモードオフでも田舎道で信号少ないから仕事利用で12キロ、片道300キロの帰省で14キロ。7人乗り+ガラスルーフで1600kgの車としては立派だと思います。
一回の給油で800キロ走れるのでガソリンスタンド行く回数少ない。
【価格】
仕事のつながりがあるスズキ販売店から購入。
正規日産ディーラーのほうが値引きは大きいと思うがあんまり値引き要求しなくても30万。
【総評】
普段は営業車として一人で快適に移動。
会社の偉いさんが来たときは二列目広いので皆が快適に移動できます。
単身赴任なので月に二回程片道300キロ移動する時もノンストップ走行可能な程疲れない。
家に帰れば3列目に子どもを乗せて市内を6人で移動できる。
自分の使用目的に合ってる車です。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル > 20X 4WD (7人乗り)
2016年2月9日 20:04 [903009-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
試乗しました
デザインはまぁまぁ。
内装も普通。
他社ライバルはACCがあるのにいまだにない。
3列目はせますぎ。
2.0エンジンは非力。もっさり感ありすぎ。出だしも高速おいこしも坂道も全て足りない。
自分はエクストレイルあり得ません。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった44人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル > 20X 4WD (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 10件
2015年4月9日 17:32 [814081-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
まずまず
【インテリア】
T31と比較して高級感ありです。
【エンジン性能】
通勤には十分
【走行性能】
特に違和感を感じません
【乗り心地】
いいと思います
【燃費】
今時のガソリン車並み?
【価格】
250万円
【総評】
ハイブリッドと迷いましたが、通勤で使う私でも要らないと判断しました。素人計算ですが。
ハイブリッドの燃費がもう少し良かったら絶対買ってます。
次期エクストレイルでホンモノのハイブリッド期待してます。先は長い笑
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル > 20X 4WD (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2014年7月1日 20:33 [732064-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
見た目が好きで買ってるので、特にありません。
他社のSUVと比較し良し悪しあると思いますが、悪いと言っても嫌いというわけではないです。
総じて、好きで買ったので満足してます。
【インテリア】
インテリアは落ち着いてますし、ワンランク上の質感も納得できます。防水シートが革のような質感を醸し出しているので良いと思います。
収納が少ないとこと、エコモードのボタン位置はシフトノブ周辺にあった方が、運転中の無駄な身体の移動、視線移動を省けると思っていますが、どうなのでしょうか。
【エンジン性能】
120〜130?程度で走っても苦ではないので問題ありません。可もなく不可もなく。
確かに2000ではなく2200〜2500あるともっと楽かもしれせんが。
【走行性能】
安定感もあります。よくバランス取れてると思います。あとはクルコン追従機能あれば言うこと無し。
【乗り心地】
静かです。シートの座り心地も快適です。空間も広く申し分無し。硬さについても個人的には気にならないです。あとは、シャーシ制御技術を、もっと体感できるシーンに早く行きたいですね。
【燃費】
ハイブリット、ディーゼルに負けるのは当たり前。
燃費気にする車では無いですよね。自分もあまり気にしてないから良いですけどね。二桁いけばいいです。
ただ、エクストレイルのハイブリットはいくら燃費良くても買う気になれない。
【価格】
装備のバランスを考えれば、妥当な値段。下取り無しの条件でmopナビ等着けて350万超だったのを現金払いで300にしていただけたので満足してます。
【総評】
良くできた車です。とにかくキャンプ、雪山、旅行、街中等々どんなシーンガツガツ使い倒して行けると思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル > 20X 4WD (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 34件
2014年5月16日 13:40 [716682-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
![]() |
||
|---|---|---|
13年式LWEW MPVからの乗り換えです
【エクステリア】
外見は、スタイリッシュで中々、良いです。
しかし、新型ハリアーを見るたび、リア周りが貧弱に思えます。
【インテリア】
7人乗りにしたのですが、7人は無理ですね!
3列目を立てると、2列目から狭くなります。
ラッケージも、とても使えるものではありません。
ミニバンからの乗り換えの方は、ご注意を!
運転席周辺は、小物類を入れる場所がかなり少ないです。しかし、とても綺麗に仕上がってると思いました。
【エンジン性能】
2L、13年前の物とは、かなり違いますね!
時代の進歩でしょうか…
セダン車を乗ってる感じです。
【走行性能】
特にコーナーで、力を発揮します。
進入から出口まで、思った通りに走ります。
【乗り心地】
少し、リアが硬いかな?タイヤの空気圧で少しマシになったが、少し道が悪いところては、ストロークが短く感じる。
【燃費】
常時、4駆auto、エアコンauto
通勤片道約15kmで、平均10km/L位
遠出して、14km/L
まずまずの燃費!!
【価格】
この価格で高級感
しかし見えない所は、チープ!
【総評】
結構、悪態ついてますが、良い車です。
自分の思い通りの完璧な車は、たぶん無いでしょう…(笑)
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,642物件)
-
- 支払総額
- 211.3万円
- 車両価格
- 206.3万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.1万km
-
エクストレイル 20Xi 9インチ純正ナビ パワーバックドア クルコン ドラレコ クリアランスソナー ETC BTオーディオ フォグライト オートA/C・ライト ハーフレザーシート DVD
- 支払総額
- 165.0万円
- 車両価格
- 153.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 8.2万km
-
エクストレイル オーテック iパッケージ パワーゲート・SDナビ・フルセグ・4WD・全方位カメラ
- 支払総額
- 213.7万円
- 車両価格
- 203.8万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 96.9万円
- 車両価格
- 79.0万円
- 諸費用
- 17.9万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 9.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
46〜487万円
-
40〜519万円
-
44〜629万円
-
35〜583万円
-
29〜1028万円
-
45〜695万円
-
67〜529万円
-
152〜407万円




















