| Kakaku |
スバル スバル XV 2012年モデルレビュー・評価
スバル XV 2012年モデル
780
スバル XVの新車
新車価格: 219〜332 万円 2012年10月5日発売〜2017年4月販売終了
中古車価格: 29〜1028 万円 (580物件) スバル XV 2012年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:スバル XV 2012年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| 2.0i | 2014年12月25日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 2.0i | 2012年10月5日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| HYBRID 2.0i | 2015年10月28日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| HYBRID 2.0i | 2013年6月24日 | ニューモデル | 1人 | |
| 2.0i EyeSight | 2015年10月28日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| HYBRID 2.0i EyeSight | 2015年10月28日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 2.0i EyeSight Proud Edition | 2016年5月31日 | 特別仕様車 | 3人 | |
| 2.0i EyeSight Proud Edition | 2015年4月14日 | 特別仕様車 | 5人 | |
| 2.0i-L | 2014年12月25日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 2.0i-L | 2013年11月12日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| 2.0i-L | 2012年10月5日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| HYBRID 2.0i-L | 2013年6月24日 | ニューモデル | 1人 | |
| 2.0i-L EyeSight | 2015年10月28日 | マイナーチェンジ | 11人 | |
| 2.0i-L EyeSight | 2014年12月25日 | マイナーチェンジ | 6人 | |
| 2.0i-L EyeSight | 2013年11月12日 | マイナーチェンジ | 12人 | |
| 2.0i-L EyeSight | 2012年10月5日 | フルモデルチェンジ | 36人 | |
| HYBRID 2.0i-L EyeSight | 2015年10月28日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| HYBRID 2.0i-L EyeSight | 2014年12月25日 | マイナーチェンジ | 5人 | |
| HYBRID 2.0i-L EyeSight | 2013年6月24日 | ニューモデル | 45人 | |
| 2.0i-L EyeSight POP STAR | 2014年12月25日 | 特別仕様車 | 5人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.56 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.71 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.14 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.32 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.06 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.51 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.02 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:5人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スバル > スバル XV 2012年モデル > 2.0i EyeSight Proud Edition
よく投稿するカテゴリ
2022年3月30日 18:54 [1565745-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
長年寄り添った思い出いっぱいのFORD ESCAPEも寄る年波と腐食には勝てずついに廃車。新たに迎えた愛車は憧れの2015年式スバルXV-GP7。中古ですが深みのあるワイン塗装などコンディション極上。至れり尽くせりの純正パナナビとアイサイト,ゴージャスなコクピットと電動シート,拡張性の高いルーフレールとラゲッジルーム。明るい純正HIDとLEDルームランプ。不要なパンク修理キットをオプションのスペアタイヤキットに乗せ換えての納車となりました。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スバル > スバル XV 2012年モデル > 2.0i-L EyeSight
よく投稿するカテゴリ
2019年6月20日 01:40 [554739-5]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
7年乗っても飽きがこなく新鮮さが色あせませんでした。
【インテリア】
シンプルで走りを楽しめました。しかし、子どもができた途端、家族の不評が高まりました。
【エンジン性能】
力強く楽しかったです。踏み出しからの反応がワンテンポ遅い感がありましたが、スバルエンジンの気持ち良さが把握できました。
【走行性能】
4wdであり坂道が強かったです。道の悪い外国や雪国で売れると思いました。
【乗り心地】
運転手は良く感じますが、後部座席が不評でした。硬いようです。
【燃費】
7年乗り燃費はリッター9キロ台でした。燃費を気にする車ではありません。走りを楽しむ車でした。
【価格】
安かったです。アイサイトが良く、下取り額の良さに満足しました。
【総評】
楽しかったです。下取りが想像以上に良く、最後に安くていい車だったと実感しました。故障がほとんどなく一度もライトも切れませんでした。繊細さはないものの強い部品を使ってる感じでした。サービスの悪さが致命的でメンテナンスなどは全部トヨタでしました。もうスバル車に乗ることはないとは思いますが、ありがとうXV!
参考になった25人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スバル > スバル XV 2012年モデル > 2.0i-L EyeSight
よく投稿するカテゴリ
2015年5月7日 00:41 [822301-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
・かっこいい。フロントグリルは今一つ。オプションのシンプルなフロントグリルをはじめからつけてほしい。こっちの方がコストは安いのでは。六連星だけでもう十分!
・ドアが軽い。パコンと閉まり安っぽい。もう少し重めが好み。
・ドアのストッパーが緩く、すぐ全開となってしまう。
・ドアミラーが大きく見やすい。
【インテリア】
・ハンドルが細く、軽い。もう少し太く重めが好み。電動パワステであればボルボのようにハンドルの重みを選択できるようにしてほしい。ハンドルのレザーの質が今一つ。
・シートはシートバックが高く張りもあり、思ったより良かった。ランバーサポートと、電動シートにメモリー機能が付けば満点。
・前後サイドのウィンドウの視界が良い。
・内装がチープとの意見が多いが、合格点をあげられる。ただし、フロントサイドのエア吹き出し口のトリムのメッキやインパネパネルが光りサイドガラスに映り込み、ドアミラーが見にくいのはいただけない。改善を望みます。
【エンジン性能】・【走行性能】
・Sモードでは十分以上。Iモードではふけ上がりが悪いが街乗りでは十分。
・ターボがあっても面白い。
【乗り心地】
・しなやかで悪くない。もう少し堅めでも可。
・回頭性が良い。ステアリングにしっかり感と直進性があともう少しほしい。
【燃費】
・街乗りで、およそ11km/リットル。あたりが出て少し伸びるのを期待。
【価格】
・オプションをつけるとあっという間に300万円超えます。ドアミラーオートシステムはキーロッククの確認に便利で、高グレードには標準装備としてほしい。
【総評】
・抱き合わせのオプションが多すぎる。ドアバイザーなど視界が悪くなるし、せっかくのフラッシュサーフェスが台無しになるばかりか、高速時の風切り音の元になるので、全くいらないのにおまけでついてくる。衝突時の安全性の肝となるサイドカーテンエアバッグがレザーシートと抱き合わせなど、一体どんなマーケティングをしているのだろうか。
・アイサイトは前方だけなら世界一の安全ツールと高く評価するが、サイド・リアのモニタリングがないのは片手落ちだと思う。今後つけるとのことだが、グレードの高い車種からのようで、年改で全車種サッサと対応してほしい。安全ツールの出し惜しみはユーザー本意ではない。ボルボやマツダの安全に対する姿勢を見習ってほしい。
・車の性格を考えるとディーゼル+トルコンATが良いと思う。たっぷりのトルクで走らせてみたい。
・なんだかんだ言っても気に入ってます。良い車です。車は走ってなんぼだと思ってますが、スバルもようやくフルフラットシートなどの走りに関係のない装備のあほらしさに気づいたようで、ご同慶の至りです。あともう少しクルマ作りの合理性(一本通ったスジ)に目覚めれば言うことなしです。スバルには硬派のクルマ作りをお願いします。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年3月
- 購入地域
- 茨城県
- 新車価格
- 255万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スバル > スバル XV 2012年モデル > 2.0i-L EyeSight POP STAR
よく投稿するカテゴリ
2015年2月11日 09:23 [796704-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 無評価 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 4 |
ポップスター サンライズイエロー
ルーフレールあり
色は1択でした。
オプションは
楽ナビ、バックカメラ、ETC(ITS)、VICSユニット
ステアリングリモコン、シャークフィンアンテナ
グラスコート、延長保証、点検パック
10年落ちのRB1の下取りと懸賞の10万円補助
を使い、手出し250万で購入しました。
後はキャッシュバック5万があるので、価格的には
まずまずだっと思います。
納車後には、あれこれと妄想中(笑)
納車は3月下旬と聞いてますので楽しみです。
納車後に改めてレビュー致します。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年2月
- 購入地域
- 千葉県
- 新車価格
- 264万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 30万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スバル > スバル XV 2012年モデル > 2.0i-L EyeSight
よく投稿するカテゴリ
2013年5月14日 11:08 [595854-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
◇これが一番の決め手でした!(デザインはとても良いと思います)
◇グリルをメッシュ、アンテナをシャークに変更で、さらに高級感出ました!
◆難を言えば、ヘッドライトの形状をもっと格好よくして欲しかった
◆ポジショニング、フォグをなぜLEDにしてくれなかったのか、、、
※発売当初からハイブリッド化が計画されていたので、そこでLEDに
するという、今の流行りのやり方なのでしょうけど、もっと爆発的に
売りたかったら、出し惜しみせず、最初からLEDにして欲しかった!
【インテリア】
◇インパネ、シフトカバーはカーボンに変更してなんとか安っぽさを解消
◆正直かなり不満はありますが、最小限の設備は整ってます
◆パワーシートは運転席だけでなく、助手席にも付けて欲しかった
※もう少し工夫して、高級感を演出して欲しかった
【エンジン性能】
◇クラス比較(2L)だと、申し分ない走りだと思います
【走行性能】
◇安定感は確かにあります
◆足回りはかなり「硬め」なので、路面はかなり拾います
【乗り心地】
◇革張りシートにしましたが、まぁまぁな質感
◆革が滑りやすい ※革シートの形状に工夫が見られない
【燃費】
◆街中8、高速12 程度・・・正直、あまり良いとは言えない
【価格】
◇付けれるオプションはある程度すべて付け、ナビもサイバーナビに
それでも総額300万ちょっとなので、CPはとても良いと思います
【総評】
2013年1月納車で、まだやっと1,000キロ走行程度です。
散々悩みに悩んでの購入でした。
前車VWのトゥアレグからの乗り換えというちょっと異質なユーザーです。
トゥアレグからの乗り換えなので、かなり幅広く競合悩みました。
<比較した車両>
?ボルボV40
?シトロエンDS4
?ベンツA(新型)
?イヴォーグ
?ゴルフ
?NBOX
あまりこのラインナップで比較する人も少ない(というか居ない)と
思いますが色々な条件を考え、上記の車たちとXVを比較検討しました。
?〜?は、単純に私が乗りたい車
?〜?は、奥さん主体で選んだ車
実は、今回私のトゥアレグと家内のスティングレーを売り、1台に集約する
ということが条件でした。
非常に難しい選択でしたが、その両方を兼ね備えていたのがXVでした。
最後まで悩んだのは?のボルボV40。
但し、これはタイミングが合わず、購入時期にはまだ情報もごくわずかしかなく
実車がなかった為、試乗もできなかったのが残念です。
【結論】
アイサイトは最高です!
一度使ったら病みつきになります。
決め手は、見た目の格好よさと、このアイサイトです。
最後までV40の「それ」がどの程度のものだったのか?!
心残りはありますが、それを除けば、十分満足しています。
大人4人の家族で乗るにも、十分なスペースが確保されており
今のところ申し分ない車です。
でも、今後、アイサイト機能を始め、さらに車の機能が進化し
どの車とも機能的に遜色なくなれば(アイサイトの優位性がなくなれば)
また少し大き目で高級感のある車に乗りたくなるかもしれませんが・・・
今は、この車と向き合って、しばらく乗ってみようと思ってます。
買ってよかった1台でした!!
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
スバルXVの中古車 (全3モデル/1,571物件)
-
- 支払総額
- 234.8万円
- 車両価格
- 227.2万円
- 諸費用
- 7.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.7万km
-
- 支払総額
- 192.8万円
- 車両価格
- 180.4万円
- 諸費用
- 12.4万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 8.1万km
-
XV アドバンス 4WD フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ 記録簿
- 支払総額
- 250.0万円
- 車両価格
- 237.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.1万km
-
- 支払総額
- 151.1万円
- 車両価格
- 140.3万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 9.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜629万円
-
33〜500万円
-
45〜695万円
-
29〜204万円
-
29〜282万円
-
67〜529万円
-
50〜586万円
-
86〜1023万円
-
64〜312万円














