| Kakaku |
プジョー 208 2012年モデルレビュー・評価
208 2012年モデル
125
208の新車
新車価格: 199〜368 万円 2012年11月1日発売〜2020年7月販売終了
中古車価格: 24〜247 万円 (144物件) 208 2012年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:208 2012年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| Allure | 2015年10月28日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| Allure | 2012年11月1日 | ニューモデル | 6人 | |
| Allure (MT) | 2014年1月6日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| Allure Cielo Package | 2015年10月28日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| Allure Fun Edition | 2019年5月23日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| First Selection | 2017年7月3日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| Style | 2015年10月28日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| Style Plus | 2016年6月1日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| スタイル | 2015年5月26日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| Premium | 2014年1月6日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| Premium | 2012年11月1日 | ニューモデル | 1人 | |
| TECH PACK EDITION | 2018年7月24日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| Cielo | 2014年1月6日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| Cielo | 2012年11月1日 | ニューモデル | 1人 | |
| GT Line | 2015年10月28日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| GT Line アイス エディション | 2016年9月26日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| GTi | 2017年4月17日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| GTi | 2015年10月28日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| GTi | 2013年7月1日 | マイナーチェンジ | 4人 |
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.23 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.20 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.17 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.23 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.29 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.49 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.99 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:快適性」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > プジョー > 208 2012年モデル > Premium
2016年7月10日 18:29 [944047-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 無評価 |
【エクステリア】派手でもなく、かと言って質素と言う訳でもない。程よくセンスが良いように思う。ドイツ車のように押しが強すぎず、無骨過ぎないので、男性女性に関わらず、受けが良いように思われる。
【インテリア】日本のBセグに比べてもかなり上質な部類と思う。ただ、残念な点もそれなりに。肘掛はハンドブレーキ使用時に邪魔になるので、いらないかな。あとシフトレバーの前にあるカップホルダーがレバーに近すぎて使えない。もう少し離せば使いやすくなるのに。全体的な質感は良いと思うので、デザインを再考すれば、相当良くなると思う。標準のナビというか、電装システムはどこのメーカーとも違っていて慣れを要する。インターフェイスが初体験な感じだった。NEW308もあぁいう感じなのかな?
【エンジン性能】変速機が4ATで制御があまり緻密と言う感じではなかった。各ギア間の繋がりが悪く思う。また、キックダウンが多いように感じた。燃費にも良くはなさそう。トルクは1000rpm辺りから出てくるので、普段使いには問題ないが、高速域ではあまり伸びない印象。時速100kmで3000rpmくらいだったのであと500rpmくらい下がると効率が良くなるように思う。
【走行性能】ハンドルの中央付近が少し、グラつく感じ。横風が当たった時、意外と横に振られる。ただ、速度が上がるにつれて逆に安定してくる。全体的に悪くはないけど、猫足と言われる足回りの設定は好みが分かれそう。ある程度、速度域が高い方が、この車の真価は発揮できるように思われる。街乗りだけだったら、ちょっともったいないかな。
【乗り心地】Bセグの車にしたらかなりいい方だと思うが、小さい凹凸も割に拾うし、案外ピーキーな性質かも。あれで、シートが悪かったら星が1つだった。足のいなし方は正直言って、あまり印象が良くない。
【燃費】244km走行、給油量18.4L 平均燃費13.26km/L JC08とほぼ同じ。
【価格】試乗及び販売終了車種なので無評価。
【満足度】まぁ、平均的ですかね。変速機が6ATとかだったら、効率良かったのに。DCT化させないのは正解でしょう。トルコンステップATの方が今後も小型軽量で済んでいいと思います。コスト的にも安く出来るし、乾式DCTは日本には不向きです。故障の温床になりますよ、やっぱり。細かいところを煮詰めていけば、ポロよりも面白いと思う。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
208HBの中古車 (全2モデル/336物件)
-
- 支払総額
- 234.0万円
- 車両価格
- 219.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.7万km
-
e−208 GTライン 令和3年式/パノラマグラスルーフ/専用ハーフレザーシート/カープレイ&バックモニター/前後ドライブレコーダー
- 支払総額
- 188.0万円
- 車両価格
- 179.7万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.9万km
-
208 GTライン アイスエディション 240台限定特別仕様車 合皮ハーフシート ETC エアバック フロントリアフォグランプ 17インチAW ブレーキアシスト
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 69.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.8万km
-
208 GT パノラマルーフ/純正DA/Bカメラ/AplleCarPlay/レーダークルーズ/ハーフレザ^シート/シートヒーター/前後ドラレコ/ETC
- 支払総額
- 239.8万円
- 車両価格
- 230.1万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
18〜449万円
-
15〜580万円
-
18〜502万円
-
26〜341万円
-
39〜890万円
-
29〜315万円
-
29〜598万円
-
35〜138万円
-
35〜449万円











