| Kakaku |
アウディ SQ5 2013年モデルレビュー・評価
SQ5 2013年モデル
12
SQ5の新車
新車価格: 799〜925 万円 2013年10月8日発売〜2017年9月販売終了
中古車価格: 128〜228 万円 (11物件) SQ5 2013年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.00 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.50 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.50 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.00 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.00 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.00 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.50 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > アウディ > SQ5 2013年モデル > ベースグレード
よく投稿するカテゴリ
2017年5月6日 21:04 [1026689-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
SUVの中で速くて、コスパがよいものを選びました。 ちょうど、マカンが発売したばかりで、見に行きましたが納車まで数か月以上かかるということで、ベースが同じSQ5に興味を持ち決めました。
<良い点>
・パワーがすごい。
・馬力で劣等感を感じることはなくなった。
・買い物からスキーまで使い勝手がよい。
・威圧感がない
・コスパが良い(マカンの予算でマカンSの性能を買える)
<悪い点>
・エンジンのなめらかさに欠ける。(乗り換えてみて、BMWの良さがわかった。)
・一般的なSUVレベルのロールがある。(セダンのような走りはできない)
・エンジンの音がうるさい。振動が大きい。
・威圧感がない
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > アウディ > SQ5 2013年モデル > ベースグレード
2014年10月15日 22:05 [761968-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 3 |
現在乗っているGOLF MK5 GTIが、来年で7年目を迎えるにあたり、
ふと以前から漠然と気になっていたQ5、それもSを試乗してみました。
GOLFに入れ込んでた訳ではなく、
単に乗り換えたい車が今まで無かったんですが、
外観、サイズ的にQ5には好感を持っていました。
SUVは前車のトゥアレグで懲りていたはずなのに(笑)。
でも乗ってよかったです。
こんなにハンドリングが良くて真っ直ぐ走るなんて、
本当に驚きました。
足まわりも、それなりのストローク量は有るのにフワフワしないし、かと言って硬すぎず、絶妙だと感じました。
軽い気持ちで家内と試乗に行きましたが、2015モデルを契約しちゃいました。
納車は年明けとのことで、今から楽しみです。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > アウディ > SQ5 2013年モデル > ベースグレード
プロフィール神奈川県藤沢市生まれ、現在茅ヶ崎市在住の湘南中年。少年期に5年間イギリス・ロンドン、スコットランド・エディンバラに在住していた事から、欧州車に興味を抱いたきっかけになった。慶応義塾大学卒業後、出版社に入社。輸入車専門誌にて執筆、編集を担当…続きを読む
2014年7月31日 23:58 [741951-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
Q5の最上級グレードとして堂々たる存在感。 |
車高が抑えられ、SUVながらスポーティな姿が特徴だ。 |
灯火類はLEDを多用している。マフラーは4本出しだ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
20インチホイールにSのロゴの入った大容量キャリパーが備わる。 |
3.0L、V6エンジンはスーパーチャージャー付き。354psという大パワーを発揮。 |
SQ5 ロゴの刻印されたバケットシートはオプション。 |
昨年末、アウディのプレミアムSUVである「Q5」にスポーツモデルである「SQ5」が登場しました。メーカーの広報車両を借りて走ってきました。
当初は「Q5」を取材するつもりでしたが、誤って「SQ5」を取材することに。詳細な車両スペックを知らぬまま、このクルマを乗り出すことになったのですが、まさか、こんなに凄いクルマとは当初想像も付きませんでした。
エクステリアも派手なエアロパーツで武装しているわけではなく、おや?と思うのは左右に2本、計4本出しのエキゾーストエンドだ。
乗り込むとシルバーとブラックのアルカンターラレザーのコンビシートや、カーボンのデコラティブパネルなど「S」シリーズならではのスポーティな空間。速度計にはSUVにも関わらず300km/hまで表示してある。
3リッターV6エンジンを始動させると、「Q5 3.0 TFSI クワトロ」とは明らかに異なる野太いサウンドがキャビンに響き、「S」シリーズであることが明確となる。
走り出すと、「スウィっと」なんとも俊敏に加速する。筆者の中で、SUVがもっさりというイメージを一気に払拭された。47.9kgmという最大トルクは、街中でも強力で、この大型な巨体をシグナルスタートで、弾かれたように加速させる。
アクセルに足を乗せている程度では、8速ティプトロニックは、ポンポンシフトアップしていくのであるが、速度感がないため、街中でも空いていれば、目を疑う速度に到達している。
乗り心地は、常に硬め。都内の幹線道路では、結構ダイレクトにダンピングを伝えてくる。
高速道路に乗り、アクセルを深く踏み込むと、勇ましいサウンドと共に、このスーパーチャージャー付きの3リッターV6エンジンは、結構唐突にトルクを発生させ、タコメーターの指針が3000rpmを越えた途端、前方に吸い込まれるような加速を味わえる。そのまま、アクセルを踏んでいくとさらに強大なトルクを生み出し、速度計の指針がみるみる上昇していく。
視界が高いためか、速度感覚が希薄で、気がつけばヤバイ速度にあっけなく到達している。
なかなか、道をゆずらない国産ミニバンもこの巨体が迫っていけば、道を明けない訳には行かずに、悔しそうに左に寄ってくれる。
ステアリングは過剰にクイックな味付けではなく、それでいてダルでもないため、高速道路のハイスピードクルージングには最適です。
このクルマの性格はハイウェイクルーザーであると感じました。街乗りでは、やや足回りの硬さが目立ちますが、高速道路を法定速度+で流す場合は、フラットな乗り心地となります。ただ、もう一度いいますが、速度感覚が希薄のため、気がつけば、とんでもない領域に達していることが何度もありました。速度違反には要注意ですね。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?![]()
SQ5の中古車 (全2モデル/45物件)
-
- 支払総額
- 932.0万円
- 車両価格
- 889.9万円
- 諸費用
- 42.1万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 125km
-
- 支払総額
- 143.8万円
- 車両価格
- 133.2万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.5万km
-
- 支払総額
- 634.2万円
- 車両価格
- 618.0万円
- 諸費用
- 16.2万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 477.4万円
- 車両価格
- 458.0万円
- 諸費用
- 19.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.7万km
-
SQ5 ベースグレード 21インチアルミ パノラマガラスルーフ レッドキャリパー 禁煙車
- 支払総額
- 569.8万円
- 車両価格
- 549.8万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 0.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
79〜1319万円
-
69〜684万円
-
85〜1035万円
-
66〜1033万円
-
74〜985万円
-
47〜518万円
-
107〜399万円
-
88〜558万円
-
198〜792万円


















