| Kakaku |
『最高!買い替えて良かった♪』 ダイハツ タントカスタム 2013年モデル エアロダウンカスタムXXだすさんのレビュー・評価
タントカスタム 2013年モデル
498
タントカスタムの新車
新車価格: 152〜187 万円 2013年10月3日発売〜2019年7月販売終了
中古車価格: 19〜540 万円 (3,486物件) タントカスタム 2013年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル > RS SA
よく投稿するカテゴリ
2014年9月14日 20:55 [754582-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
ホンダNBOXに似ていますが、個人的には好みデザインで気に入っています
【インテリア】
メーター各種がイグニッションONにすると、最大値まで行ってゼロに戻る機能など、軽自動車らしからぬで良いです
また、内装プラスチック品質も個人的にダイハツの質感は一番好きですね
逆に駄目な部分は、オートクルーズ機能は欲しかったかも知れません?
【エンジン性能】
ムーブ L900(ターボ)4気筒 4AT
↓
ムーブ L150 (NA)3気筒 4AT
タント L600S (ターボ) CVT
前車でNAに乗りましたが、装備は良かったが坂道登坂能力不足や平坦地でも様々なクルマに煽られましたので
今回のターボへの帰り咲きは勿論不満はありません
乗車人数一人でも車重1t超えるので、ターボは必須装備品ですね
【走行性能】
ターボ&CVTのお陰で全然不満は無いです
唯一不満を上げるなら、右左折時のアイドリングストップ制御は微妙かも知れません
(但し、ストップ&GOの制御は優秀です)
【乗り心地】
個人的には、少し柔らかい感じを受けます
ただ、スーパーハイトワゴン系は家族使用など色々シーンもあるから仕方が無いのかも知れませんが。。。。
【燃費】
カタログ表記は26キロですが、多分20キロ越えは難しいかも知れません
(現在走行距離300キロでエアコンは、ほぼONで18キロ前後です)
ただ、前車はNAでしたが13キロ前後だった為に、自分的には満足しています
【価格】
他社に比べて頑張っていると思いますし個人的にダイハツの軽の方が品質が良く、前車も約9年乗りましたが
30万以上で売却出来ましたので、下取りまで考えるならダイハツの軽が個人的に良いと思います。
【総評】
購入時に迷った、NBOXもタントも最初に自動車雑誌で閲覧した時に外観デザインがカッコ悪すぎて
こりゃ駄目だと思いましたが、街中で走っている姿を見て興味を持ち
約9年ぶりに新車ディラーを訪ねましたが、価格が高い&諸事情で家族に反対されて一度は購入を断念しましたが
月に約1万台以上売れているタントに、やはり欲しいという気持ちが芽生え始め
サブディラーにて、ロクにOPを装着しないのに大幅値引きを提示され、家族に内緒に購入してしまいました(笑)
ただ、人気が在る為に納車まで2ケ月待ったのは、予想外でした
でも、待ちにまったタントカスタムに乗ってみると、やはり良いです♪ 最高です♪
セカンドカーとして購入しましたが、普通車のファーストカーを売却して
もう一台購入したいぐらい気に入っています♪
因み競合したクルマを書くと
ホンダ NBOX ターボ
(良い点)
〇オートクルーズ&パドルシフト装着されている
(購入に至らなかった及第点)
〇価格高い
〇ドア閉めた時の音がバイン!?と閉まる安っぽい音がする
〇リアドアが小柄な女性には重い&高い
〇シート生地は。。。。安ぽい&酷い品質
スズキ スーペシア NA
(良い点)
〇車重が軽い為、NAでも余り不満が無いかも?と思いました
〇運転席後ろのセンターピラーにリアシート用のアシストグリップが装着されている
〇高価なリチウム電池を使用したエネチャージ技術
〇妻が気に入ったオーバーヘッドコンソール&ティシュ収納方法など
(購入に至らなかった及第点)
〇内装品質がダイハツに比べ悪い(メーターの照明など)
〇外観デザイン&インテリアデザインが古臭くてカッコ悪い
〇軽量化の為、ペラペラ感を感じる
〇リアドアを開けると判る、溶接の汚さ
日産 デイズ ルークス NA
(良い点)
〇シートバックテーブル
〇リアシーリングファン(後席エアコン)
(購入に至らなかった及第点)
〇遅過ぎる
〇メーター配置のカッコ悪さ
〇売りのエアコンタッチパネルが操作性が悪い
〇パワステが軽すぎる
〇アラウンドビューモニターが画面が小さくて使いものには。。。。
因みに購入したタントカスタムは
(良い点)
〇内装品質が良い
〇ドアを閉めた時の音が他社に比べ良い
〇シートの品質感
(購入したが及第点)
〇オートクルーズ機能
〇スマートアシストの止まる制動スピードを50〜60キロ付近まで上げて欲しい
〇リアシート右側部分にも乗降用アシストグリップ
〇カップホルダー夜間照明
〇ムーブには装着されている、サンバイザー裏のバニティーミラー用の照明
〇エアコン液晶表示部分を拡大
〇ブレーキを踏んだ時のしっかり感が希薄
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 仕事用
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年8月
- 購入地域
- 千葉県
- 新車価格
- 168万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった31人
「タントカスタム 2013年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年4月24日 07:23 | ||
| 2024年3月30日 20:06 | ||
| 2023年9月29日 08:24 | ||
| 2023年8月29日 21:16 | ||
| 2022年8月3日 10:28 | ||
| 2019年12月26日 03:58 | ||
| 2019年6月6日 00:55 | ||
| 2019年5月22日 09:08 | ||
| 2019年2月3日 16:19 | ||
| 2018年8月5日 08:26 |
タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,565物件)
-
- 支払総額
- 115.9万円
- 車両価格
- 106.6万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.6万km
-
- 支払総額
- 73.3万円
- 車両価格
- 62.9万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.5万km
-
- 支払総額
- 142.8万円
- 車両価格
- 134.9万円
- 諸費用
- 7.9万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.2万km
-
- 支払総額
- 196.2万円
- 車両価格
- 187.9万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.2万km
-
- 支払総額
- 57.9万円
- 車両価格
- 50.0万円
- 諸費用
- 7.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 10.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜233万円
-
3〜256万円
-
4〜386万円
-
13〜256万円
-
18〜319万円
-
13〜238万円
-
17〜310万円
-
27〜199万円
-
26〜250万円










