| Kakaku |
スバル スバル XV 2012年モデルレビュー・評価
スバル XV 2012年モデル
780
スバル XVの新車
新車価格: 219〜332 万円 2012年10月5日発売〜2017年4月販売終了
中古車価格: 29〜1028 万円 (594物件) スバル XV 2012年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:スバル XV 2012年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| 2.0i | 2014年12月25日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 2.0i | 2012年10月5日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| HYBRID 2.0i | 2015年10月28日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| HYBRID 2.0i | 2013年6月24日 | ニューモデル | 1人 | |
| 2.0i EyeSight | 2015年10月28日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| HYBRID 2.0i EyeSight | 2015年10月28日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 2.0i EyeSight Proud Edition | 2016年5月31日 | 特別仕様車 | 3人 | |
| 2.0i EyeSight Proud Edition | 2015年4月14日 | 特別仕様車 | 5人 | |
| 2.0i-L | 2014年12月25日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 2.0i-L | 2013年11月12日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| 2.0i-L | 2012年10月5日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| HYBRID 2.0i-L | 2013年6月24日 | ニューモデル | 1人 | |
| 2.0i-L EyeSight | 2015年10月28日 | マイナーチェンジ | 11人 | |
| 2.0i-L EyeSight | 2014年12月25日 | マイナーチェンジ | 6人 | |
| 2.0i-L EyeSight | 2013年11月12日 | マイナーチェンジ | 12人 | |
| 2.0i-L EyeSight | 2012年10月5日 | フルモデルチェンジ | 36人 | |
| HYBRID 2.0i-L EyeSight | 2015年10月28日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| HYBRID 2.0i-L EyeSight | 2014年12月25日 | マイナーチェンジ | 5人 | |
| HYBRID 2.0i-L EyeSight | 2013年6月24日 | ニューモデル | 45人 | |
| 2.0i-L EyeSight POP STAR | 2014年12月25日 | 特別仕様車 | 5人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.56 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.71 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.14 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.32 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.06 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.51 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.02 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:月数回以下」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スバル > スバル XV 2012年モデル > 2.0i-L EyeSight
2014年2月16日 00:24 [686205-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
エクシーガが車検のため、ディーラー担当に無理を言ってXVを代車として使用、二日間乗車しての感想です。
デザインはとにかく個性的で格好いいです。いろんな角度から見ても味があり、私が独身時代にこの車があったら迷わず買っていたと思います。6歳の子供も非常に格好いいと気に入ってました。
内装は良くも悪くもスバルっぽい内装で、高級感こそありませんが、価格帯を考えるとそれほど悪いとは思いません。
ただし、カーナビの位置がもう少し高ければ見やすいと感じました。
機能性ですが、良い意味で期待を裏切ってくれたのは、アイドリングストップ機能です。他社のアイドリングストップ機能は、信号発進時にタイムラグがあり、スバルのそれについても期待していなかったため、OFFにしようかと思っていたのですが、ディーラーを出て直ぐの一時停止で停止中に自動停止。車が切れたタイミングでブレーキを離すと直ぐにエンジンが始動するため、全くもたつきがなく驚きました。また、ブレーキを踏む強さでON・OFFを調整できることに気づき、信号が青になる前にブレーキをややゆるめるとエンジンが始動するため、意図するタイミングでのON・OFFができました。
また、CVTですが、非常になめらかで、心地よく加速してくれました。さらに、パドルシフトを使用して、シフトダウンした際も、AT車同様にギアに応じたエンジンブレーキが効いたため、この点には驚きました。この性能であれば、カーブや坂道等でシフトダウンし、エンジンブレーキを効かせたいときに十分に使えそうです。
エンジン性能・走行性能については、さすがスバルです。
トルクフルで、家族四人乗車しても、街乗りの加速は快適です。全くストレスを感じませんでした。
また、SUVなのにコーナリング性能も高く、狙ったラインで走行することができるにも関わらず、ロールも気になりませんでした。
ただし、走行性能とハンドリングの良さについては、適度に堅い足回りのおかげでしょうが、これについては、街乗りのアスファルトのうねりや凹凸を素直に拾うため、舗装の悪い道路ではやや突き上げが気になります。この点は、所有しているエクシーガだと適度にいなしてくれて全く気にならない部分であったため、余計に気になりましたが、スポーティなSUVと考えると、この程度の突き上げは許容範囲だと思います。
燃費については、家族4人(6歳児と3歳児の子供2人構成)で福岡市内を走行し、適度に信号停車していたのですが、アイドリングストップ機能のお陰もあってか、概ねリッター12〜13キロで推移、暖房を付けて、普通に走行しての数値なので、走行性能の割には、非常に良いと思います。
私の場合は、2日間代車として使用しての感想ですが、非常に完成度の高い車だと感じました。
価格以上の性能と機能性があるので、十分お買い得な車だと思います。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
スバルXVの中古車 (全3モデル/1,624物件)
-
- 支払総額
- 224.8万円
- 車両価格
- 215.9万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 169.7万円
- 車両価格
- 155.9万円
- 諸費用
- 13.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.3万km
-
XV 2.0i−L アイサイト 4WD SDナビ フルセグTV リアカメラ スマートキー HIDヘッドライト 衝突軽減ブレーキ Bluetooth ACC 純正17インチアルミ ETC
- 支払総額
- 70.4万円
- 車両価格
- 55.6万円
- 諸費用
- 14.8万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 11.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
39〜632万円
-
39〜500万円
-
49〜695万円
-
29〜192万円
-
29〜1493万円
-
67〜529万円
-
50〜586万円
-
86〜1028万円
-
64〜312万円










