| Kakaku |
『最新型Sエネチャージ搭載のXグレードです。』 スズキ ワゴンRスティングレー 2012年モデル 納豆ラーメンさんのレビュー・評価
ワゴンRスティングレー 2012年モデル
343
ワゴンRスティングレーの新車
新車価格: 133〜173 万円 2012年9月6日発売〜2017年1月販売終了
自動車(本体) > スズキ > ワゴンRスティングレー 2012年モデル
2015年6月22日 21:32 [762771-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
![]() |
||
|---|---|---|
僕の端末からですと2012年モデルが最新型になっており、仕方ないので2012年モデルの所にレビューを書きます(^^;;
再レビュー扱いになりますが前回のレビューのスティングレーとは型が違います。
ちなみに代車で乗り回しました。
【エクステリア】
良いと思います。
リアは前型の方が好きですが、フロントはこちらの最新型の方がウインカー位置がボディ外側になったので好みです。
【インテリア】
これは好みの形状です。
前型だと重圧感があり過ぎるというか、壁感がありましたが今回はスッキリとしてる印象です。
インパネ位置も高すぎず、丁度いいです。
収納スペースも良い感じです。
グローブBOX上の剥き出しの部分は携帯やサイフを入れとくのにぴったりですし、左右にキチンとドリンクホルダーもあり、センターの足元付近にも簡易的なボトルホルダーもあります。
このタイプには珍しい?ハンドル下にもちょっとした収納もあるし、結構良い線いってると感じました。
【エンジン性能】
スペックを見ると52PS(でしたっけ??)しか無いのですが、一度走り出して50km/h程度までスピードが乗ってきたら意外とパワー感を感じます!
ただ、やはり軽自動車の宿命??
路面の勾配が運転してて分かりやすいというか、ちょっとした上り坂でもパワーが減ってるのを実感します。
平坦路と坂道だとエンジンの回転数も極端に違います。
60km/hで平坦路だと約1500回転なのが、ダラダラ上り坂で速度維持しようとするとタコメーターが3000?3500回転辺りをさしたままです(^^;;
しかしながらビックリする程エンジン音が静かなので、タコメーター見ないとエンジンが頑張ってるのが分からないです!!
【走行性能】
んー。。。
何か表現が難しいのですが、背の高いこう言うタイプ特有な感じなんでしょうかね??
アルト、アルトラパンとは違ったハンドリングな感じで、一言で言うとラパン等に比べて運転してて面白みと言うか楽しい感じがしません(^^;;
全体的に思ったより曲がらないのと、ステアリングのレスポンスが鈍めな感じがしました。
特に気になった所は、ステアリングが真っ直ぐに戻りたがりません!!
自分で最後までキチンと戻す感じです。
最後まで少し違和感がありました。。。
【乗り心地】
一言で、、、。
突き上げ感が多いです(汗)
ピョコピョコツンツンしてて、揺さぶられる乗り心地と言うのが適した言葉かな?と思いました。
この間試乗した新型ラパンの方が断然乗り心地が良かった!
【燃費】
ごく普段通りの運転をしてて、何気なく燃費計を見たらアベレージ30.2でした。
これは本当なのか分かりませんが、かなり良い方かと!
270km走行してもまだガソリン6メモリあります。
【総評】
スズキの看板車?のワゴンRですが、思ったよりも良かったです。
特にSエネチャージ効果なのかアイドリングストップから再始動する時にキュルキュル音が全くしないのは良いですね?。
窓開けて走行してましたが、静かで心地よいドライブが出来ました!
気になった所と言うか気に入らなかったのは走りの味付けです。。。
燃費の為に仕方ないのかもしれませんが、発進の度にもたつくのと、エンジン始動した時だかアクセル踏み始めだかにガクン!と結構大きめな後ろから押される様なショックが毎回ありました。
隣り車線を走ってたMRワゴンとかスイフトもガクン!となってから発進してたのでこれがスズキの味付けなのかも分かりませんが、もうちょっとユッタリスムーズに発進してほしいです。
停車する時もトヨタのハイブリッド車みたいにカックン!と止まりやすくてブレーキペダルをユックリ少し戻して揺れを少なくして止まるやり方もやりにくかったです。
今は殆どCVTだから慣れるしかありませんが僕はやっぱり4ATとか普通のオートマの方が好きです。
走りのフィーリングさえよければほぼ満点でした!
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった20人(再レビュー後:19人)
2014年10月19日 01:01 [762771-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 3 |
ハイブリッド?が出る前のスティングレーXです。
好きに乗り回して良いと言われましたので短時間ですが好き放題乗り回しました。
【エクステリア】
うーん、、、もう見飽きました^^;
と言ってもムーヴも最近は似た様な形ばかりですし最近はフルモデルチェンジしても代わり映えしないのが主流なの??
MH23SとMH34Sの違いがパッ見分からなすぎます^^;
【インテリア】
一つ前のMH23型は高さがあり重苦しい感じでしたのでMH34型のデザインは好感が持てました。
収納類は配置とかは代わり映えしてません。
まぁ23型でも十分だったのかもしれません??
【エンジン性能】
K6AエンジンのMH23SのNAと比較すると大分走りますね♪
エンジンを思い切り回してもちゃんと速度が付いてきます。
K6Aはベタ踏みしてもギュイーンと唸るだけで速度がなかなか上がりませんでした。
しかし同じくK6AエンジンのHE22Sラパンターボ(副変速機能無しCVTモデル)と比べると、やはりいくら新型のR06Aエンジンでも所詮はNAの軽自動車、、、歯が立ちません^^;
出足はスッと加速しますが20km\h程から一気に離されます、、、。
100km/hからのベタ踏み加速でもターボには到底及びません。。。
ですがK6AのNAエンジンと比較すると本当に速くなったと思います。
0-100km/hまでが苦じゃないです。
エンジン音に関してはR06Aエンジンでも、ギュイーンとK6Aエンジンと同じ様な音質がします、、、CVTの音でしょうか??
【走行性能】
全高の割には悪くはないと思いますが、運転席の視点が高いのでカーブでは少し不安感が増します。
スペーシアに比べたら恐怖感は断然低いのかと思いますが。。。
【乗り心地】
MH23S型は妙にピョコピョコ跳ねてましたが、MH34型は跳ね感が軽減されてました。
しかし、やっぱり乗り心地は硬め。
ラパンでの、路面の小さな凹凸をしなやかにいなす感じはありませんでした。
【燃費】
燃費計は見てなかったので無評価とします。
【価格】
うーん、、、普通かな?と言うところでしょうか??
ターボモデルよりも安いですが、フェンダーウインカーぎいただけませんでした^^;
【総評】
高速を走らずに下道オンリーならばパワー感もそんなに不満はないですし、NAモデルでも十分かと思いました。
やはりNA車にしてはパワー感はなかなかのもので、MH23型のよりも少し軽く力強く走るし、MH21S型までさかのぼれば、別次元の走りですね!
ただ、この型のワゴンRは妙に乗用車テイストな雰囲気になりましたね。
初代のワゴンRが初代のキューブになった様な感じで、“道具感”が無くなったと思います。
ターボは乗った事ありませんが、ターボモデルを選んでおけばスイフト1.2Lは必要無いと思います。
軽にしては広いし、装備もそこそこ豪華で、恐らくターボモデルならスイフト1.2Lよりも走りそう。
やっぱり万人受けする車だなぁと思いました。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった1人
「ワゴンRスティングレー 2012年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年8月9日 16:01 | ||
| 2020年7月16日 11:03 | ||
| 2020年1月7日 22:37 | ||
| 2019年2月11日 09:17 | ||
| 2018年12月23日 20:21 | ||
| 2017年9月1日 19:11 | ||
| 2017年4月26日 00:30 | ||
| 2017年3月11日 23:48 | ||
| 2016年12月9日 23:00 | ||
| 2016年9月8日 12:02 |
ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,291物件)
-
- 支払総額
- 89.8万円
- 車両価格
- 81.0万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 5.3万km
-
ワゴンRスティングレー T 《ターボ》《車検令和9年10月》純正フルエアロ14インチAW/プッシュスタート/スマートキー/オートエアコン/HIDオートライトフォグ/革巻きステアリング/
- 支払総額
- 18.0万円
- 車両価格
- 11.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 15.3万km
-
- 支払総額
- 19.9万円
- 車両価格
- 9.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 7.4万km
-
- 支払総額
- 32.0万円
- 車両価格
- 28.0万円
- 諸費用
- 4.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 10.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜279万円
-
6〜349万円
-
3〜256万円
-
4〜7373万円
-
13〜238万円
-
17〜310万円
-
14〜196万円
-
17〜230万円
-
19〜289万円











