| Kakaku |
ホンダ N-ONE 2012年モデル Premium Tourer・Lパッケージ(2012年11月2日発売)レビュー・評価
N-ONE 2012年モデル Premium Tourer・Lパッケージ
364
N-ONEの新車
新車価格: 157 万円 2012年11月2日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2012年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.47 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.06 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.32 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.21 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.89 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.90 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.74 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:毎日」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ホンダ > N-ONE 2012年モデル > Premium Tourer・Lパッケージ
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2013年1月6日 18:01 [562497-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
いやっ!!これは、もう今までの軽自動車とはかなり違うと思いました。娘が購入する為、付き添いで試乗しました。l大人が4人乗っているにもかかわらず、サスペンション、ショックアブソーバーが、しっかりとしているようでした。がっちりしている、よくいえば、欧州車の様な足回りです。
雑誌やテレビで見る印象は実物を見ると好い意味で裏切られます。かわいい感じとは違い?車の作り込みがほとんど普通車と同じと言い切っても良いと思います。
ドアやバックドアのヒンジ部分のつくり、部品の厚み、開閉時の音等、軽自動車として質感をはじめてブレークスルーした車かもしれないですね。
ファーストカーとして買いたくなる軽自動車です。
ただ、ひとつ、残念なのは、メーカーオプションのディスプレーオーディオを選択しないと、ナビ部分がすっきりしない事、でしょうか。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > N-ONE 2012年モデル > Premium Tourer・Lパッケージ
よく投稿するカテゴリ
2012年11月19日 21:32 [548729-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 4 |
試乗車一気乗りしたので感想をレビューします。
1.N-One「GLパッケージ」
発進加速スムーズです。先行する普通車の追従も問題ありません。
この時点での気になるような室内騒音なく至って静かです。
ただ、思い切り加速させると 高音質のエンジンサウンドがしてうるさくはありますが太くなく細い感じなので全く会話にならないことはありません。
目標スピードに到達すれば 例えば80程度では 元の静かな室内に戻ります。
さすが58馬力NAでも力あります。
2.N-One「Premium Tourer・Lパッケージ」(ターボ車)
発進時から凄いトルク感です。走っている最中 常にトルク感が伝わってきます。
これは本当に軽かと思いました。笑ってしまった。
とにかくパワフルで感動なのと NAと違いエンジンが回しても静かでした。
低く太い音がします。
Premiumモデルだから静かだとしたら ちょっと悲しいかな全グレードにその質感は統一されてもよいのではと思いました。それともNAは音が高いから抜けてしまうのか?
共通
最初に運転席に座って思ったのが 軽なのに室内幅が広く感じました。
この感覚はN-BOXではありません。うちのバモスにもありません。
ベンチシートだからというのも多少手伝っていますが、それだけではないようです。
幅が狭いという感じがなく広々していて気持ちいいです。
制動力、コーナリングなど安定感ありました。
ヒップポイントはもう少し下げてもいいかなと感じました。
Lパケならアジャスター付なので上下高さ調整できますが、後3cm自分は下げたい。
今乗ってるのが インテグラなのでそう思ってしまうのか?
小柄な女性の乗車することを考慮すれば仕方ないかな。
乗って走って軽快な軽だと思う。
商用もあるからGパケがあるんだろうが、自家用で乗るならLパケからでないとと考える。 Lパケちょっと高くないか?もう少し下げてもいいのではと思います。
シートは評価が低く書かれていますが 全くそんな感じはない。問題ないのと使い勝手が
いい感じです。
「Tourer・Lパッケージ」の試乗車が近くにないのでわかりませんが、静穏性がよければ 買いです。
燃費は試乗車なので無回答です。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
N-ONEの中古車 (全2モデル/3,637物件)
-
- 支払総額
- 63.2万円
- 車両価格
- 52.3万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 9.7万km
-
N−ONE G スマートキー プッシュスタート オートエアコン CDオーディオ 電動格納ミラー ベンチシート
- 支払総額
- 51.1万円
- 車両価格
- 43.0万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.1万km
-
N−ONE G ETC 純正CDオーディオ レベリングライト アイドリングストップ スマートキー Wエアバック スペアキー付き ボディコーティング付き
- 支払総額
- 34.8万円
- 車両価格
- 32.0万円
- 諸費用
- 2.8万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 11.1万km
-
- 支払総額
- 98.2万円
- 車両価格
- 89.9万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.9万km
-
- 支払総額
- 173.2万円
- 車両価格
- 165.0万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
7〜205万円
-
6〜184万円
-
14〜256万円
-
14〜319万円
-
14〜196万円
-
17〜230万円
-
19〜293万円
-
13〜169万円
-
94〜450万円












