| Kakaku |
スズキ スペーシアカスタム 2013年モデルレビュー・評価
スペーシアカスタム 2013年モデル
365
スペーシアカスタムの新車
新車価格: 145〜184 万円 2013年6月12日発売〜2017年12月販売終了
中古車価格: 17〜178 万円 (1,536物件) スペーシアカスタム 2013年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:スペーシアカスタム 2013年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| GS | 2013年6月12日 | ニューモデル | 1人 | |
| GSターボ | 2015年8月18日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| Z | 2016年12月26日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| Z 4WD | 2016年12月26日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| Zターボ | 2016年12月26日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| XS | 2015年5月19日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| XS | 2013年6月12日 | ニューモデル | 13人 | |
| XS 4WD | 2013年6月12日 | ニューモデル | 1人 | |
| XSターボ | 2015年8月18日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| XSターボ 4WD | 2015年8月18日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| XSリミテッド | 2014年6月12日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| TS | 2013年6月12日 | ニューモデル | 27人 | |
| TS 4WD | 2013年6月12日 | ニューモデル | 8人 |
- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.35 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.24 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.46 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.45 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.97 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.03 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.69 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:高級感」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スズキ > スペーシアカスタム 2013年モデル > XS
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 5件
2014年8月11日 01:43 [744675-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
他社のライバルには無い落ち着いたデザインが良いのと、ドアアンロックでグリルイルミネーションやイカリングなどが光るところに派手さを感じます。ワンアクションパワースライドドアは非常に便利です。
【インテリア】
当たり前ですが視界が良いです。しかしピアノブラックパーツは指紋が目立ち掃除か面倒。天井やインパネのティッシュケースなど収納には困らないと思います。
【エンジン・走行性能】
ノンターボでもしっかり走り、パワー不足も感じません。CMのエネチャージでグーンは発進時にとても感じます。
【乗り心地】
良くも悪くも普通です。
【燃費】
市街地でリッター20〜23キロぐらいなので不満はないです。
【価格】
メーカーオプションのレーダーブレーキサポートや有料色、スマホ連動ナビを付けたのでそこそこの金額になりましたが、いつもお世話になっているサブディーラーさんに頑張ってもらいました。(スズキディーラーは印象良くなかった。)
【総評】
タントやNBOXはハッキリとした特徴がありますが、このクルマはそういうものが無いので、いい意味で飽きずにずっと乗れると思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > スペーシアカスタム 2013年モデル > TS
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2014年3月18日 23:35 [699203-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
外観
画像だけ見るとのっぺりとしてライバルに比べると微妙だと思ってたのですが
実車はそんな事はなく、ライバルと明らかに違う方向でデザインされてます。
イカリングもかなり格好いいです、でもメッキパーツでアクセントがあると良いのですが。
内装
これを私はかなり重視しました。とにかく視界が広くインパネが乗用車的ですっきりしてる
NBOXはミニバン的で背の高い割に視界が狭い。タントはセンターメーターが苦手。
質感はワゴンRと大差なく高く、ラパンやハスラーのようなプラスチッキーさは無いです。
サンシェードが付くのは嬉しいです。リアスピーカー位置が高いのでシート倒しても
音がこもりません。
室内の寸法は絶対的に広いイメージのNBOXと比べると興味深いと思いますよ。
エアコンのダイヤルが旧型の流用に見えますが回した時の質感が凄く上がってます。
走行、エンジン
速度が出ると安定するタイプだと思います。コーナーも不安は感じません。
回転数を上げるモードが付いてるので坂道とかで使うと一気に力を出せます。
普段は燃費重視で絞ってる感じですね。
1世代前よりハンドル回す重さに落ち着きがあるように感じます。
アイドリングストップに関しては皆さんのおっしゃる通りですね。
解除スイッチもあるので気になるならオフで。
乗り心地
ガチガチにローダウンしてしまったのでノーコメント。
燃費
街乗りで17キロ前後ですが、慣らし運転が終わればもっと伸びると思います。
価格
ライバルと比べると思ったほど差もないですが値引きやサービスが良い時に買ったので
レーダーブレーキやスマホナビ、コーティングその他OP付けて180万でお釣りが来ました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > スペーシアカスタム 2013年モデル > TS
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 5件
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > スペーシアカスタム 2013年モデル > TS 4WD
よく投稿するカテゴリ
2013年10月19日 15:58 [631972-3]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
本日、山道を登坂しました。日光のいろは坂です。
二車線あり、右側から普通車をドンドン追い抜きました。以前の普通車(エスティマ・ハイブリッド)と
まったく遜色ありません。というかそれ以上ですね。小回りが利く分もあってか・・・
もちろんレンジモードはSです。満足です。
実家が神奈川県藤沢市で、昨年末、会社で転勤になりまして、現在、茨城県古河市に単身でいます。
この車は、この借上げ社宅からほど近い、(っても20kmくらいあるか・・)
スズキ自販埼玉・久喜店で購入しました。
8/17注文、9/22納車です。(安全装備4点SET込み)
諸事情により、実家のある湘南ナンバーで取得しました。
それについても、快く受け入れてくれ、+五千円でしたが、それ以外の対応もよく
非常に満足できるディーラーさんです。
来週、一ヶ月点検を受ける予定です。
参考になった14人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > スペーシアカスタム 2013年モデル > TS
2013年6月15日 01:34 [603059-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
スペーシアカスタムTSに試乗。もちろん、標準のスペーシアにも試乗済です。
【エクステリア】
まずもって、「カッコ良い!」
スペーシアのデザインはあまりクリーンすぎて好きではなかったのですが、このカスタムは良いですね。イカツいです。
リヤビューがあまり変わってないのが惜しいですが、まぁバンパーの面積自体少ないですから仕方ないですね。
横長のグリルと、大開口のフロントバンパーの迫力は、一見して「ソリオの新グレード?」と思うほどのワイド感あります。
【インテリア】
黒基調でまとまってます。最近のスズキ軽は、上級グレードでピアノブラックを使うのがトレンドのようですが、カスタムにもきっちりと使用されています(笑)
センターパネルとドアアームレストですね。ツルッとした手触りで良い感触です。
シート表皮も上質な生地で滑りにくく良いと思います。
これなら、スペーシアのベージュ内装に抵抗があった人も納得なのではないでしょうか。
逆に、雰囲気が男っぽくなったので、ボックスティッシュケースが2つもあるのは不自然な気もします。
【エンジン性能】
エネチャージのターボ、ビックリです!
ものすごいトルクがあり、グイグイ加速していきます(・_・;)
正直言って、いくら走りが良くなったと言っても、ハイトワゴンだしそこまで大した事ないんじゃ…と思ってました。
…ナメてました。
低回転でもグイグイ加速するので、多分100km/hあたりまではすぐに到達してしまう感じです。
これくらいよく走るなら、家族乗せても全然苦にならないですね。ハイトワゴンが売れている意味が分かります。
【走行性能】【乗り心地】
試乗車はTSグレードなので、スペーシアの中でも唯一15インチタイヤを履いています。
その影響からか、直進性は高く、フラつきもありませんでした。
重心が低い感じがしますし、スムーズに足が動くので安心感もアリ。
突き上げとゴツゴツ感はやはりあります。エコタイヤだからか??スイフトの15インチはまったくそんな感じはしませんでしたけどね。
それと、ロードノイズが少し気になりました^^;ゴーという音が少し大きめです。
しかしながら、ハイトワゴンのカテゴリであるという事を考えると、十分立派な性能です。
【燃費】
重たいハイトワゴンでさらにターボなのに、なんとリッター26km!!
エネチャージ効果恐るべしですね…これだけの燃費ならば、実燃費も20km/L超えてくるんじゃないでしょうか?
少し前の軽自動車では考えられなかった数値がすでに現実になってます。
これだけの技術を市販車として世に出したスズキに拍手を送りたいですね。
【価格】
ターボモデルで1,627,500円。でもコレ、免税なんでしょ?ターボなのに!
N-BOXカスタムの同等グレードはターボで減税措置無しでしたので、税金が5万円ほどかかります。で車両価格5万円の差…
それを考えるとコストパフォーマンスは非常に良いと言えます。
ディスチャージ&LEDポジションが標準装備で、燃費が良くて、中が広くて快適で…って考えると、すごく欲張りなクルマに思えてきました(笑)
【総評】
スペーシアで感じた「悪いところ」が全て払拭され、とても質感の高い良いクルマになっています。
所有してて非常に満足感の高い軽自動車だろうなという印象を感じました。先にも書いたとおり、何でもできる優等生そのものって感じの素性です。
N-BOXが非常に人気で、それに対して真正面からな対抗馬を作ってきたスズキですが、総合力では間違いなく上を行っていると思います。
それくらい、完成度の高いクルマです。
CMには失笑してしまいましたが…
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった27人
このレビューは参考になりましたか?![]()
スペーシアカスタムの中古車 (全3モデル/7,554物件)
-
- 支払総額
- 197.7万円
- 車両価格
- 189.9万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.4万km
-
- 支払総額
- 108.8万円
- 車両価格
- 104.0万円
- 諸費用
- 4.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 103.3万円
- 車両価格
- 94.9万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 3.5万km
-
- 支払総額
- 177.5万円
- 車両価格
- 169.0万円
- 諸費用
- 8.5万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.0万km
-
- 支払総額
- 110.8万円
- 車両価格
- 101.0万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜450万円
-
10〜202万円
-
6〜410万円
-
14〜256万円
-
14〜319万円
-
15〜240万円
-
19〜248万円
-
19〜293万円
-
63〜338万円















