| Kakaku |
『DCTのクセを許容できるか』 ホンダ フィット 2013年モデル きぬてつさんのレビュー・評価
フィット 2013年モデル
1787
フィットの新車
新車価格: 129〜241 万円 2013年9月6日発売〜2020年2月販売終了
中古車価格: 32〜277 万円 (2,562物件) フィット 2013年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ホンダ > フィット 2013年モデル > HYBRID Sパッケージ 4WD
よく投稿するカテゴリ
2021年7月8日 22:44 [1470947-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
エクステリア】
2014年式前期Sパケ四駆ですが、16インチタイヤ履かせて欲しかったですね、、、 Lパケやガソリンと同じ15インチアルミで少し車高が上がっているので、あまり締まった印象がありません。Dampersで何とかなるレベルなら良いのですが。見た目はガンダムです。可愛さはありませんが、精悍な感じが気に入ってます。
【インテリア】
少しプラパーツが多く、チャチな感じもしますが、ヴィッツと比べれば高級感や機能性は悪くないと思います。不評であるエアコンの操作パネルもメンテしやすいので気に入ってます。
【エンジン性能】
高速走行中にノッキングがすることありますが、特にフケもよくいいエンジンかと思われます。但し、走行中にエンジンオン+充電状態になった場合、ジャダーらしき振動を感じる時があります。ジャダーは初代で勘弁(笑)
【走行性能】
Sモードに入れると機敏に走ります。よく他の車をゼロスタートで置き去りにできますし、追い越しにも使えますので、割と重宝してます。
【乗り心地】
硬いですね、跳ねます。でも車格を考えたら及第点でしょう。
吸音材増やしているSパケだからか、コンパクトカーとは思えないほど静粛性が高いです。デッドニングしたプリウスより静かです。
【燃費】
イーコンONで地方都市の中心部を走って23くらい。郊外を大人しく走るとさらに伸びます。四駆の燃費ではない。笑
飛ばすと、あまり伸びません。まったり定速運転できるかがコツです。
【価格】
中古で買いましたが、新車価格は250万円以上したっぽいですね
【総評】
初期型は安くなってきているので、結構手の届きやすい値段かと思われます。加速と燃費が取り柄ですが、DCTのギクシャクやハイブリッドシステムの粗さ加減などが許容できれば、素晴らしい車ではなかろうかと思われます。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった5人
「フィット 2013年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月4日 16:05 | ||
| 2025年9月25日 22:45 | ||
| 2025年7月12日 00:37 | ||
| 2025年5月8日 03:59 | ||
| 2025年3月16日 22:29 | ||
| 2025年2月9日 21:25 | ||
| 2025年1月22日 13:31 | ||
| 2024年10月4日 23:32 | ||
| 2024年8月22日 19:04 | ||
| 2024年6月22日 21:15 |
フィットの中古車 (全4モデル/6,468物件)
-
フィットハイブリッド Fパッケージ 本土仕入 純正SDナビ ワンセグTV バックカメラ CD DVD
- 支払総額
- 88.0万円
- 車両価格
- 78.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 159.0万円
- 車両価格
- 149.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.7万km
-
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 49.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.6万km
-
- 支払総額
- 295.4万円
- 車両価格
- 286.0万円
- 諸費用
- 9.4万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
14〜435万円
-
17〜581万円
-
15〜418万円
-
15〜171万円
-
18〜388万円
-
29〜313万円
-
67〜529万円
-
46〜358万円










