| Kakaku |
ルノー ルーテシア R.S. 2013年モデル シャシー スポール(2013年10月14日発売)レビュー・評価
ルーテシア R.S.の新車
新車価格: 307 万円 2013年10月14日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2013年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.10 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.10 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.10 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.20 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.50 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.25 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.69 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > ルノー > ルーテシア R.S. 2013年モデル > シャシー スポール
2018年6月9日 00:58 [1133842-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
〇:
・「量産することを考えていないんじゃない?」と思うくらいに凝ったデザインが素敵
・リアドアのハンドルが目立たないように配置してあることにより、2ドアのように見える
×:
・立った目線で見ると、フロント部分が少しボテっとして見える
【インテリア】
〇:
・色使い、造形共にスポーティー
・ペダルレイアウト(左右の位置)が適切
・ハンドルはチルト&テレスコピックステアリング、シートバックの角度調整はダイヤル式となっており、ドライビングポジションを細かく調整できる
・シートの座り心地、ホールド性はかなり良い
×:
・PE(ポリエチレン)が多用してあり、傷が付きやすい
・アクセルペダルの踏み込みに合わせてシートを調整するとブレーキペダルが少し手前すぎる。逆に、ブレーキペダルの踏み込みに合わせるとアクセルペダルが奥まで踏み込めない。結果、どちらもしっかりと踏み込めるよう、アクセルペダルに合わせると右足首を曲げる角度が少し大きくなって負担が掛かる。最近、右足首が少し痛い。
・ハンドルの径が少し大きい
・個人的にはステアリングが少しスローに感じる。トロフィーのクイックさが好み。
・左斜め後ろに死角がある
・私の体型だと、シートと腰の間がもう少しタイトであってほしい
【エンジン及びトランスミッション性能】
〇:
・低い回転数(1750rpm)から240Nmもの最大トルクを発生するため、運転が楽
・レースモードでの変速スピードはまずまず
・クラッチのキレやつながりの良さはデュアルクラッチならでは
×:
・回転数が1750rpm未満の状態ではレスポンスが悪く、かったるく感じる
・トランスミッションが標準モデル(1.2L)と同じで1.6Lに適正化されていない。日常の走行にはあまり問題ないが、サーキットを走行しているときに「1と2の間が欲しい!」とか、「2と3の間が欲しい!」と思う。
・デュアルクラッチであるがゆえ、変速時のショックが多少ある。特に、1から2に上がるときは少し大き目。
【走行性能】
〇:
・一般道や高速道路において、これ以上の性能は不要
・ハンドルを切ったときの反応が非常に良く、リアリティが高い
・直進安定性が抜群に良い
×:
・普通に走行していても、少し弱いアンダーステアがある。1.2Lの標準モデルでは感じないので、エンジンの重さが原因?
・サーキットを走行するにはバネが柔らかすぎる。このため、ロールやピッチの量が多くて無理ができない。
【乗り心地】
〇:
・シート(座面)のクッションが十分にあって乗り心地が良い
×:
・路面の段差や継ぎ目を超える時、リアから硬質なショックが伝わってくる
【燃費】
・過去の平均で11km/L弱、いい時で15km/L位。エンジンのパフォーマンスを考えれば、まぁまぁ?
【価格】
・割安だと思う
【総評】
車の性格を考慮し、走りに重点を置いて評価してみました。
はっきり言って、自動ブレーキや内装の高級感、燃費などに拘る人が選ぶ車ではないです。
走りが好きな人にお勧めしたい車です。
また、サーキット走行をする方はカップやトロフィーを選びましょう。
交通違反しそうな車種に見えるのでしょうか?
パトカーが憑いてきたり、ネズミ取りのレーダーを当てられたりすることが多いと感じます。
変な運転や捕まるような違反行為はしていないのに、ルーテシアR.S.をそんな偏見で見るのは止めてほしいなぁ…。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ルーテシアR.S.の中古車 (58物件)
-
ルーテシア ルノースポール シャシーカップ ワンオーナー Bluetoothオーディオ ETC フジツボマフラー
- 支払総額
- 123.7万円
- 車両価格
- 108.0万円
- 諸費用
- 15.7万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 2.8万km
-
ルーテシア ルノースポール シャシーカップ maxtondesignフロント、リアスポイラー
- 支払総額
- 71.8万円
- 車両価格
- 62.0万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 7.4万km
-
- 支払総額
- 119.6万円
- 車両価格
- 105.0万円
- 諸費用
- 14.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 40.0万円
- 車両価格
- 25.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 8.5万km
-
- 支払総額
- 95.8万円
- 車両価格
- 86.8万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
15〜439万円
-
24〜502万円
-
26〜341万円
-
47〜548万円
-
39〜875万円
-
108〜669万円
-
24〜413万円
-
70〜719万円
-
59〜459万円










