| Kakaku |
三菱 アウトランダー 2012年モデル 24G Navi Package(2017年3月2日発売)レビュー・評価
アウトランダーの新車
新車価格: 328 万円 2017年3月2日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2012年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
- 3 0%
- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.43 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.65 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.09 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.35 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.40 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.52 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.34 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > 三菱 > アウトランダー 2012年モデル > 24G Navi Package
2017年6月9日 23:33 [1035803-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
某カーシェアであったので乗ってみました。テストカーはODOが82kmの超新車でした。
【エクステリア】
コロッケデザインのハリアーよりも、何を目指しているのか分からないエクストレイルよりも、そして私が贔屓しているスバルのフォレスターよりもカッコいい。
MC前はそうでもないけど、これはSUVらしい力強さとスマートさを兼ね備えたデザインですごくいいと思います。
ボディカラーは赤色でしたが、そんな色に負けないフロントの強さはSUVには欠かせませんよね。
【インテリア】
「都会派なんちゃってSUV」なんていうカッコ悪いSUVとは違い、ファブリックの「ザ・SUV」って感じの内装です。
カーキのレザーシートがいいならクラウンとかの高級セダンに乗ってください、ってお話ですよ。
そんなもんはSUVの装備じゃないんだ。レザーシートとか贅沢言うな。
メーターもすっきりしているし、インパネもよくまとまっていていいと思うのですが、気になるのは若干ナビが見えにくいということと、エアコンの操作部がミラージュと同じなのはいくらなんでも・・・ってところですかね。
【エンジン性能】
2.4Lという過不足ない、丁度いいエンジンですね。メタボのハリアーはターボを(かなり割高で)設定してみたり、パワーについては各社が試行錯誤していますが、セッティング次第でノンターボ2.4Lエンジンもここまで軽快になるか!って感じでしたね。
出だしも周りに遅れることなく、軽く発進でき、加速もSUVの重さを感じることはありませんでした。
高速に乗っていないので何とも言い難いですが、多分この車なら大丈夫だと思いますよ。
三菱のCVTは割と良くできているほうだと思うので、変速に違和感を感じることも特になかったです。
【走行性能】
テストカーにはS-AWCが搭載されていたので、ウェット路面でも安心して走れました。
コーナーでアンダーの心配をする必要がないのはとても有難い。安心して運転できます。
他のSUVに比べガッチリしている印象(新車だからか?)で、本気のSUVだな、と感じました。
【乗り心地】
エンジンノイズ、ロードノイズはプレミアムを謳うハリアーよりも静かだった印象です。
足回りはほどよい硬さで、酔うレベルでもなくゴツゴツしているわけでもなく。
ここ最近乗った車の中で一番好みのセッティングでした。
【燃費】
特に渋滞もなかったため町乗りで11.7L/kmとなりました。
先日乗ったエクストレイルHVとほぼ同じ数値なので、SUVの中ではかなり優秀だと思います。
【価格】
他のSUVよりは若干安めの価格設定で好感が持てます。
ただ、ディーラーは元値の安さを強調しなかなか値引きしない傾向があるので、購入される方は粘り強く交渉してみましょう。
【総評】
高級車なんて形だけで作れるものじゃないんですよね。
最高の装備、もてなし、心遣いがあって初めて「あーすごい、流石高級車だわ。」と。
高くてもそれが最高レベルの物でなければただ高いだけの低コスパ商品です。
「高いくせに、なんだこれ。」って。絶対言っちゃいますよ。
高い金を払わせるんだったらそれなりに良い物じゃないと満足できない、ってのは当たり前の話。
自分から値段を上げるってことは自分自身でそのハードルを高くしちゃっているわけですよ。
それに対応した品質ならいいものの、ハリアーはただ赤く染めただけのなんちゃってレザーじゃないですか。
一方でこの車は低めの価格設定で、しかもよくできている。
これって最高じゃないですか?
「能ある鷹は爪を隠す」というように、優等生は自己主張せずに、先見の目があるあなたのご指名を待っているわけです。
この車を選ぶ方がよっぽどスマートだと思いますよ。
三菱、という響きに抵抗がある方もいるかもしれませんが、腐っているのは上層部のごく一部の人たちです。
技術者たちは他メーカーより優れている物を作ろうと必死に頑張っています。
営業だって、GTOの調子はいかがですか・・・と定期的に連絡してくれますし。
色々なディーラーの営業さんと関わりましたが、三菱はどのメーカーよりも真面目だと思います。(上層部を除いて)
ブランドで決めちゃうのは良くないですね。
この輝くスリーダイヤを、ハリアー乗りが後ろ指指して笑おうと気にするな。
お前の車、コロッケついてるぞって、心の中で笑ってやればいいんだから。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった262人
このレビューは参考になりましたか?![]()
アウトランダーの中古車 (全2モデル/152物件)
-
アウトランダー 24Gセーフティパッケージ Eアシスト SDナビフルセグ プッシュスタ−ト キーフリ− 追従型クルコン 車線逸脱 プッシュスタ−ト キーフリ− HIDライト ETC 7人乗り
- 支払総額
- 130.2万円
- 車両価格
- 119.0万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 6.8万km
-
アウトランダー 24Gナビパッケージ メモリナビ/DTV/ETC/全方位カメラ/クルコン
- 支払総額
- 139.9万円
- 車両価格
- 130.8万円
- 諸費用
- 9.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 11.2万km
-
アウトランダー 20G スマホ連携ディスプレイオーディオ/全方位ドカメラ/連動ETC車載器/車両検知警報システム/オートマチックハイビーム/電動サイドブレーキシステム
- 支払総額
- 190.3万円
- 車両価格
- 179.8万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.5万km
-
- 支払総額
- 109.9万円
- 車両価格
- 104.0万円
- 諸費用
- 5.9万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 8.3万km
-
アウトランダー 24Gセーフティパッケージ 純正エンジンスターター ドライブレコーダー ETC アダプティブクルーズコントロール 横滑り防止装置
- 支払総額
- 160.0万円
- 車両価格
- 148.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
36〜440万円
-
25〜553万円
-
65〜410万円
-
26〜755万円
-
45〜660万円
-
44〜630万円
-
59〜275万円
-
45〜695万円
-
51〜643万円










