| Kakaku |
『軽のN-BOXより振動は小さく乗り心地は良い』 ホンダ フィット 2013年モデル くる民さんのレビュー・評価
フィット 2013年モデル
1786
フィットの新車
新車価格: 129〜241 万円 2013年9月6日発売〜2020年2月販売終了
中古車価格: 31〜277 万円 (2,522物件) フィット 2013年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ホンダ > フィット 2013年モデル > 13G Sパッケージ
よく投稿するカテゴリ
2023年9月25日 20:17 [1762199-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
購入は前回購入したホンダのお店です。前のフィットを30万円で下取りして、フィットハイブリットを購入。ハイブリットですので、燃費が良くなると思って聞くと、今のフィットとそんなの変わりませんよと正直に教えてくれました。購入は、何代目かのフィットになりますが、最初は、運転するときにボンネットが見えないので視界が広く運転しやすいと思ったのがフィットの購入の最初です。
車体の色はミッドナイトブルービームM、内装色はRSブラックです。車体の色は新色ということで、当時はその色の車が展示されていなく、カタログで色を見ました。最初は黒の色が強く出ていましたが、今は青の色の方が強くなっています。ですので、同色のタッチペンの色の方が濃く、同色をホンダで購入しましたが色の違いが出てしまいます。前のフィットはブルーでしたが、同色のタッチペンでも色の違いがありました。その後、ホンダの軽自動車N-BOXカスタム4WDターボは白で購入。白の方が汚れが目立ちにくく、濃厚色は汚れが目立ちます。
乗り心地は、軽のN-BOXより振動は小さくフィットの方が良いです。
前のフィットと違ってブレーキの利きが速い。走行しているとき車線を少し外したつもりがなくても少しずれると警告音がなる。ですので切って走行しています。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年10月
- 購入地域
- 長野県
- 新車価格
- 166万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった6人
「フィット 2013年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月4日 16:05 | ||
| 2025年9月25日 22:45 | ||
| 2025年7月12日 00:37 | ||
| 2025年5月8日 03:59 | ||
| 2025年3月16日 22:29 | ||
| 2025年2月9日 21:25 | ||
| 2025年1月22日 13:31 | ||
| 2024年10月4日 23:32 | ||
| 2024年8月22日 19:04 | ||
| 2024年6月22日 21:15 |
フィットの中古車 (全4モデル/6,410物件)
-
フィット e:HEVネス Rカメ サイドカーテンエアバック 地デジ USB LED オートエアコン スマキー エアバッグ オートライト ETC VSA キーレス クルコン ドライブレコーダー
- 支払総額
- 170.2万円
- 車両価格
- 160.5万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 148.2万円
- 車両価格
- 138.0万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 8.5万km
-
- 支払総額
- 77.1万円
- 車両価格
- 69.0万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 2.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜435万円
-
17〜581万円
-
15〜418万円
-
13〜163万円
-
18〜388万円
-
30〜324万円
-
65〜529万円
-
46〜1111万円










