Kakaku |
ベントレー フライングスパーレビュー・評価
フライングスパーの新車
新車価格: 2598〜4177 万円 2019年6月17日発売
中古車価格: 358〜3480 万円 (47物件) フライングスパーの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
---|---|---|---|---|
フライングスパー 2019年モデル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
0人 |
![]() |
フライングスパー 2013年モデル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
1人 |
![]() |
モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
フライングスパー 2019年モデルの評価
- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
無評価 | 4.32 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
無評価 | 3.92 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
無評価 | 4.11 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
無評価 | 4.19 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
無評価 | 4.02 | -位 |
燃費![]() ![]() |
無評価 | 3.87 | -位 |
価格![]() ![]() |
無評価 | 3.85 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
自動車(本体) > ベントレー > フライングスパー 2013年モデル > W12
プロフィール1951年群馬県前橋市生まれ。自動車業界誌記者、クルマ雑誌編集者などを経て自動車評論家として独立。クルマそのものより、クルマとクルマに関係する経済的な話題に詳しい評論家を自負するとともに、安全性の追求についても一家言を持つ。クルマ雑誌各誌…続きを読む
2013年12月23日 14:20 [665538-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 2 |
価格 | 3 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
イギリスの超高級車メーカーであるベントレーは、今はフォルクスワーゲングループの傘下にあるが、高級車作りにおいては古くからの伝統に基づくクルマ作りを続けている。特にインテリアの仕上げなどは職人芸が端的に表れる部分である。
ベントレーモータースが都心のホテルをベースに開催したメディア関係者向けの試乗会に出席し、最新モデルであるフライングスパーに試乗した。
全長5295mm、全幅1976mmという堂々たるボディを持つフライングスパーに近づき、ドアを開けるとはっと息をのむようなラグジュアリーな空間が広がっている。ホワイトの本革シート、薄茶色のトリム、メッキパーツを随所に使ったスイッチ類などなど、並みのクルマでは得られない豪華さだ。
木目パネルにしても、10平方メートルもの材料を使い、木目が左右対照になるように切り出して使うなど、そのラグジュアリーさは一口に高級車という言葉で片づけられないくらいの仕上げが施されている。
フライングスパーは、オーナーが後席に乗ることが多いクルマなので、後席の居住空間がたっぷりと確保されている。2013年にデビューした現行の3代目モデルでは後席の居住空間が拡大し、快適性が高まったのがひとつの特徴である。後席からインフォテイメントシステムを操作することもできる。
運転席に座ってエンジンを始動させると、フォルクスワーゲンが開発したW型12気筒の6.0リッターエンジンが静かに回りだす。おごそかな雰囲気を感じさせるアイドリングだ。
このエンジンはツインターボ仕様によって460kW/800N・mの強大なパワー&トルクを発生する。車両重量は2475kgとセダンではなくSUVではないかと思わせるような重さだが、アクセルを踏み込めば重さを感じることなく力強い加速が発生する。
重量級のボディをぐいぐいと押し出していく感覚はベントレーならではといっても良い。トランスミッションはZF製の8速ATで、変速ショックを感じさせることなく滑らかに加速していく。
メーカーが発表したデータでは、最高速は322km/hに達し、0-100km/hの加速はスポーツカー並みの4.6秒でこなすという。よほど状況が許すようなシーンでなければ、アクセルを思い切り踏むようなことはできない。
乗り心地は快適そのものといった感じ。電子制御式のエアサスペンションが快適な乗り心地を保証するとともに、走行シーンに合わせた調整も可能とする。
車両本体価格は2280万円だが、試乗車にはさらに472万円ほどのオプションが装着され、2750万円を超える仕様になっていた。
フライングスパーというクルマだけでなくベントレーの歴史を含めて自分のものにするためには、これくらいの予算が必要ということだが、実際に見て、触ってみたら、その価格にも十分に納得が行くのではないか。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
フライングスパーの中古車 (全2モデル/47物件)
-
フライングスパー ベースグレード シートヒーター マッサージシート Bカメラ ETC 21AW S/R ベンチレーション
- 支払総額
- 518.0万円
- 車両価格
- 492.0万円
- 諸費用
- 26.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.3万km
-
- 支払総額
- 応談
- 車両価格
- 応談
- 諸費用
- −万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 2.8万km
-
フライングスパー ベースグレード マリナードライビングパッケージ ホワイトサンド ブラウンレザー サンルーフ ディーラー車 W12 625ps 5名乗車
- 支払総額
- 680.0万円
- 車両価格
- 660.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 4.2万km
-
- 支払総額
- 1015.0万円
- 車両価格
- 995.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 1.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜2418万円
-
164〜3440万円
-
231〜4580万円
-
968〜2740万円
-
1098〜6980万円
-
1120〜6070万円
-
464〜1322万円
-
550〜3185万円
-
540〜3840万円