| Kakaku |
『いい車と思いますが、DCT&アクセルの制御が悪すぎます。』 ホンダ フィット 2013年モデル ラブアバルトさんのレビュー・評価
フィット 2013年モデル
1786
フィットの新車
新車価格: 129〜241 万円 2013年9月6日発売〜2020年2月販売終了
中古車価格: 31〜277 万円 (2,535物件) フィット 2013年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ホンダ > フィット 2013年モデル > HYBRID Fパッケージ
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 7件
2013年12月5日 21:23 [657196-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
納車されて約二箇月、田舎道チョイ乗りから酷道の峠道、高速など7000キロ以上走りました。
その結果を報告させていただきます。
外観は個人の主観が入るのでなんとも言えませんが、正面からの見た目は結構いいと思います。側面からは腰高感があります。側面のキャラクターラインは好きではありません。
腰が高いせいかどうかわかりませんが、高速で横風にふらついたことが複数回ありました。
内装はいいと思います。運転席右上のボトル入れはとても便利です。
Aピラーと三角窓の手前のピラーが内側に張り出しているので右前がとても見えにくいです。
シートは長時間乗ると腰が痛くなります。
私だけでなく家内も同じことを言ってますので構造の問題と思います。
後部座席はは広く、前に折りたためばかなりの空間ができます。その状態で助手席を再前部に移動すれば、170cmほどのフラットな空間ができ車内泊も可です。(助手席との間には空間ができますので、何か詰め物は必要です)
運転席側の乗り心地はましですが、後部座席はちょっとぴょこぴょこ感が有り不評です。
エンジンはよく回りますが、音は安っぽいです。
ホンダのエンジンとは思えない安っぽさです。
ブレーキはよく効きます。
ブレーキタッチは硬いゴムを踏んでいるようで悪いです。
シフトノブは格好中心で使い辛いです。D、R共に入ったかどうかがわかりにくいし、入るのも一テンポ遅れます。
直感でわかる普通のシフト形のほうがいいと思います。
エアコン類の操作パネルも最新式タッチパネルですが、いちいち目で確認しないとどこに入っているかわかりません。
これも見なくても直感でわかる、機械式の方がよほど優れていると思います。
これに期待して買ったDCTですが、皆さんの予想どおりの未完成品でした。
発進から、または巡航からの急加速の場合、異常に回転が上がります。
その前に、アクセルの反応が遅れます。
アクセル踏む→反応遅い→それで焦って目いっぱい踏む→突然回転が異常に上がる→その割に加速遅い
というふうで、横道からの合流とか、高速での追い越しとかは覚悟していかないと怖いです。
まだアクセル開度と速度、加速度から適切なギヤを選べてないと思います。
ゆるい下りなどでは、すべての動力を切り離すニュートラル走行パターンも選べれば、もっと燃費は伸びると思います。(今でも不可能ではないですが、Nにして走行するとDにとても戻しにくいです)
峠では上りではしばらくすると電池なくなる→エンジンで発電しながら登る(ちょっと重いです)→下りになるとその時点で結構バッテリー一杯なのですぐに発電ブレーキが効かなくなる→エンジンブレーキで対処しようとする(エンジンかかる)→やたらに低いギヤを勝手に選ぶのでうるさくて仕方ない(故障かと思うくらい)。
その時は満充電にも関わらずEV走行にならない。
平地になってもしばらくはEVにならずにエンジンがかかったままである。
電制アクセル制御、バッテリー充電量制御やDCTの制御が未完成で出したと思われる不快感が多過ぎると思います。
で、走っていて楽しくない。
感覚とずれるのが一番楽しくない原因と思います。
燃費ですが、燃費に注意して走ると、満タン法実測で27kmほど。
気にしないで普通に走ると23km程です。(郊外の信号の少ない田舎道&アップダウンのある国道、高速中心です)
燃費計は実測より2km弱良く表示されます。
全体的には価格と燃費など考えるとこんなものかなと思いますが、まだまだ改良・改善の必要のある未完成品と思います。
少なくとも自分で変速できるパドルシフトの付いたものでないと走りにくいと思います。
結論としては、今はまだ買わずに、マイナーチェンジなどで改善されたことを確認してから買ったほうがいいと思います。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年10月
- 購入地域
- 兵庫県
- 新車価格
- 176万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった49人
「フィット 2013年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月4日 16:05 | ||
| 2025年9月25日 22:45 | ||
| 2025年7月12日 00:37 | ||
| 2025年5月8日 03:59 | ||
| 2025年3月16日 22:29 | ||
| 2025年2月9日 21:25 | ||
| 2025年1月22日 13:31 | ||
| 2024年10月4日 23:32 | ||
| 2024年8月22日 19:04 | ||
| 2024年6月22日 21:15 |
フィットの中古車 (全4モデル/6,489物件)
-
フィット e:HEVRS フルセグナビ/ブルートゥース/ホンダコネクト ドラレコ(前後) ホンダセンシング LEDヘッド 純正AW
- 支払総額
- 246.2万円
- 車両価格
- 236.8万円
- 諸費用
- 9.4万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 1.1万km
-
- 支払総額
- 125.4万円
- 車両価格
- 114.9万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 8.0万km
-
- 支払総額
- 100.9万円
- 車両価格
- 89.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.8万km
-
- 支払総額
- 54.7万円
- 車両価格
- 37.9万円
- 諸費用
- 16.8万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 4.6万km
-
- 支払総額
- 219.1万円
- 車両価格
- 204.9万円
- 諸費用
- 14.2万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜435万円
-
17〜581万円
-
15〜418万円
-
13〜163万円
-
18〜388万円
-
30〜336万円
-
67〜529万円
-
46〜358万円










