| Kakaku |
『NーONE意外と良いかも。』 ホンダ N-ONE 2012年モデル tsuka880さんのレビュー・評価
N-ONE 2012年モデル
364
N-ONEの新車
新車価格: 118〜189 万円 2012年11月2日発売〜2020年3月販売終了
中古車価格: 14〜174 万円 (2,436物件) N-ONE 2012年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ホンダ > N-ONE 2012年モデル > Select
2019年8月7日 01:32 [1249078-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
普段現行NBOXカスタム乗っているのですが、一泊二日で乗る機会があったので簡単にレビューしてみます。
エクテリアはデビューしてから長いですが全く古さを感じさせない独特の存在感がありますね。
おっさんより若い女性の方が似合いそうです。
インテリアは、先代NBOXに乗っていたこともあり若干懐かしさを感じさせる造りですが、明るい配色で好印象です。
安っぽさもあまり感じません。
エンジンは先代NBOXと同じなので加速時のノイズは若干大きめですが、NBOXよりも軽めの車重に対してNAでも必要にして充分なパワーでそこそこ軽快に走ります。
走行性能は先代NBOXであったCVTのノイズもほぼ無いし、ロードノイズも上手く抑え込まれていて良いのですが、バタバタしたサスペンションの動きがやはり古さを感じさせるポイントです。
現行NBOXの乗り心地が軽自動車のレベルを超えているので設計の古さが余計目立つのは仕方ないところでしょう。
燃費は未評価とします。
値段は今となってはちょっと高いかなと思います。
新型Nワゴンが発売されてNONEは統合かと思いましたが、デザインはほぼ変えず、中身を最新にしてモデルチェンジしてくれたらまだまだやれるのではないかと思いました。
現行では無いMTモデルの設定してくれたら選択肢が拡がって更に面白くなりますよねホンダさん?
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった14人
「N-ONE 2012年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年7月3日 18:08 | ||
| 2024年7月2日 22:18 | ||
| 2024年4月26日 00:18 | ||
| 2024年4月23日 13:58 | ||
| 2023年5月12日 16:38 | ||
| 2022年8月4日 21:26 | ||
| 2022年1月6日 23:32 | ||
| 2021年12月27日 19:16 | ||
| 2020年8月23日 13:50 | ||
| 2020年8月23日 01:54 |
N-ONEの中古車 (全2モデル/3,475物件)
-
- 支払総額
- 154.1万円
- 車両価格
- 148.0万円
- 諸費用
- 6.1万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.9万km
-
- 支払総額
- 150.9万円
- 車両価格
- 143.5万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.1万km
-
- 支払総額
- 147.8万円
- 車両価格
- 139.8万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 8.0万km
-
N−ONE プレミアムツアラー ナビ Bカメラ 運転支援 前後ドラレコ USB入力端子 シートヒーター 1オーナー Pセンサー ターボエンジン カーテンエアバック LEDランプ クルコン ETC
- 支払総額
- 157.7万円
- 車両価格
- 149.8万円
- 諸費用
- 7.9万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 137.1万円
- 車両価格
- 129.0万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
4〜205万円
-
6〜179万円
-
10〜246万円
-
18〜319万円
-
13〜196万円
-
18〜230万円
-
24〜293万円
-
24〜169万円
-
119〜450万円











