| Kakaku |
『静かでとっても快適です。』 ダイハツ タントカスタム 2013年モデル かんたんかんたろうさんのレビュー・評価
タントカスタム 2013年モデル
498
タントカスタムの新車
新車価格: 152〜187 万円 2013年10月3日発売〜2019年7月販売終了
中古車価格: 19〜540 万円 (3,507物件) タントカスタム 2013年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル > RS SA
よく投稿するカテゴリ
2014年8月12日 20:44 [720847-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
購入後約4か月経ちました
【エクステリア】
他車に比べフロントガラスが立っているため全体のバランスは良いと思います。フロントはもう少し上品さがあっても よいかと思います。
【インテリア】
個人的には明るい色が好きです。カスタムに内装ベージュや、ホワイト系があれはそちらを買ったと思います。
スモークガラスはもう少し濃いほうが良いと思います。(外から中が見えすぎです。)あと、シート下に標準で収納BOXをつけてほしかったです。あと、シートは小さ目で一般的な男性では少し小さく感じるのではないかと思います。シートだけは日産や、三菱のほうが良いものがついていると感じました。
【エンジン性能】
家に1500ccの普通車がありますが、ほぼ同じ感覚で発進や、加速をします。ターボの威力は凄いと思います。しかしエアコンをつけるとターボとはいえ重たく感じます。
【走行性能】
ハントリングは意外とどっしりしています。(軽自動車特有のキビキビ感はないです。)直進性もよいです。道路状態が良い道では、K自動車ということを忘れさせてくらいよいです。(少し荒れた道だとかなり突き上げがあります。)
ブレーキは初期タッチが悪く、スポーツパットの温まる前のような感じで違和感があると家族の者が言っています。一般的な女性は、も少し軽いほうが良いと感じると思います。ディーラーで納車の時にブレーキが利くまでストロークがある仕様との説明を受けましたが、そうではなくタッチが悪すぎます。踏み込みの最初から最後までスポンジーというか剛性感が全くありません。要改善だと思います。
【乗り心地】
15インチなので突き上げがかなりあります。サスのストロークが足りないです。このへんはK自動車の限界でしょうか。普通車とはかなり差を感じるところです。しかし他社のK自動車もこんなもんです。
【燃費】
カタログ燃費はいきませんが、エアコン付けないと15km/L以上はコンスタントに走るので満足していましたが、夏場エアコンを付けると街中では、11km/L前後しか走りません。もう少し伸びてほしいです。
【価格】
10年間のトータルコストを考えると安いですが、ナビ等オプションをつけると200万円近くになるので車両価格は高いと感じます。
【悪い点】
?メーカーオプションのナビを付けましたが最悪です。検索は全くだめ、自宅周辺の地図も正確でない。ルート案内時の表示も見にくいなど、これは付けたことを本当に後悔しています。安物買いの銭失いはこのことだと思います。おそらく3年ぐらいしたら地図更新料金も高いのでポータブルナビを付けると思います。
?冬場は、スキーに行くのですが、ディーラーの担当者から、「雪道では、VSC&TRCは使えないので動作しないようにスイッチで切ってくれ。」と言われました。買ってから言われたことと、雪道が一番必要な機能と思っていたのでこれも本当に残念です。
?バックカメラの画像でナンバープレートがモニターの1/3も映ってしまいます。1ヶ月点検時に調整をお願いしたのですが、「ワッシャを噛ましたがこれ以上は無理」と言われました。(全く変わっていない。)調整がきかないのは問題と思います。
?上にも書きましたが、ブレーキのタッチが本当に悪いです。慣れません。近々ブレーキパットを交換する予定です。
【総評】
この車の一番良いところは、TVCMでも放映されているように、軽とは思えないほ静かなことだと思います。ブレーキの改善と、日産車のようにUVカットガラスをサイドガラスに採用してほしかったです。(特別仕様車には採用されたようですが、購入後1か月もたたないうちに特別仕様車がでると気分はよくありませんね。)
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年5月
- 購入地域
- 三重県
- 新車価格
- 168万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった20人(再レビュー後:13人)
2014年5月25日 19:31 [720847-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
他車に比べフロントガラスが立っているため全体のバランスは良いと思います。フロントはもう少し上品さがあっても よいかと思います。
【インテリア】
個人的には明るい色が好きです。カスタムに内装ベージュや、ホワイト系があれはそちらを買ったと思います。
スモークガラスはもう少し濃いほうが良いと思います。(外から中が見えすぎです。)あと、シート下に標準で収納BOXをつけてほしかったです。あと、シートは小さ目で一般的な男性では少し小さく感じるのではないかと思います。シートだけは日産や、三菱のほうが良いものがついていると感じました。
【エンジン性能】
家に1500ccの普通車がありますが、ほぼ同じ感覚で発進や、加速をします。ターボの威力は凄いと思います。
【走行性能】
ハントリングは意外とどっしりしています。(軽自動車特有のキビキビ感はないです。)直進性もよいです。道路状態が良い道では、K自動車ということを忘れさせてくらいよいです。(少し荒れた道だとかなり突き上げがあります。)
ブレーキは初期タッチが悪く、スポーツパットの温まる前のような感じで違和感があると家族の者が言っています。一般的な女性は、も少し軽いほうが良いと感じると思います。ディーラーで納車の時にブレーキが利くまでストロークがある仕様との説明を受けましたが、そうではなくタッチが悪すぎます。踏み込みの最初から最後までスポンジーというか剛性感が全くありません。要改善だと思います。
【乗り心地】
15インチなので突き上げがかなりあります。サスのストロークが足りないです。このへんはK自動車の限界でしょうか。普通車とはかなり差を感じるところです。しかし他社のK自動車もこんなもんです。
【燃費】
カタログ燃費はいきませんが、15km/l以上はコンスタントに走りますので十分です。
【価格】
10年間のトータルコストを考えると安いですが、ナビ等オプションをつけると200万円近くになるので車両価格は高いと感じます。
【総評】
この車の一番良いところは、TVCMでも放映されているように、軽とは思えないほ静かなことだと思います。ブレーキの改善と、日産車のようにUVカットガラスをサイドガラスに採用してほしかったです。(特別仕様車には採用されたようですが、購入後1か月もたたないうちに特別仕様車がでると気分はよくありませんね。)
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年5月
- 購入地域
- 三重県
- 新車価格
- 168万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった7人
「タントカスタム 2013年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年4月24日 07:23 | ||
| 2024年3月30日 20:06 | ||
| 2023年9月29日 08:24 | ||
| 2023年8月29日 21:16 | ||
| 2022年8月3日 10:28 | ||
| 2019年12月26日 03:58 | ||
| 2019年6月6日 00:55 | ||
| 2019年5月22日 09:08 | ||
| 2019年2月3日 16:19 | ||
| 2018年8月5日 08:26 |
タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,608物件)
-
タント カスタムRS トップエディションSA 純正ナビ/TV/Bカメラ/両側パワースライドドア/ETC/ターボ/純正アルミ
- 支払総額
- 79.0万円
- 車両価格
- 69.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 6.3万km
-
タント カスタムX SAIII ナビ・TV・両側スライドドア(片側電動)・フォグランプ・電格ミラー・14インチアルミホイール・後席サンシェード
- 支払総額
- 105.0万円
- 車両価格
- 98.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.2万km
-
- 支払総額
- 44.2万円
- 車両価格
- 39.8万円
- 諸費用
- 4.4万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 7.5万km
-
- 支払総額
- 54.2万円
- 車両価格
- 49.8万円
- 諸費用
- 4.4万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 10.6万km
-
- 支払総額
- 26.0万円
- 車両価格
- 21.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 5.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜233万円
-
3〜256万円
-
4〜7373万円
-
13〜256万円
-
18〜319万円
-
13〜238万円
-
17〜310万円
-
27〜199万円
-
26〜250万円









