| Kakaku |
スズキ ワゴンRスティングレー 2012年モデル T(2014年8月25日発売)レビュー・評価
ワゴンRスティングレー 2012年モデル T
343
ワゴンRスティングレーの新車
新車価格: 159 万円 2014年8月25日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2012年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.41 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.14 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.43 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.25 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.90 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.22 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.84 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > スズキ > ワゴンRスティングレー 2012年モデル > T
2015年3月15日 16:55 [800241-5]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
遠出をする為に、クルコン付で車中泊可能な車を探していました。
なのでムーヴカスタムはモデルチェンジで新型になったものの、クルコンやパドルシフトが付いていないので検討外(車中泊も厳しい)。N BOX+カスタムターボも高価な上に後部座席のシートデザインがチープで燃費も悪いから検討外。
最終的にクルコン付きのN WGNカスタムターボにするかスティングレーターボにするかどうか悩みました。
【エクステリア&インテリア】
デザインについては後で登場したN WGNカスタムの方が勝っている感じはします。
しかし、ドアハンドル一体型のスッキリした鍵穴とメーターの質感はワゴンRスティングレーの方が見た目では勝っていました。N WGNはデザイン重視のインテリアの為か、インパネアッパーボックスも付いていません。
また、N WGNカスタムのメーターはメーター自体に白の文字が既に書かれているので、あまり自発光感が感じられず…内装のわりには現物を見てチープな印象を受けました。ワゴンRスティングレーだと白の文字が浮かび上がってくるのでカッコよかったです。メーター回りも白→緑→青と変化してくれます。MH34前期型よりも進化してエネルギーフローモニターが加わり、文字の光り具合も明るくなったように思います。メーター質感は自分的には運転してて普段よく目にする物なのでかなり重要でした。
ただ、ピアノブラックの内装はキズがすぐに目立つので要りません!!(N WGNカスタムもハンドル部分に使用されています)
他の方がレビューに「使い道が不明」とよく書かれてるインパネのセンター下部のコンソールには、前の車で置き場に困って使用していた車載用プラズマクラスター空気清浄機がスッキリ収まるので重宝しています。
歴代ワゴンRの雰囲気を残しつつ進化した内装の作りになっいて良いです。
【エンジン・走行性能】
初のアイドリングストップ車ですが、少し慣れが必要です。アイドリングストップが作動してもまたエンジンがすぐにかかったりすることがあります。ここらへんは、最近の軽自動車はどれも同じなのかな?
M23型に比べると、ハンドルを切ってもエンジン再始動したり、 Nレンジに入れてもエンジンが始動しない改良がされています。
パドルシフトによるエンジンブレーキをきかせるのも意外に便利です。ハンドルスイッチの照明がないのでチープ感は漂うものの、ボタンスイッチが大きいので扱いやすいです。
ターボなので走りは良い方です。軽自動車だと規格が決まっているので殆んど変わらないと思い他車と乗り比べはしませんでした。
(車の使用目的も決まっていたのもあり)
【車中泊に関して】
ホンダディーラーで色々試してみましたがN WGNカスタムは段差が出来たりフラットにはならず…。N WGNの後部座席の背もたれがかなり倒れるのは魅力的ですが、前席シートとつなげるとさほど倒れず車中泊には厳しかったです。
スティングレーだとN BOX+の様なシートアレンジが出来ます。
【価格】
消費税が上がったので高く感じます。
消費税抜き価格はMC前と比べると、クルコン・レーダーブレーキサポート・バンパーイルミネーション・運転席シートヒーター・リアヒートダクトが付いて5万円程のアップだけです。
(サンバイザーの照明は無くなりました。使いませんが…)
【総評】
ドアスイッチについてもダイハツ車みたいに全ドアスイッチ照明がないので、物足りなさも感じます。
けど、利便性についてはワゴンR(スティングレー)が勝ってる気がしました。
タイヤとフェンダーの隙間が空きすぎですが、そこらへんはワゴンRは他社メーカーと違い、まだRV要素を残しているのかな?(ハスラーと車高は殆んど同じです)と思います。
初代のワゴンRターボにも乗ってましたが、質感や装備はだいぶ進化してますね(当たり前だけど)。初代ワゴンRに乗ってた頃は、それはそれで楽しかったですが…(^^)
スティングレー・ターボ、静かでキビキビ走ってくれるので助かっています。バンパーイルミネーションもカッコいいです!!
MCによって、運転席シートヒーターとリアヒーターダクトが標準装備になったのも嬉しい限りです。
(^^)
しかし、ピアノブラックのインテリアパネル(ドア部)は、ホント要らない。摩れただけで、キズが入る。
何故、スズキはこの部分にピアノブラックを使うのか…意味不明。
キズが入った場合もピアノブラックの部分だけの交換は不可で、ドアの内側丸ごと交換しなければならない。心配な方はネットとかでインテリアパネルを購入し、保護することをオススメします。
純正オプション品は高価すぎます。
(;´д`)よってインテリアは評価3
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった12人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ワゴンRスティングレー 2012年モデル > T
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 0件
2014年11月20日 19:46 [771512-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】フロントバンパーのLEDイルミネーションが、もう一台所有のフォレスターXTと同様で気に入っています。
【インテリア】MH23S型Xも気に入ってましたが、MH34S型Tのデザインはさらにグレードアップしています。
【エンジン性能】MH23S型Xとは別物で、十分なパワーとトルクがあり満足しています。
【走行性能】他社の同タイプ車と比較すると安定しています。また高速道路でも安心できます。
【乗り心地】MH23S型Xよりはかなり良くなっています。15インチタイヤのためか少し硬めかな。
【燃費】一般道は16〜17km/Lで、高速道路では18〜20km/L。MH23S型Xよりは共に燃費は良いです。
【価格】他社の同タイプ車と比較すると少し高いが気に入っていますので。
【総評】ほとんど妻が街乗りで使っていますが、エネチャージのおかげでターボ車にしては燃費がいいので満足しています。またレーダーブレーキサポートが標準装備されていますが、私としては運転席・助手席サイドエアバックを標準装備された方が良かったと思います。これはもう一台のスバルのアイサイト?と比較しての感想です。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年10月
- 購入地域
- 富山県
- 新車価格
- 159万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,289物件)
-
- 支払総額
- 43.8万円
- 車両価格
- 37.8万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 10.5万km
-
- 支払総額
- 39.0万円
- 車両価格
- 33.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 13.9万km
-
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 42.3万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 6.7万km
-
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 42.3万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 6.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜279万円
-
6〜349万円
-
3〜256万円
-
4〜7373万円
-
12〜238万円
-
17〜310万円
-
14〜196万円
-
17〜230万円
-
19〜289万円

















