| Kakaku |
スズキ スペーシア 2013年モデルレビュー・評価
スペーシア 2013年モデル
297
スペーシアの新車
新車価格: 126〜162 万円 2013年3月15日発売〜2017年12月販売終了
中古車価格: 11〜120 万円 (1,934物件) スペーシア 2013年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:スペーシア 2013年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| G | 2015年5月19日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| G | 2013年3月15日 | ニューモデル | 10人 | |
| G リミテッド | 2016年12月26日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G リミテッド | 2015年12月21日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| X | 2017年7月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X | 2016年12月26日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X | 2015年5月19日 | マイナーチェンジ | 9人 | |
| X | 2013年3月15日 | ニューモデル | 25人 | |
| X 4WD | 2013年3月15日 | ニューモデル | 4人 | |
| Xリミテッド | 2014年6月12日 | 特別仕様車 | 3人 | |
| Xリミテッド 4WD | 2014年6月12日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| T | 2015年8月18日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| T | 2013年3月15日 | ニューモデル | 14人 | |
| T 4WD | 2015年8月18日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| T 4WD | 2013年3月15日 | ニューモデル | 3人 |
- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.87 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.00 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.40 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.15 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.89 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.52 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.15 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「使用目的:レジャー」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スズキ > スペーシア 2013年モデル > T
よく投稿するカテゴリ
2013年4月16日 11:21 [588755-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 2 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
私はこのデザインが気に入りませんでした。ファミリーカーとしてはそこそこかもしれませんが、あまりにも平凡で、色も渋めのものがありませんでした。自分のセンスと合いませんでした。このデザインが好きな人なら、おそらく最高の車でしょう。
【インテリア】
モロ安っぽく見えてしまいます。軽量化の影響なのでしょうか?シートはそこそこいいのですが、配色とかはもっと選べたらという思いです。ただ、収納場所の多さや後席のスライドなどはすばらしいと思います。気になったのは、ハイトワゴンの割には、荷室が狭いですね。後席足元を狭くするといいのでしょうが、そのためのスライド機構なのでしょうか。
【エンジン性能】
これは優れもの。ターボですが、キビキビ走ります。トルク不足を感じことはありません。気のせいか、変速時(特に走り出して少ししてから)に少しスムーズさがないかも。出足は燃費優先のためにか、少しマイルド過ぎるような感じです。CVTの特徴でしょうが、ややきついかも。燃費を良くするためと思えばいいことです。
【走行性能】
やはりはエコチャージが効果出してますね。エンジンが走るために使われている感じがします。タイヤが少しチープな感じがして、エンジンやシャーシの力を生かしきれていない気もします。でも、普通に街で乗っていれば、普通車並みに走りますね。タイヤを変えれば燃費が落ちるかもしれませんが、私が購入してたならすぐに変えます。せっかくのエンジン性能を生かしてほしいものです。ブレーキの聞き具合に違和感を感じました。きっと充電のためなのでしょう。慣れれば問題ないのでしょう。高さが高くて、軽量化しているせいか、高速で走るのは怖い。風の影響やわだちなど気になります。山道も飛ばさないなら大丈夫でしょう。このあたり、タイヤを替えれば緩和できるかもです。
【乗り心地】
タイヤの影響が大きいのかもしれませんが、少し振動を感じます。軽量化の影響もあると思います。Nボックスのほうがしっとりと落ち着いた走りを感じました。シートは満足できるレベルであると思います。見晴らしもいいので、ドライブを楽しめます。後席のほうが少し振動を強く感じました。
【燃費】
今、最高レベルでしょう。(カタログ上)あまり長距離の試乗ではなかったので正確にはわかりませんが、街のりで20kmはほぼ確実に超えるでしょう。ただ、おとなしい運転をしないと、その恩恵はあまり受けられない感じがしました。少し踏み込むと、燃費が悪化します。
【価格】
適度な価格です。個人的には、もう少し高くても内装をよくしてほしい。外観も、自分で手を加えるといいのでしょうが、そのレベルでは自分は満足できません。横から見た姿以外は評価できません。フロント、バック、内装いずれのデザインも私にはまったくだめでした。他の部分がすべてよいだけに、残念です。このデザインが好きな人は、絶対に買って損はしない車です。
【総評】
移動手段、持っている機能としては最高の軽自動車だと思います。収納はたくさんできるし、エンジンも優秀。おまけに燃費も最高レベル。文句のつけようがありません。ただ、車 は、長く付き合う高価な買い物。外観、デザインが気に入らないとだめだと思っています。次にでてくるカスタム系に期待です。私は、待てずにNボックス+を購入。燃費以外の性能は大きく変わらないと思います。デザインや内装が自分の好みに会い、どこか遊び心を感じたので、燃費が犠牲になりましたが、スペーシアをあきらめました。とてもいい車なんですが・・・。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
スペーシアの中古車 (全3モデル/9,365物件)
-
スペーシア ハイブリッドX 両側電動ドア 衝突被害軽減システム シートヒーター スマートキー オートライト オートエアコン CD
- 支払総額
- 120.8万円
- 車両価格
- 110.9万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.8万km
-
スペーシア X AAC イモビライザー スマートキー エアバック キーレススタートシステム ABS パワーウィンドウ 助手席エアバッグ パワーステアリング デュアルブレーキ 片側オートスライドドア
- 支払総額
- 82.6万円
- 車両価格
- 74.8万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 69.9万円
- 車両価格
- 62.4万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.0万km
-
- 支払総額
- 122.4万円
- 車両価格
- 115.0万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
5〜179万円
-
6〜218万円
-
3〜202万円
-
14〜256万円
-
14〜319万円
-
11〜218万円
-
17〜310万円
-
19〜293万円
-
24〜250万円










