| Kakaku |
『H7交換時、抑えの金具が外れて、ヘッドライトに落ちてしまった。』 スズキ スペーシア 2013年モデル ブログ:カッタさんのレビュー・評価
スペーシア 2013年モデル
299
スペーシアの新車
新車価格: 126〜162 万円 2013年3月15日発売〜2017年12月販売終了
中古車価格: 12〜120 万円 (1,884物件) スペーシア 2013年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > スズキ > スペーシア 2013年モデル > T 4WD
よく投稿するカテゴリ
2017年1月31日 15:24 [976388-5]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
【エクステリア】
カスタムのフロントマスクが嫌いで、Tを選びました。リアをカスタムより良くしたかったので、ライツのテールを取り付けました。クリアレンズ(インナークローム)は、オートバックスの人も純正品と間違える程です。すべてLEDなので高級感があります。
※写真あります。
【インテリア】
ナビはAftermarketの美優ナビCN−RX02WDを購入しました。(純正ナビの金額で4スピーカー+ナビ+2.0ETC+バックカメラが買えました)
シートの色がうすいので、茶色の純正シートカバーを付けました。3万もしましたが、満足しています。あとから出たGリミテッドの黒も選択できるとよいと思います。タントは内装黒もOPで選べましたよ。ハンドルカバー・オーディオガーニッシュ・シフトカバーを黒にしました。
【エンジン性能】
920kg+CVT+パドルシフト+ターボ+4WDで気持ちよく走ります。
【走行性能】
走りは、しっかり感がありコーナーリングも安定しています。パドルシフト(Tのみ)のエンジンブレーキも想像以上に利用できます。
【乗り心地】
155/65R14は空気圧が高めなので、ショックを拾います。XSカスタムと同じ165/55R15に変更してみたいと思います。
【燃費】
3000キロ走行で14〜16km/Lになります。(2月〜11月)※アイドリングストップは使用していません。
【価格】
カスタムだと200万超えますが、ナビ等付けて180万位でした。
【その他】
ディスチャージランプは下向きのみで、上向きはH7になります。T10とH7の光が白くないので、ブルー球に交換。この時にありえないトラブルに、H7を抑えている金具が外れて運悪くヘッドライトの中に落ちる。なぜ外れるのか理解できずに放置。
金具だけ注文しようとしたら、注文できず、パーツ代3万かかりますと殿様商売。
後日、スズキアリーナでヘッドライト脱着¥6912円支払う。他のメーカーは外れないように金具で止まっていますが、スズキは曲がった棒が刺さっているだけでした。それなら、単品で注文できてもいいとおもいますが・・・。高い電球交換になりました。
スズキのOPカタログでディスチャージランプはT10LEDランプが選べないので、営業に確認したらLEDは止めた方がよいと言われたので、ブルー球に交換。H7もブルー球に交換。
ムーブで出来なかった、自転車も積んで2人乗りで走行できました。(運転席とその後に乗車が条件)
購入のひとつの理由として、タコメーターがあることです。タントもNボックスもカスタムしかタコメーターがありません。スズキは、カスタム以外もあります。
【総評】
初めての4WD・CVT・スライドドア・地味なグレード?ですが気に入っています。純正のアルミがありますが、夏・冬両方とも変更の予定です。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年2月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 161万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった10人(再レビュー後:3人)
2017年1月2日 23:31 [976388-4]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
【エクステリア】
カスタムのフロントマスクが嫌いで、Tを選びました。リアをカスタムより良くしたかったので、ライツのテールを取り付けました。クリアレンズ(インナークローム)は、オートバックスの人も純正品と間違える程です。すべてLEDなので高級感があります。
※写真あります。
【インテリア】
ナビはAftermarketの美優ナビCN−RX02WDを購入しました。(純正ナビの金額で4スピーカー+ナビ+2.0ETC+バックカメラが買えました)
シートの色がうすいので、茶色の純正シートカバーを付けました。3万もしましたが、満足しています。あとから出たGリミテッドの黒も選択できるとよいと思います。タントは内装黒もOPで選べましたよ。ハンドルカバー・オーディオガーニッシュ・シフトカバーを黒にしました。
【エンジン性能】
920kg+CVT+パドルシフト+ターボ+4WDで気持ちよく走ります。
【走行性能】
走りは、しっかり感がありコーナーリングも安定しています。パドルシフト(Tのみ)のエンジンブレーキも想像以上に利用できます。
【乗り心地】
155/65R14は空気圧が高めなので、ショックを拾います。XSカスタムと同じ165/55R15に変更してみたいと思います。
【燃費】
3000キロ走行で14〜16km/Lになります。(2月〜11月)※アイドリングストップは使用していません。
【価格】
カスタムだと200万超えますが、ナビ等付けて180万位でした。
【その他】
ディスチャージランプは下向きのみで、上向きはH7になります。T10とH7の光が白くないので、ブルー球に交換。スズキのOPカタログでディスチャージランプはT10LEDランプが選べないので、営業に確認したらLEDは止めた方がよいと言われたので、ブルー球に交換。H7もブルー球に交換。
ムーブで出来なかった、自転車も積んで2人乗りで走行できました。(運転席とその後に乗車が条件)
購入のひとつの理由として、タコメーターがあることです。タントもNボックスもカスタムしかタコメーターがありません。スズキは、カスタム以外もあります。
【総評】
初めての4WD・CVT・スライドドア・地味なグレード?ですが気に入っています。純正のアルミがありますが、夏・冬両方とも変更の予定です。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年2月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 161万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった3人
2017年1月2日 01:06 [976388-3]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
カスタムのフロントマスクが嫌いで、Tを選びました。リアをカスタムより良くしたかったので、ライツのテールを取り付けました。クリアレンズ(インナークローム)は、オートバックスの人も純正品と間違える程です。すべてLEDなので高級感があります。
※写真あります。
【インテリア】
ナビはAftermarketの美優ナビCN−RX02WDを購入しました。(純正ナビの金額で4スピーカー+ナビ+2.0ETC+バックカメラが買えました)
シートの色がうすいので、茶色の純正シートカバーを付けました。3万もしましたが、満足しています。あとから出たGリミテッドの黒も選択できるとよいと思います。タントは内装黒もOPで選べましたよ。ハンドルカバー・オーディオガーニッシュ・シフトカバーを黒にしました。
【エンジン性能】
920kg+CVT+パドルシフト+ターボ+4WDで気持ちよく走ります。
【走行性能】
走りは、しっかり感がありコーナーリングも安定しています。パドルシフト(Tのみ)のエンジンブレーキも想像以上に利用できます。
【乗り心地】
155/65R14は空気圧が高めなので、ショックを拾います。XSカスタムと同じ165/55R15に変更してみたいと思います。
【燃費】
3000キロ走行で14〜16km/Lになります。(2月〜11月)※アイドリングストップは使用していません。
【価格】
カスタムだと200万超えますが、ナビ等付けて180万位でした。
【その他】
ディスチャージランプは下向きのみで、上向きはH7になります。T10とH7の光が白くないので、ブルー球に交換。スズキのOPカタログでディスチャージランプはT10LEDランプが選べないので、営業に確認したらLEDは止めた方がよいと言われたので、ブルー球に交換。H7もブルー球に交換。
ムーブで出来なかった、自転車も積んで2人乗りで走行できました。(運転席とその後に乗車が条件)
購入のひとつの理由として、タコメーターがあることです。タントもNボックスもカスタムしかタコメーターがありません。スズキは、カスタム以外もあります。
【総評】
初めての4WD・CVT・スライドドア・地味なグレード?ですが気に入っています。純正のアルミがありますが、夏・冬両方とも変更の予定です。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年2月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 161万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった1人
2016年11月13日 23:46 [976388-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
【エクステリア】
カスタムのフロントマスクが嫌いで、Tを選びました。リアをカスタムより良くしたかったので、ライツのテールを取り付けました。クリアレンズ(インナークローム)は、オートバックスの人も純正品と間違える程です。すべてLEDなので高級感があります。
※写真あります。
【インテリア】
ナビはAftermarketの美優ナビCN−RX02WDを購入しました。(純正ナビの金額で4スピーカー+ナビ+2.0ETC+バックカメラが買えました)
シートの色がうすいので、茶色の純正シートカバーを付けました。3万もしましたが、満足しています。あとから出たGリミテッドの黒も選択できるとよいと思います。タントは内装黒もOPで選べましたよ。ハンドルカバー・オーディオガーニッシュ・シフトカバーを黒にしました。
【エンジン性能】
920kg+CVT+パドルシフト+ターボ+4WDで気持ちよく走ります。
【走行性能】
走りは、しっかり感がありコーナーリングも安定しています。パドルシフト(Tのみ)のエンジンブレーキも想像以上に利用できます。
【乗り心地】
155/65R14は空気圧が高めなので、ショックを拾います。XSカスタムと同じ165/55R15に変更してみたいと思います。
【燃費】
3000キロ走行で14〜16km/Lになります。(2月〜11月)※アイドリングストップは使用していません。
【価格】
カスタムだと200万超えますが、ナビ等付けて180万位でした。
【その他】
ディスチャージランプは下向きのみで、上向きはH7になります。T10とH7の光が白くないので、ブルー球に交換。スズキのOPカタログでディスチャージランプはT10LEDランプが選べないので、営業に確認したらLEDは止めた方がよいと言われたので、ブルー球に交換。H7もブルー球に交換。
ムーブで出来なかった、自転車も積んで2人乗りで走行できました。(運転席とその後に乗車が条件)
購入のひとつの理由として、タコメーターがあることです。タントもNボックスもカスタムしかタコメーターがありません。スズキは、カスタム以外もあります。
【総評】
初めての4WD・CVT・スライドドア・地味なグレード?ですが気に入っています。純正のアルミがありますが、夏・冬両方とも変更の予定です。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年2月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 161万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった3人
2016年11月12日 23:31 [976388-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
![]() |
||
|---|---|---|
【エクステリア】
カスタムのフロントマスクが嫌いで、Tを選びました。リアをカスタムより良くしたかったので、ライツのテールを取り付けました。クリアレンズ(インナークローム)は、オートバックスの人も純正品と間違える程です。すべてLEDなので高級感があります。
※写真あります。
【インテリア】
ナビはAftermarketの美優ナビCN−RX02WDを購入しました。(純正ナビの金額で4スピーカー+ナビ+2.0ETC+バックカメラが買えました)
シートの色がうすいので、茶色の純正シートカバーを付けました。3万もしましたが、満足しています。あとから出たGリミテッドの黒も選択できるとよいと思います。タントは内装黒もOPで選べましたよ。ハンドルカバー・オーディオガーニッシュ・シフトカバーを黒にしました。
【エンジン性能】
920kg+CVT+パドルシフト+ターボ+4WDで気持ちよく走ります。
【走行性能】
走りは、しっかり感がありコーナーリングも安定しています。パドルシフト(Tのみ)のエンジンブレーキも想像以上に利用できます。
【乗り心地】
155/65R14は空気圧が高めなので、ショックを拾います。XSカスタムと同じ165/55R15に変更してみたいと思います。
【燃費】
3000キロ走行で14〜16km/Lになります。(2月〜11月)※アイドリングストップは使用していません。
【価格】
カスタムだと200万超えますが、ナビ等付けて180万位でした。
【その他】
ディスチャージランプは下向きのみで、上向きはH7になります。T10とH7の光が白くないので、ブルー球に交換。スズキのOPカタログでディスチャージランプはT10LEDランプが選べないので、営業に確認したらLEDは止めた方がよいと言われたので、ブルー球に交換。H7もブルー球に交換燃費は、
ムーブで出来なかった、自転車も積んで2人乗りで走行できました。(運転席とその後に乗車が条件)
購入のひとつの理由として、タコメーターがあることです。タントもNボックスもカスタムしかタコメーターがありません。スズキは、カスタム以外もあります
【総評】
初めての4WD・CVT・スライドドア・地味なグレード?ですが気に入っています。純正のアルミがありますが、夏・冬両方とも変更の予定です。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年2月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 161万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった0人
「スペーシア 2013年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年7月27日 00:39 | ||
| 2019年7月16日 22:46 | ||
| 2019年1月24日 20:47 | ||
| 2017年9月3日 01:00 | ||
| 2017年8月16日 14:39 | ||
| 2017年8月8日 11:45 | ||
| 2017年7月16日 12:15 | ||
| 2017年4月1日 21:50 | ||
| 2017年3月27日 15:35 | ||
| 2017年1月31日 15:24 |
スペーシアの中古車 (全3モデル/8,998物件)
-
- 支払総額
- 139.4万円
- 車両価格
- 129.8万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.2万km
-
スペーシア X 検2年 スマートキー プッシュスタート ベンチシート アイドリングストップ 片側電動スライドドア オートエアコン ナビ フルフラットシート
- 支払総額
- 44.8万円
- 車両価格
- 37.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 11.9万km
-
- 支払総額
- 113.9万円
- 車両価格
- 105.9万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 120.5万円
- 車両価格
- 115.1万円
- 諸費用
- 5.4万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.8万km
-
- 支払総額
- 149.0万円
- 車両価格
- 145.0万円
- 諸費用
- 4.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 4km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜181万円
-
6〜233万円
-
7〜202万円
-
13〜256万円
-
18〜319万円
-
11〜218万円
-
17〜310万円
-
24〜289万円
-
26〜250万円

















