| Kakaku |
『通勤主体で17.5KM/L (夏場情報追記)』 スズキ ワゴンRスティングレー 2012年モデル コウタ.ロウさんのレビュー・評価
ワゴンRスティングレー 2012年モデル
344
ワゴンRスティングレーの新車
新車価格: 133〜173 万円 2012年9月6日発売〜2017年1月販売終了
自動車(本体) > スズキ > ワゴンRスティングレー 2012年モデル > T
よく投稿するカテゴリ
2013年8月12日 14:36 [606287-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
(夏場になって一部訂正&追記しました)
購入3か月。
燃費は 通勤主体の往復40km、一部渋滞という使用法で18.5KM/L(メーター表示)でしたが、最近は夏場のエアコン使用で17.5km/Lに落ちてきました。(燃費は計器表示の数値です)
きびきび走ってこの数値は評価できると思います。
燃料タンクが小さいと言う人がおられますが、満タンすればこの使用法でも470km、遠乗りしたときは22km/Lほどいきましたから満タンで600km近くは走れると思います。タンク容量は十分な大きさです。
運転感覚は、ターボのおかげで快適です。北九州市平尾台へ行く坂道もストレス無く走れます。他の方が言われていましたが、みずすましのように スイスイと動くマシンです。
良い点:
燃費
運転(操縦)感覚
広々感(特に天井の高さ、後席の足元の広さ)
軽特有の毎年の税金の安さ
高速道路料金の安さ
悪い点:
?騒音、特にロードノイズ(但し軽自動車としては普通でしょうね。普通車から乗り換える人には不満)
?色が少ない。好きな色がないので白を買った。
?アイドリング停止中、急にエンジンが掛かることがある。前の車との車間距離が小さいと衝突するのではないか?実際にはブレーキを踏んでいるので衝突することはないが・・・。
?エネチャージを優先するゆえか?また早めのエンジンストップのせいか? ブレーキの利きが甘い。
今は馴れてきましたけど。
メーカーへの意見:
?色は今の倍のカラー数は欲しい。スズキは色が少ないことで顧客特に女性客を逃している?
?ブレーキの利きはもっと良くしてほしい(エネチャージ・アイストとの共存?)
?外観はそんなに悪いとは思わないが、先代の方が良かった。前の代のウェッジシェイプは秀逸。
?タンクを小さく軽く設計した(出来た)ことは正解だと思います。
?宣伝に工夫をしてほしい。実用性とともに(小さいけれど)夢を売るイメージも欲しい。
?軽とはいえ騒音低下にはもっと気を配ってほしい。純正マットもちゃちで騒音が伝わってくる。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年3月
- 購入地域
- 福岡県
- 新車価格
- 149万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった6人(再レビュー後:3人)
2013年6月29日 11:09 [606287-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
購入3か月。
燃費は 通勤主体の往復40km、一部渋滞という使用法で18.5KM/L(メーター表示)。ターボでこの数値は結構良いと思います。
燃料タンクが小さいと言う人がおられますが、満タンすればこの使用法でも450km、遠乗りしたときは22km/Lほどいってましたから600km近くは走れると思います。十分な大きさです。
運転感覚は、ターボのおかげで快適です(ストレス無く走れます)。
良い点:
燃費
運転(操縦)感覚
広々感(特に天井の高さ、後席の足元の広さ)
悪い点:
?騒音(但し軽自動車としては良い方でしょう。普通車から乗り換える人には不満)
?色が少ない。好きな色がないので白を買った。
?アイドリング停止中、急にエンジンが掛かることがあるが、前の車との車間距離が小さいと衝突するのではないかという気がする。実際にはブレーキを踏んでいるので衝突することはないが・・・。
?エネチャージを優先するゆえか?ブレーキの利きが甘い。今は馴れてきましたけど。
メーカーへの意見:
?色は今の倍のカラー数は欲しい。スズキは色が少ないことで顧客特に女性客を逃している?
?ブレーキの利きはもっと良くしてほしい(エネチャージとの共存?)
?外観はそんなに悪いとは思わないが、先代の方が良かった。前の代のウェッジシェイプは秀逸。
?タンクを小さく軽く設計した(出来た)ことは正解だと思います。
?宣伝に工夫をしてほしい。実用性とともに(小さいけれど)夢を売るイメージも欲しい。
?軽とはいえ騒音低下にはもっと気を配ってほしい。純正マットもちゃちで騒音が伝わってくる。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年3月
- 購入地域
- 福岡県
- 新車価格
- 149万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった3人
「ワゴンRスティングレー 2012年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年8月9日 16:01 | ||
| 2020年7月16日 11:03 | ||
| 2020年1月7日 22:37 | ||
| 2019年2月11日 09:17 | ||
| 2018年12月23日 20:21 | ||
| 2017年9月1日 19:11 | ||
| 2017年4月26日 00:30 | ||
| 2017年3月11日 23:48 | ||
| 2016年12月9日 23:00 | ||
| 2016年9月8日 12:02 |
ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,291物件)
-
ワゴンRスティングレー ハイブリッドT ナビ・ETC・ドラレコ・全周囲カメラ・シートヒーター・Bluetooth接続・ステアリングリモコン・LEDオートライト
- 支払総額
- 67.0万円
- 車両価格
- 60.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.7万km
-
- 支払総額
- 115.0万円
- 車両価格
- 110.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.6万km
-
- 支払総額
- 102.5万円
- 車両価格
- 95.0万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.6万km
-
ワゴンRスティングレー ハイブリッドX 全方位モニター付 運転席シートヒーター ナビ BLUETOOTH ETC 安全装置 スペアキー
- 支払総額
- 58.0万円
- 車両価格
- 48.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 10.3万km
-
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 39.9万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 8.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜279万円
-
6〜184万円
-
8〜255万円
-
3〜386万円
-
15〜240万円
-
17〜310万円
-
14〜196万円
-
17〜230万円
-
19〜293万円









