| Kakaku |
スバル フォレスター 2012年モデル 2.0XT EyeSight(2012年11月13日発売)レビュー・評価
フォレスター 2012年モデル 2.0XT EyeSight
1477
フォレスターの新車
新車価格: 293 万円 2012年11月13日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2012年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.47 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.82 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.62 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.61 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.12 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.81 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.46 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:高級感」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スバル > フォレスター 2012年モデル > 2.0XT EyeSight
よく投稿するカテゴリ
2013年2月14日 12:41 [572873-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
キャッシュバックキャンペーンとアイサイトに惹かれて、スバルディーラーを初めて訪れました。当初の狙いはこれからあちこちと旅して回るための車としてレガシーツーリングワゴン(2.5NA)を想定していました。 試乗の結果、アイサイトの機能は素晴らしいと感じ、ほぼ購入の心積もりをしていました。最後の決めのために家内を同伴してディーラーを訪れたのが運の尽き。「フォレスターのデザインの方が良い」、との天の声。いやいや、2.0NAでは非力かもしれないので、長距離運転には向かないのでは、とやんわり抵抗したところ、「ターボでいいじゃない、乗ってみなさいよ」、と。
そこで、(内心しぶしぶ)XTを試乗させていただきました。街中ではこれがターボ車?というくらい大人しい走り。(ちなみに当方は以前スカGターボに乗っていた経験あり)トルク感があるのに非常にスムーズです。「高速走んなきゃわかんないでしょ!」とのお達しにより営業マンの方にもご理解を求め高速へ。100Kだと2,000回転くらいで静か。踏み込むとスーと伸びる。これはいいね、と云っているところへ営業マンの悪魔の囁き。「今は一番エコのモードです。これをさらに2段階調整できます」と。そこで、いきなりS#モードへ。軽くアクセルを踏み込む。とたんにエンジン回転が3,000回転に上がる。100Kから、おおおっと云うほどの加速!しかも非常にスムーズな感じは全く損なわれない。何なのだこれは!?足回りはやや固めかもしれないが、カーブもしっかりと踏ん張る。上り坂なんて目じゃない。思わず、
「かいか〜ん!!!」
でもさ、ハイオクだよ、とまだ抵抗を示すが、「10円じゃない!」と日頃のチラシを見てのスーパー巡りとは思えぬ発言。かなり気に入ってしまった様子。仕方ない、今更ターボなんて年じゃないんだが、まあいいか、、、ということで購入となりました。
競合となるディーゼルターボ車(CX-5)にも乗ってみました。同様にトルクフルで良い感じではありましたが、ここまでの魅力は感じられませんでした。これが最大のポイントです。
細かく云えば、いろいろと気になる点や要望点もあります。
・ツーリングワゴンとの比較であったため、ボディサイズがいまひとつ小さい。
(280馬力もあるんだしもうちょっと大きくても)
・アイドリングストップがない。(ターボだから?)
・電子サイドブレーキではない。(ので、渋滞ストップにて自動停止状態を保持しない)
・オートサイドミラーのオプション(キーのオンオフ連動)がない。
・2列目シートを倒しても段差が残る。(かなり大きな気になる点)
・カップホルダーに蓋が無い。(普段は閉めておきたいじゃない?)
・本皮シート仕様でもメモリー機能がない。
総合的には以下の3点が初スバル車の決め手となりました。
・アイサイトの安全・安心感とオートクルーズによる追随走行機能。
・シンメトリカルAWD+X-MODEがどんな道でも頼りになること。
・水平対抗ボクサーエンジン+ターボの走りの良さ。
参考になった22人
このレビューは参考になりましたか?![]()
フォレスターの中古車 (全5モデル/2,789物件)
-
- 支払総額
- 307.9万円
- 車両価格
- 289.0万円
- 諸費用
- 18.9万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 460.0万円
- 車両価格
- 442.0万円
- 諸費用
- 18.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 7km
-
- 支払総額
- 241.9万円
- 車両価格
- 229.0万円
- 諸費用
- 12.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 2.1万km
-
- 支払総額
- 339.9万円
- 車両価格
- 335.0万円
- 諸費用
- 4.9万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.2万km
-
フォレスター X−ブレイク X−BREAK EyeSight搭載車 人気の8インチダイヤトーンナビ搭載!前後シートにシートヒーター付き、LEDライナー、下回りサビ少、ハンドルヒーター
- 支払総額
- 280.8万円
- 車両価格
- 268.4万円
- 諸費用
- 12.4万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
46〜510万円
-
28〜512万円
-
39〜500万円
-
29〜1028万円
-
46〜695万円
-
29〜191万円
-
29〜1493万円
-
56〜586万円
-
86〜1028万円










