| Kakaku |
スバル スバル XV 2012年モデルレビュー・評価
スバル XV 2012年モデル
780
スバル XVの新車
新車価格: 219〜332 万円 2012年10月5日発売〜2017年4月販売終了
中古車価格: 37〜1028 万円 (599物件) スバル XV 2012年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:スバル XV 2012年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| 2.0i | 2014年12月25日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 2.0i | 2012年10月5日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| HYBRID 2.0i | 2015年10月28日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| HYBRID 2.0i | 2013年6月24日 | ニューモデル | 1人 | |
| 2.0i EyeSight | 2015年10月28日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| HYBRID 2.0i EyeSight | 2015年10月28日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 2.0i EyeSight Proud Edition | 2016年5月31日 | 特別仕様車 | 3人 | |
| 2.0i EyeSight Proud Edition | 2015年4月14日 | 特別仕様車 | 5人 | |
| 2.0i-L | 2014年12月25日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 2.0i-L | 2013年11月12日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| 2.0i-L | 2012年10月5日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| HYBRID 2.0i-L | 2013年6月24日 | ニューモデル | 1人 | |
| 2.0i-L EyeSight | 2015年10月28日 | マイナーチェンジ | 11人 | |
| 2.0i-L EyeSight | 2014年12月25日 | マイナーチェンジ | 6人 | |
| 2.0i-L EyeSight | 2013年11月12日 | マイナーチェンジ | 12人 | |
| 2.0i-L EyeSight | 2012年10月5日 | フルモデルチェンジ | 36人 | |
| HYBRID 2.0i-L EyeSight | 2015年10月28日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| HYBRID 2.0i-L EyeSight | 2014年12月25日 | マイナーチェンジ | 5人 | |
| HYBRID 2.0i-L EyeSight | 2013年6月24日 | ニューモデル | 45人 | |
| 2.0i-L EyeSight POP STAR | 2014年12月25日 | 特別仕様車 | 5人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.56 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.71 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.14 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.32 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.06 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.51 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.02 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > スバル > スバル XV 2012年モデル > 2.0i-L EyeSight
プロフィールフリーランスジャーナリストの森口将之です。自動車を中心に、モビリティ全般を守備範囲としています。自動車については、ブランドやスペックにとらわれず、ユーザー目線でのレポートを心がけています。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員を務め、日本自動…続きを読む
2012年12月22日 19:20 [557522-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
試乗車のボディカラーはXV専用のデザートカーキ |
200mmの最低地上高はスポーツより55mm高い |
他のインプレッサと基本的に同じインパネまわり |
![]() |
![]() |
![]() |
内装色はブラックのみでレザーシートはオプション |
後席の背もたれはスポーツ同様6:4分割可倒式 |
2.0LエンジンやCVTは他のインプレッサと共通 |
インプレッサに追加されたクロスオーバーモデルXVの広報車をお借りして、東京や横浜、箱根などを走ってきました。XVは旧型にも存在しましたが、新型は最低地上高を200mmに高めるなど、より本格的な内容になっています。
ハッチバックの「スポーツ」をベースに、ブラックのエクステンションパーツや星形アルミホイールなどでドレスアップした外観はとにかくスタイリッシュです。オレンジや写真のカーキなど、国産車ではあまり見なかったボディカラーも目を引きます。オートカラーアウォード2013のグランプリやグッドデザイン・ベスト100に選ばれていることが納得のカッコよさです。
それだけに、他のインプレッサとほぼ同じインテリアは残念です。もう少し独自の演出が欲しかったという気がしました。また前席は長時間乗ると、背中の張りをもう少し強めにしてほしいと感じました。後席や荷室の作りはスポーツと共通で、このクラスの水準レベルの広さと使いやすさを備えています。
スポーツでは1.6LやMTも選べるパワートレインは、XVでは2LとCVTの組み合わせに限られます。車両重量は試乗した2.0i-Lアイサイトで1390kgと、同等の装備を持つスポーツより40kgしか重くなっていないので、加速に不満はありません。水平対向エンジンならではのサウンドは個性的で、スバルに乗っていることを実感させてくれます。CVTはヨーロッパ車の自動変速機と同じで、モード切り替えにメリハリがある点が好印象です。
インプレッサは乗り心地の良さで定評がありますが、XVは225/55R17という2サイズ太いタイヤを履いているにもかかわらず、遜色がないどころか、長いサスペンションストロークを生かしていて、さらに快適だと感じました。それでいてハンドリングは、少しおっとりしていますが、腰高な見た目を感じさせない安定した足取りで、低重心の水平対向エンジンと、スバルのクロスオーバーを作りの経験の長さを思い知らされました。
約350kmを走っての燃費は、車載の燃費計で12km/Lでした。かつてのスバルから比べるとかなり良くなっています。アイサイト付きでも250万円以下という価格で、カッコよくて走りもいいインプレッサXVは、2012年に乗った国産車の中で、個人的にもっともお勧めできるクルマの1台です。
参考になった29人
このレビューは参考になりましたか?![]()
スバルXVの中古車 (全3モデル/1,566物件)
-
- 支払総額
- 152.2万円
- 車両価格
- 140.8万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.5万km
-
XV 2.0i−L アイサイト アイサイト ナビ バックモニター フルセグ スマートキー プッシュスタート ETC トラクションコントロール オートエアコン 純正17インチアルミホイール
- 支払総額
- 応談
- 車両価格
- 応談
- 諸費用
- −万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 10.1万km
-
- 支払総額
- 64.9万円
- 車両価格
- 52.9万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 199.9万円
- 車両価格
- 189.0万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.9万km
-
XV 2.0i−L アイサイト 4WD リアカメラ スマートキー HIDヘッドライト 衝突軽減ブレーキ 前ドラレコ 革シート シートヒーター ACC 純正17インチアルミ ETC
- 支払総額
- 71.2万円
- 車両価格
- 56.4万円
- 諸費用
- 14.8万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 11.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜619万円
-
33〜500万円
-
45〜695万円
-
29〜192万円
-
29〜311万円
-
67〜529万円
-
50〜586万円
-
90〜642万円
-
66〜320万円

















