| Kakaku | 
『購入して2カ月の感想』 スズキ ワゴンRスティングレー 2012年モデル ☆ほうれんそう☆さんのレビュー・評価
ワゴンRスティングレー 2012年モデル
343
ワゴンRスティングレーの新車
新車価格: 133〜173 万円 2012年9月6日発売〜2017年1月販売終了

自動車(本体) > スズキ > ワゴンRスティングレー 2012年モデル > T 4WD
よく投稿するカテゴリ
 2014年7月16日 01:46 [667312-2]
2014年7月16日 01:46 [667312-2]
| 満足度 | 5 | 
|---|
| エクステリア | 4 | 
|---|---|
| インテリア | 4 | 
| エンジン性能 | 5 | 
| 走行性能 | 5 | 
| 乗り心地 | 5 | 
| 燃費 | 5 | 
| 価格 | 4 | 
【エクステリア】
●夜間のフロントLEDはカッコイイです☆
●フロント部分の顔つきが若干変わり、今回はフロントグリルの必要性は感じませんでしたが、やや丸みを帯びたリア部分は前作の方が良かったかも。
【インテリア】
●前作同様に後部座席のゆったり感はそのままに、前側部分のティッシュBOXや財布・ケータイなどの収納スペースがと確保されているのは使い勝手が良く素晴らしい点。
●強いて言えばドリンクホルダーがバネ式でなくなったのは残念だけれど、紙パックやカップ&缶も全部対応できるタイプにしてくれたらば、もっと良いのにと…。
●あと話題の運転席左横センター下部にある謎のペットボトル収納部は使いづらい位置なので不要かと…
【エンジン性能】
●購入当時スタート後そんなにふかしていないのに無駄に回転数が上がり気味な感じがして気になりましたが、メーターの色が変わっていく状態に合わせ、ふんわりアクセルを心がけることで十分対応してくれます。
●当モデルからアイドリングストップ機能が標準搭載されたことによって、最初は酔いそうな感覚に見舞われ毎回のようにOFFにしていたが(エンジンONの度に設定必要)アクセルオフやブレーキングをやや早めにすることを心がけてやれば、そんなに気にならなくなります。コツを掴めばこっちのものですw
【走行性能】
●前作よりハンドルが若干軽くなったような気がします。(前作の方が好きでした)
●シフトレバーが邪魔をして、走行中にコンパネが見づらいと感じることがある。
●適応機種の少ない「ステアリングスイッチ」はオーディオをAftermarketにしたため赤外線リモコンで対応。すごく快適に使えるようになりました☆
●走行中に上り坂でパドルシフトダウンすると前作に比べ無駄に急加速してしまうので、アクセルをすこし踏み込む程度で十分。パドル使うのは山道の下りくらいかもです。
【乗り心地】
●14→15インチに標準タイヤが変更になったが乗り心地には大差はなし。
●ロードノイズに関しては舗装による影響が大きいのではないかと…
【燃費】
●4WDのTに乗ってますが今のところ17.3。前作に比べ3%程度向上。まあ満足しています。
【価格】
●某社の軽シリーズとくらべて妥当だと思います。
【総評】
●家族が前作のMC23(4WDターボ)に乗っていて比較しつつの評価ですが、総じて満足しています。
●また雪国では欠かせない冬タイヤ相場のお話ですが1インチ違うだけでタイヤ単価が全く変わるのでスタッドレスを14にインチダウンしてみるのもアリと思います(私は後で気づいて後悔w)
●ボディコーテイングは撥水より親水性をオススメします。水垢が目立ちにくいそうです。
●他の方もおっしゃっておられますが、私も全LED化したらいいのにと思います。
※2014.7追記(燃費について)※
購入して8か月が経過。実際の燃費について報告したいと思います。
カタログ25.0km/リッターに対し現在トータル平均が18.0km/リッター
参考でまる4年乗っているMC23(4WDターボ)でトータル平均が16.9km/リッター
さらに昨年まで乗っていた16年落ちMC11(4WDターボ)のトータル平均が12.5km/リッター
今で走行距離11000km。先月行ったの3回目のオイル交換からワングレード上げた効果も発揮されてか前作から約6.5%の燃費向上ということで燃料費がまだまだ高い昨今にしては非常に満足しております。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年10月
- 購入地域
- 長野県
- 新車価格
- 165万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった7人(再レビュー後:5人)
 
 2013年12月26日 22:42 [667312-1]
2013年12月26日 22:42 [667312-1]
| 満足度 | 5 | 
|---|
| エクステリア | 4 | 
|---|---|
| インテリア | 4 | 
| エンジン性能 | 5 | 
| 走行性能 | 5 | 
| 乗り心地 | 5 | 
| 燃費 | 5 | 
| 価格 | 4 | 
【エクステリア】
夜間のフロントLEDはカッコイイです☆
フロントグリル部分の顔つきが若干変わり今回はオプションの必要性は感じませんでしたが、やや丸みを帯びたリア部分は前作の方が良かったかも。
【インテリア】
前作同様後部座席のゆったり感はそのままに、ティッシュBOXや財布・ケータイなど収納スペースがきちんと確保されているのは素晴らしい点。
ドリンクホルダーがバネ式でなくなったのは仕方ないけど紙パックもカップ&缶も全部対応できてくれれば、もっといいのに。 あと、謎のペットボトル収納部は使いづらい位置なので不要かと…
【エンジン性能】
加速には満足しています。
ECO状態を色で表示してくれるのは、自然とふんわりアクセルを意識するようになったので良いと思う。音もそんなに気になりません。
このモデルからアイドリングストップ機能が搭載され最初は酔いそうな感覚に見舞われて毎回のようにOFFにしていたが(エンジンONの度に設定必要)アクセルオフやブレーキングをやや早めにすることを心がけてやれば、慣れてくるとそんなに気にならなくなります。
【走行性能】
前作よりハンドルが若干軽くなったような気がします。
シフトレバーが邪魔をして、走行中に会えコンパネルが見づらいと感じることがある。
適応機種の少ないステアリングスイッチはオーディオをAftermarketにしたので赤外線リモコンで対応。すごく快適に使えるようになりました☆
走行中に上り坂でパドルシフトダウンすると前作に比べ無駄に急加速してしまうので、アクセルをすこし踏み込む程度で十分。パドル使うのは山道の下りくらいかもです。
【乗り心地】
14→15インチに標準タイヤが変更になったが乗り心地には大差はなし。
ロードノイズに関しては舗装によるものではないかと…
【燃費】
4WDのTに乗ってますが今のところ17.3。前作に比べ3%程度向上。まあ満足しています。
【価格】
某社の軽シリーズとくらべて妥当だと思います。
【総評】
総じて満足しています。
冬タイヤ相場ですが1インチ違うだけでタイヤ単価が全く変わるので寒冷地にお住まいの方はスタッドレスを14にインチダウンしてみるのもアリと思います(私は後で気づいて後悔w)
ボディコーテイングは撥水より親水性をオススメします。水垢が目立ちにくいそうです。
他の方もおっしゃっておられますが、私も全LED化したらいいのにと思います。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年10月
- 購入地域
- 長野県
- 新車価格
- 165万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった2人
「ワゴンRスティングレー 2012年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 | 
|---|---|---|
|  普通と言う意味で、飽きないし バランスが取れている。 |      4 | 2024年8月9日 16:01 | 
|  スーパーハイトより良いかも! |      4 | 2020年7月16日 11:03 | 
|  不具合 |      3 | 2020年1月7日 22:37 | 
|  新車で購入して...不具合が多く後悔した!スズキの木造船か? |      1 | 2019年2月11日 09:17 | 
|  今時の軽ってスゴいね |      5 | 2018年12月23日 20:21 | 
|  通勤やプライベートで利用中です |      4 | 2017年9月1日 19:11 | 
|  燃費がいいですね |      5 | 2017年4月26日 00:30 | 
|  上質で静かな軽自動車 |      5 | 2017年3月11日 23:48 | 
|  代車で一週間 |      4 | 2016年12月9日 23:00 | 
|  スティングレーターボ付をセカンドカーとして購入しました。 |      5 | 2016年9月8日 12:02 | 
ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,303物件)
- 
ワゴンRスティングレー X ナビ フルセグTV バックモニター CD/DVD アイドリングストップ プッシュスタート スマートキー オートエアコン オートライト アルミホイール ベンチシート - 支払総額
- 48.5万円
- 車両価格
- 39.0万円
- 諸費用
- 9.5万円
 - 年式
- 2012年
- 走行距離
- 7.0万km
 
- 
ワゴンRスティングレー X 4WD ナビ TV スマートキー キーレス シートヒーター アルミホイール - 支払総額
- 48.0万円
- 車両価格
- 42.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
 - 年式
- 2010年
- 走行距離
- 5.2万km
 
- 
- 支払総額
- 117.3万円
- 車両価格
- 107.2万円
- 諸費用
- 10.1万円
 - 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.0万km
 
- 
- 支払総額
- 72.3万円
- 車両価格
- 66.0万円
- 諸費用
- 6.3万円
 - 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.2万km
 
この車種とよく比較される車種の中古車
- 
23〜279万円 
- 
6〜181万円 
- 
3〜256万円 
- 
4〜7373万円 
- 
12〜238万円 
- 
17〜310万円 
- 
14〜196万円 
- 
20〜230万円 
- 
24〜289万円 
 
               
               
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 







 




 
 
 
 
 








