| Kakaku |
『ワクワクしない』 レクサス IS 2013年モデル おでおでらさんのレビュー・評価
ISの新車
新車価格: 481〜950 万円 2013年5月16日発売
中古車価格: 89〜1059 万円 (978物件) IS 2013年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > レクサス > IS 2013年モデル > IS300h F SPORT
2013年5月19日 18:48 [596988-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 2 |
ゼロクラウンからの乗換えを検討中のため、300h、250を試乗してきました。
燃費のいいハイブリッドが本命で、期待して試乗したんですが・・・・
Fスポーツの外観はとてもやりすぎ感がありますが、乗ってみるとさらにそのギャップが広がってしまいました。
発進は300Nmのモータトルクでググッと発進し、2.5LのVVTでカーンと加速!というイメージはもろくも崩れ去りました。
・・・なーんだ、プリウスにちょっと毛が生えた程度じゃん・・・
これが正直な印象です。
アクセル踏めばそれなりに早いんですが、モータトルクはそれほど強力ではなく、エンジンが一生懸命仕事して、エンジン回転一定で車速が上がっていく、というCVT特有の加速です。しかも4気筒エンジンなので6気筒の滑らかさも気持ちよさもありません。
クラウンロイヤルであれば、まぁフィーリングは置いといて、納得できるパワートレインかもしれませんが。
レクサスISにこのフィールはなんなんでしょ??期待しすぎたかな・・・
フェンダーの官能的なライン、サイドからテールに跳ね上げられたキャラクターライン、リアのどっしり感、室内の静粛性、インテリアのセンス。。。(フロントのブーメランLED除けば)どれをとっても魅力的なんですが、このパワートレインにはがっかりです。
同時に試乗した250は、アクセルにリニアに反応するエンジンと、静寂な中に心地よく響くV6の吸気音(サウンドジェネレータ)がとても魅力的でした。個人的にはこっちの方が断然いいです。
ただ、250のV6はゼロクラと基本的に同じ4GR-FSEで、パワも一緒。なので買い換える積極的な理由が無くなってしまいました。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった13人
「IS 2013年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年11月20日 17:51 | ||
| 2025年11月7日 10:46 | ||
| 2025年4月11日 15:07 | ||
| 2025年3月11日 20:50 | ||
| 2025年2月15日 17:12 | ||
| 2024年7月22日 14:49 | ||
| 2024年5月6日 21:42 | ||
| 2024年5月5日 10:35 | ||
| 2023年5月4日 18:43 | ||
| 2022年11月7日 07:39 |
ISの中古車 (全2モデル/1,172物件)
-
IS IS350 FスポーツモードブラックS ムーンルーフ パノラミックビューモニター モードブラック専用内装 マットブラックアルミホイール オプションカラーラディアントレッド
- 支払総額
- 575.0万円
- 車両価格
- 555.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.8万km
-
IS IS300h バージョンL セミアリニン本革シート シートヒーター シートベンチレーション SDナビゲーション バックカメラ ETC2・0 リア電動サンシェード
- 支払総額
- 230.0万円
- 車両価格
- 215.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 2.9万km
-
- 支払総額
- 515.2万円
- 車両価格
- 500.0万円
- 諸費用
- 15.2万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.5万km
-
IS IS300h バージョンL レクサスU−Car保証(トヨタロングラン保証) クリアランスソナー&バックソナー メモリー有り(ブラインドスポットモニター選択時)
- 支払総額
- 220.0万円
- 車両価格
- 210.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 9.3万km
-
- 支払総額
- 199.8万円
- 車両価格
- 192.2万円
- 諸費用
- 7.6万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 6.8万km









