Kakaku |
『取り上げられることが少ない25S』 マツダ アテンザセダン 2012年モデル antares109さんのレビュー・評価
アテンザセダンの新車
新車価格: 250〜419 万円 2012年11月20日発売〜2019年7月販売終了
中古車価格: 40〜305 万円 (214物件) アテンザセダン 2012年モデルの中古車を見る

自動車(本体) > マツダ > アテンザセダン 2012年モデル > 25S L Package
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2015年3月14日 22:03 [802607-2]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
【エクステリア】
ワールドカーデザインオブザイヤー ベスト3に選出されたこともあり、10年後先でもこのデザインは通用しそう。
どの角度を見ても満足なデザインで、ほかのメーカーとは違う路線。パッと見たらどのメーカーの車かわかんないぐらい。車体が長いけどそれがデザインを活かしてる。
【インテリア】
スカイアクティブが始まってから、内装の質感がかなりアップしてる。2点気になるところはシフトブーツにしてほしかったのとナビのサイドボタンの無意味さ。MC後ではそこだけが羨ましい。
【エンジン性能】
比率的にディーゼルばかりでガソリンは隠れてますが、回頭性がすごく良くてフロントヘビーな300?差のディーゼルより操作性がとてもいい。NAの吹け上がりもいいです。ディーゼルは価格も高額でターボが街中では走りにくい印象でそんなに踏み込めないしラグがある。25Sはバランスシャフトもあるので振動もないし、静か。
【走行性能】
2500ccは街中、高速でも走りやすく、特に高速の追い越し時の加速の伸び上がりが快適。
エンジンの重たさかディーゼルより出だしがいい。
【乗り心地】
今までハッチバックを乗ってましたが、今回セダンで皮シート、ヒートシーターなどの恩恵でゆったりと運転できます。
特に左ひじが置きやすいのでそこが気に入ってます。19インチは硬さがあるけど、アテンザには18インチがちょうどいいサイズなのかも。冬場それを使ってて思いました。
【燃費】
街中は平均13キロ。高速平均18キロ。この前高速で一瞬20キロいきました。
【価格】
MC前の後期型だったので300万円ほど。今は25Sでも高すぎて買う気がしないですね。
安全装備などフル標準装備でお買い得グレードかも。
【総評】
ほかの車に乗り換える気にさせない車ですね。それぐらい気に入ってます。
今までMSアクセラ乗ってましたが特にサーキットを走ることもないし、街中でもパワーを持て余してしまうし、ターボだから踏み込むこともそれほどできなくて、ただMTだったのは楽しかった。そうした中で、セダン、燃費、NAエンジン、運転をゆったりとしたい願望が芽生え、税金などいろいろなタイミングで購入しました。というか最近の車は高い。
- 乗車人数
- 5人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- スポーティ
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年1月
- 購入地域
- 滋賀県
- 新車価格
- 317万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 30万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった15人(再レビュー後:13人)
2015年3月1日 19:17 [802607-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
【エクステリア】
ワールドカーデザインオブザイヤー ベスト3に選出されたこともあり、10年後先でもこのデザインは通用しそう。
どの角度を見ても満足なデザインで、ほかのメーカーとは違う路線。パッと見たらどのメーカーの車かわかんないぐらい。車体が長いけどそれがデザインを活かしてる。
【インテリア】
スカイアクティブが始まってから、内装の質感がかなりアップしてる。2点気になるところはシフトブーツにしてほしかったのとナビのサイドボタンの無意味さ。MC後ではそこだけが羨ましい。
【エンジン性能】
比率的にディーゼルばかりでガソリンは隠れてますが、回頭性がすごく良くてフロントヘビーな300?差のディーゼルより操作性がとてもいい。NAの吹け上がりもいいです。ディーゼルは価格も高額でターボが街中では走りにくい印象でそんなに踏み込めないしラグがある。25Sはバランスシャフトもあるので振動もないし、静か。
【走行性能】
2500ccは街中、高速でも走りやすく、特に高速の追い越し時の加速の伸び上がりが快適。
【乗り心地】
今までハッチバックを乗ってましたが、今回セダンで皮シート、ヒートシーターなどの恩恵でゆったりと運転できます。
特に左ひじが置きやすいのでそこが気に入ってます。19インチは硬さがあるけど、アテンザには18インチがちょうどいいサイズなのかも。冬場それを使ってて思いました。
【燃費】
街中は平均13キロ。高速平均18キロ。この前高速で一瞬20キロいきました。
【価格】
MC前の後期型だったので300万円ほど。今は25Sでも高すぎて買う気がしないですね。
安全装備などフル標準装備でお買い得グレードかも。
【総評】
ほかの車に乗り換える気にさせない車ですね。それぐらい気に入ってます。
今までMSアクセラ乗ってましたが特にサーキットを走ることもないし、街中でもパワーを持て余してしまうし、ターボだから踏み込むこともそれほどできなくて、ただMTだったのは楽しかった。そうした中で、セダン、燃費、NAエンジン、運転をゆったりとしたい願望が芽生え、税金などいろいろなタイミングで購入しました。というか最近の車は高い。
- 乗車人数
- 5人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- スポーティ
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年1月
- 購入地域
- 滋賀県
- 新車価格
- 317万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 30万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった2人
「アテンザセダン 2012年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年6月30日 21:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年12月21日 10:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月30日 16:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月1日 13:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月6日 18:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月24日 21:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月16日 13:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月30日 20:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月20日 09:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月12日 20:36 |
アテンザセダンの中古車 (全3モデル/227物件)
-
- 支払総額
- 114.6万円
- 車両価格
- 99.8万円
- 諸費用
- 14.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 9.7万km
-
アテンザセダン XDプロアクティブ 6速MT レーダークルーズ ヘッドアップディスプレイ レーンキープ BSM 電子パーキング スマートキー 純正ナビ Bluetooth接続 アイドリングストップ
- 支払総額
- 105.0万円
- 車両価格
- 91.8万円
- 諸費用
- 13.2万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 14.0万km
-
- 支払総額
- 110.0万円
- 車両価格
- 94.8万円
- 諸費用
- 15.2万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 14.9万km
-
- 支払総額
- 97.3万円
- 車両価格
- 78.8万円
- 諸費用
- 18.5万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.3万km
-
- 支払総額
- 99.4万円
- 車両価格
- 81.8万円
- 諸費用
- 17.6万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
29〜177万円
-
23〜1000万円
-
15〜163万円
-
29〜535万円
-
47〜1154万円
-
36〜242万円
-
58〜327万円
-
133〜483万円