Kakaku |
『うっとりするような気持ちいいシートとスポーティーな顔が最高』 日産 デイズ 2013年モデル 俺の焼きそばさんのレビュー・評価
デイズ 2013年モデル
293
デイズの新車
新車価格: 109〜182 万円 2013年6月6日発売〜2019年3月販売終了
中古車価格: 13〜157 万円 (3,241物件) デイズ 2013年モデルの中古車を見る

自動車(本体) > 日産 > デイズ 2013年モデル > ハイウェイスター G
2013年8月24日 19:07 [609029-2]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 2 |
走行性能 | 2 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 1 |
価格 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
内装 |
アラウンドビューモニター |
リア |
![]() |
![]() |
![]() |
フロントマスク |
フロントマスク(ブラックもかっこいいよ♪) |
エンジンルーム |
【エクステリア】
ハイウェイスターはまさにミニセレナといっても過言ではありません。本当にセレナそのものです。
でも、セレナっぽい仕上がりでもアルミホイールに大幅な差別化を図っているのは◎。
標準仕様はノートベースのデザインですが、ノートよりもカッコよく仕上がっていると思います。
追記:
ハイウェイスターで好きな色がなければプレミアムパープルかパールホワイトをお勧めします。プレミアムパープルはセレナに設定してもかっこいい色だと思いますし、エルグランドに意外とマッチすると思います。
標準仕様で好きな色がなければプレミアムパープルかミネラルブルーかパールホワイト(ホワイト)をお勧めします。
顔が他の標準仕様車(ムーブやワゴンRなどと)比べるとスポーティーでかっこいいです。特にプレミアムパープルはクールに決まって最高です。
【インテリア】
クラストップクラスといっても過言ではありません。
ハイウェイスターは黒を基調としているが、野暮ったさどころかシートは少し渋めのカラーリングにし、真ん中部分のインパネをピアノブラック調にしているおかげで高級感がある。タッチパネルエアコンは操作しやすく、すっきりしているので◎。
標準も負けていません。グレーを基調にしていますが、オーソドックスさと高級感を両立した内装でしょう。シートはブルーのラインがあって爽やかで、OTTI(2代目ek)とはまるで別車と思わされるくらいの質感でした。
ワゴンRやムーブにあるようなインパネのちゃっちさがないのも◎。日産流コストカットを使って作った内装ですが、とてもコストカットをしたとは思わせない仕上がりですね。
追記:インテリアはクラス最強クラスといっても過言でないといって間違いではありません。
標準仕様車で比較するとワゴンRは旧型に比べるとメーター以外安っぽいし、ムーブは濃いような汚らしいアイボリーで落ち着かないといった感じですが、デイズはグレーアイボリーで優しい感じの落ち着いたインテリアです。最下級クラスを買っても質感はワゴンRスティングレー(現行型)や旧型ekスポーツより上です。
ハイウェイスターで比較するとスティングレーはインパネ部分が安っぽいし、ムーブはメーターがスティングレーのパクリで没個性的といった感じですが、デイズハイウェイスターは日産らしいシート柄とプレミアムなチューニングでプレミアムを売りにしているN-oneよりも高級感があります。
【エンジン性能】
残念ですが、インテリア/エクステリアがよい代わりにここはクズです。
とにかく走りません。運転手の父と私が試乗しましたが、二人で走行中に走らね〜と叫んでしまいました。
そのくらい最悪な出来ですが、実際に買った人のレビューを見ていると数日間くらい乗ったらそんなことなくなったというようなことなので期待の気持ちを込めて☆2にしておきます。
追記:慣れない人は耐え切れず売り飛ばしてしまうことが多いので、せっかちな人であればハイウェイスターのターボを買いましょう。悪いことは言いませんから。
【走行性能】
エンジン音は静かですが、飛ばすとうるさいだけなのでお世辞にもよくありませんね。
だけど、エンジン性能で言ったように買った人のレビューを見ていると数日くらい乗ったらそんなことなくなったというようなことなので期待の気持ちを込めて☆2にしておきます。
追記:エアコンを切ればそれなりに走るらしいですが、もう少し寒くならないと死活問題といってもいいほどですね。
冬場はどんな感じなんだろうとやや妄想していますが。。。
【乗り心地】
これは最高の一言です。これで最低だというとほかの軽自動車やコンパクトカーに乗ることはできないでしょう。
ソファーに座っているような感じで、心地いいです。
シートの触り心地もよく、とても肌触りの良いようなシートですね。
追記:こういった車が車検の代車に比べテンション上昇でしょう。
ソファーに座っているような感じで優しく包み込むような気持ちよさと肌触りがすごく良い。
旧型のekのシートがあまりにひどすぎたし、ライバル車(ムーブやワゴンR)に比べてふかふかさがあって気持ちよかった♪
オークションにシートが出たらそれだけでもほしいくらいよかったシートでした。
【燃費】
リッター29.2が売りでしょうけど、そのせいでエンジンをケチった感じがしますし、実際に出ているのはリッター17代と最悪です。試乗だったからかもしれませんが、スペーシアやムーブを勝とうと無理に意識しすぎです。
追記:残念ながらモコに負けてしまいました。
ターボはありませんが、エネチャージでグーンは楽しめますからデイズにストレスがある人にはお勧めかもしれません。
【価格】
エクステリアとインテリアだけを考えれば価格以上ですが、エンジンがこれだとねー。
追記:ターボ仕様と最下級クラスは価格以上の価値があります。
最下級クラスでも普通車であるマーチなどに比べて10倍くらい質感が高いです。
【総評】
発売直後と発売1週間後と二度試乗しましたが、エンジンのしょぼさには残念でなりませんでした。
でもエクステリアとインテリアがものすごく質感がよかったのでそれを思い☆4にします。エクステリアとインテリアが旧型みたいに安っぽかったら(旧型ユーザーさんすみません)☆1でした。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった14人(再レビュー後:8人)
2013年7月8日 17:49 [609029-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 2 |
走行性能 | 2 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 1 |
価格 | 3 |
【エクステリア】
ハイウェイスターはまさにミニセレナといっても過言ではありません。本当にセレナそのものです。
でも、セレナっぽい仕上がりでもアルミホイールに大幅な差別化を図っているのは◎。
標準仕様はノートベースのデザインですが、ノートよりもカッコよく仕上がっていると思います。
【インテリア】
クラストップクラスといっても過言ではありません。
ハイウェイスターは黒を基調としているが、野暮ったさどころかシートは少し渋めのカラーリングにし、真ん中部分のインパネをピアノブラック調にしているおかげで高級感がある。タッチパネルエアコンは操作しやすく、すっきりしているので◎。
標準も負けていません。グレーを基調にしていますが、オーソドックスさと高級感を両立した内装でしょう。シートはブルーのラインがあって爽やかで、OTTI(2代目ek)とはまるで別車と思わされるくらいの質感でした。
ワゴンRやムーブにあるようなインパネのちゃっちさがないのも◎。日産流コストカットを使って作った内装ですが、とてもコストカットをしたとは思わせない仕上がりですね。
【エンジン性能】
残念ですが、インテリア/エクステリアがよい代わりにここはクズです。
とにかく走りません。運転手の父と私が試乗しましたが、二人で走行中に走らね〜と叫んでしまいました。
そのくらい最悪な出来ですが、実際に買った人のレビューを見ていると数日間くらい乗ったらそんなことなくなったというようなことなので期待の気持ちを込めて☆2にしておきます。
【走行性能】
エンジン音は静かですが、飛ばすとうるさいだけなのでお世辞にもよくありませんね。
だけど、エンジン性能で言ったように買った人のレビューを見ていると数日くらい乗ったらそんなことなくなったというようなことなので期待の気持ちを込めて☆2にしておきます。
【乗り心地】
これは最高の一言です。これで最低だというとほかの軽自動車やコンパクトカーに乗ることはできないでしょう。
ソファーに座っているような感じで、心地いいです。
シートの触り心地もよく、とても肌触りの良いようなシートですね。
【燃費】
リッター29.2が売りでしょうけど、そのせいでエンジンをケチった感じがしますし、実際に出ているのはリッター17代と最悪です。試乗だったからかもしれませんが、スペーシアやムーブを勝とうと無理に意識しすぎです。
【価格】
エクステリアとインテリアだけを考えれば価格以上ですが、エンジンがこれだとねー。
【総評】
発売直後と発売1週間ごと二度試乗しましたが、エンジンのしょぼさには残念でなりませんでした。
でもエクステリアとインテリアがものすごく質感がよかったのでそれを思い☆4にします。エクステリアとインテリアが旧型みたいに安っぽかったら(旧型ユーザーさんすみません)☆1でした。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった6人
「デイズ 2013年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年4月22日 21:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年4月21日 07:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年3月31日 21:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年3月3日 20:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月28日 16:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月8日 21:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月12日 19:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月15日 11:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月15日 09:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月20日 23:02 |
デイズの中古車 (全2モデル/7,841物件)
-
- 支払総額
- 49.9万円
- 車両価格
- 42.6万円
- 諸費用
- 7.3万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 8.4万km
-
- 支払総額
- 69.9万円
- 車両価格
- 63.0万円
- 諸費用
- 6.9万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 1.1万km
-
- 支払総額
- 179.8万円
- 車両価格
- 169.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 614km
-
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 46.8万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
4〜179万円
-
4〜182万円
-
7〜164万円
-
9〜8105万円
-
14〜380万円
-
15〜268万円
-
17〜139万円
-
12〜189万円
-
19〜227万円