| Kakaku |
スバル スバル XV 2012年モデル 2.0i-L EyeSight(2013年11月12日発売)レビュー・評価
スバル XV 2012年モデル 2.0i-L EyeSight
780
スバル XVの新車
新車価格: 255 万円 2013年11月12日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2012年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.56 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.71 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.14 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.32 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.06 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.51 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.02 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:毎日」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スバル > スバル XV 2012年モデル > 2.0i-L EyeSight
よく投稿するカテゴリ
2014年11月2日 20:00 [766546-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】格好いいと思います。
【インテリア】味気ないです。良く言えば、質実剛健。
【エンジン性能】出だしのモッサリ感は慣れました。
【走行性能】キビキビ走ります。気持ちが良いです。
【乗り心地】固めですが、不快感はありません。
【燃費】15km/L前後です。AWDとしては満足です。
【価格】マイナー前なので、頑張ってもらいました。
【総評】前車が10月に車検切れだったことと、どうしても冬前に4WDに買い換える必要性があったことで、マイナーチェンジを待たずに購入しました。他車も検討しましたが、雪や凍結の多い地域に転勤したため、周りからスバルが良いと薦められました。
購入後まだ1週間ですが、乗っていて楽しくとても満足しています。高速通勤では、アイサイトの便利さには驚きました。精神的にも肉体的にも、負担が軽減されて助かっています。
良い車に、良い装備。初めてのスバル車は、買って大正解でした。長く付き合っていけるクルマです。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年10月
- 購入地域
- 福島県
- 新車価格
- 255万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 20万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スバル > スバル XV 2012年モデル > 2.0i-L EyeSight
よく投稿するカテゴリ
2014年4月29日 13:13 [712318-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
![]() |
||
|---|---|---|
【エクステリア】
インプレッサ派生のSUVですが、インプレッサよりこちらの方がオリジナルでは無いかと思う位にまとまり感のあるデザインです。
但し、フォグランプの電球は使い物にはなりません。
【インテリア】
高級感を求める方には残念な内装です。個人的には、シンプルで良いと思います。但し、黒一色の内装だけで無く、明るいタイプの選択肢が在れば良かったと思います。
他の方も書いていますが、Sモードとドアミラーのスイッチの配置場所は、なぜこの位置にしたの?って思います。正直、いまだに慣れません。
当初着いていたスピーカーも音がいまいちだったので、後日交換しました。
【エンジン性能】
エンジンスタート時のアイドリング時の回転数が高いです。ここまで高く設定しないといけないのでしょうか?
燃費優先のCVTとの組み合わせなので、エコモードでのもたつき感は少し感じます。但し、Sモードにすると気持ち良く軽快に走ることができます。
【走行性能】
以前乗っていたのがミニバンだったので、軽快に感じます。最低地上高が20cmですが、腰高感も感じない足回りで安心感が有ります。水平対向エンジン、AWDとの組み合わせで、ダート路問わず走行できるのもXVの良さです。
【乗り心地】
少し硬い感じは有りますが、許容範囲です。他の方が言われる段差の突き上げは感じません。
【燃費】
市街地10km 郊外14〜15km 高速15〜16km位が今迄の状況です。
大体、こんなものかなと思います。
【価格】
装備等考えると、適正だと思います。
【総評】
XVハイブリッドも考えましたが、5か月待ちとの事で諦めました。
ノーマルのXVでも十分楽しいです。
この車は、燃費を考えて選ぶ車では有りません。
コンパクト過ぎず、大き過ぎず、程良いサイズだと感じます。
アイサイトも前車追従機能は便利ですが、追従前車がいなくなった時の設定速度迄のスピードアップや、前車追従中のブレーキのタイミングは、少し違和感を感じます。
ただ、使い方次第で、とても便利な物である事は間違い有りません。
初スバル車ですが、トヨタの傘下に入り、少しずつトヨタ色が出て来ているのかな?と感じる所も有ります。
走りの面は、スバルらしいと思います。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
スバルXVの中古車 (全3モデル/1,584物件)
-
- 支払総額
- 79.9万円
- 車両価格
- 68.7万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 12.0万km
-
XV 2.0i−L アイサイト アイサイト レーンアシスト ストラーダナビ TV バックモニター ETC ドラレコ付き クルーズコントロール スマートキー プッシュスタート オートHIDヘッドライト
- 支払総額
- 54.0万円
- 車両価格
- 46.2万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 14.2万km
-
- 支払総額
- 229.9万円
- 車両価格
- 219.3万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.1万km
-
- 支払総額
- 125.9万円
- 車両価格
- 110.3万円
- 諸費用
- 15.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.8万km
-
XV アドバンス ラグーンブルーパール(SCA) ブルー内装 純ナビ フルセグ B・Sカメラ レーダークルーズ・ブレーキ ハーフレザーシート 純18AW スタッドレスタイヤ&ホイールあり
- 支払総額
- 139.8万円
- 車両価格
- 119.8万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 8.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜629万円
-
39〜500万円
-
45〜695万円
-
29〜204万円
-
29〜282万円
-
67〜529万円
-
50〜586万円
-
86〜1023万円
-
64〜312万円












