| Kakaku |
スズキ ワゴンRスティングレー 2012年モデル T(2013年7月16日発売)レビュー・評価
ワゴンRスティングレー 2012年モデル T
343
ワゴンRスティングレーの新車
新車価格: 153 万円 2013年7月16日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2012年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.41 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.14 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.43 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.25 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.90 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.22 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.84 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > スズキ > ワゴンRスティングレー 2012年モデル > T
よく投稿するカテゴリ
2017年4月26日 00:30 [1023536-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
普通にカッコいいですね
【インテリア】
好みですね
【エンジン性能】
ターボの加速は気持ちいい
【走行性能】
スペーシアカスタムに比べ
コーナリングは安定してます
【乗り心地】
少しコツコツきますね
タイヤをレグノに変更予定です
【燃費】
予想以上にいい
ブログにアップしてます
【総評】
トータル的に最高の軽自動車だと思います
軽自動車は、4台目ですが
今回は、乗り潰します
また、良かったらブログを
読んで見て下さい
http://s.ameblo.jp/babypunks999/themetop.html
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ワゴンRスティングレー 2012年モデル > T
よく投稿するカテゴリ
2015年11月22日 13:04 [877538-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
ミライースから乗り換えました。
【エクステリア】
個人的には好きです。マイナー後はフォグ横にもLEDが入り、ちょっとやりすぎの感も(^^;
【インテリア】
軽自動車としてはよいと思います。
【エンジン性能】
ターボなので不満はありません。前車イースとは比較になりません。
【走行性能】
背が高いのでコーナーや横風は得意ではありません。
【乗り心地】
好みのやや固めでよいです。
【燃費】
イースには劣りますが、性能面、装備の充実を考えると十分です。(イースと比較してマイナス3km/l程度)
【価格】
未使用車は買い得です。
【総評】
イースを買うときは経済性最優先で、そのときの判断は間違ってなかったと思います。今、スティングレーに乗ると、価格差の分は十分備えています。特に驚いたのは動くものを検知する純正のバックカメラです。静かでパワーにも余裕があり、移動がすごく楽になりました。買ってよかったです。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ワゴンRスティングレー 2012年モデル > T
よく投稿するカテゴリ
2014年4月16日 20:54 [707366-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 無評価 |
| 乗り心地 | 無評価 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ワゴンRスティングレー 2012年モデル > T
2014年4月12日 20:16 [706383-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】スティングレーの特徴である フロントグリル、マルチリフレクターフロントフォグランプ、フルエアロなど カッコいいです!
【インテリア】内装は、自分の乗っている初代スティングレーと同様にブラックで統一されていて、普通のワゴンRとは違う車みたいです。運転席にしか座ってませんが 乗り心地は とても良かったです!
【エンジン性能】アクセルを普通に軽く踏んでも、ターボエンジンの おかげで信号待ちの状態から発進した後すぐに他の車に合流出来ました!!やっぱりターボエンジンは良いですね!!
【走行性能】CVTとターボエンジンなのでスムーズに加速することができました。遠出するときもバッチリだと思いました!
【乗り心地】試乗したスティングレーは、2000kmちょっと走行している車でした。普通車と変わらない乗り心地でした。(昔の軽自動車とは比べ物にならないぐらいの安定感がありました!)約10分程試乗しました。
【燃費】信号待ちの度に、アイドリングストップ機能が作動するので燃費は良いと思います。
【価格】自分の愛車のワゴンRスティングレー(X)NAエンジン(2007年式)を購入した時から すでに そうなってましたが NAでも、アルミホイール、エアロ、キーレススタートなどを搭載している軽、さらにターボエンジンの軽、1998年に軽自動車の規格改定後は装備が充実しているからなのか価格は高いですね。普通車より高い軽が ほとんどです。
【総評】前から試乗したかった車で 乗ることができ嬉しいです!免許を取得した後から現在まで ずっとスズキの軽自動車に乗っています。今度、乗る車もワゴンRスティングレーに乗りたいと思いました!ターボエンジンのスティングレーに乗りたい。そう思いました。フロントのデザイン、内装、加速、装備 すべて気に入りました!良い車でした!
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ワゴンRスティングレー 2012年モデル > T
よく投稿するカテゴリ
2014年2月23日 22:50 [690092-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
外観はとても気に入っています。白を購入しましたが満足です。SGコートも
今のところ効果を発揮しており2週間に1回の洗車頻度ですがピカピカです。
【インテリア】
雰囲気も良くデザインに不満はありません。しかしドアの内張りを押すと
ペコペコしていて、安っぽさを感じる為にマイナス1です。
【エンジン性能】【走行性能】
はじめての軽ですが、ターボもあり不満はありません。
大変力強く走ってくれます。高速道路や自動車専用道路でも
特に不満なく流れに乗れます。
【乗り心地】
車重が軽いため若干跳ねるようなところも感じられますが
概ね満足しています。
【燃費】
メーター内の表示では18KMです
自分の想定内の数字であり、概ね満足しています。
【価格】
車両本体は、高めかなと思いますが、その後の維持費を考えると妥当だと思います。
【総評】
レーダーブレーキサポート、SGコート、マット、バイザーは純正オプションで
その他にケンウッドナビ、バックカメラ、ETC、ランプ類全てのLED化、メッキパーツ取り付けと
ローダウンやタイヤはいじっていませんが、ほぼフルオプション状態です。
出費はけっこうかかりましたが、自分はこの車の現状には大満足しており
購入して良かったと思っています。
末永く乗っていきたいと思える一台にめぐり逢えた気がします。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ワゴンRスティングレー 2012年モデル > T
よく投稿するカテゴリ
2013年12月11日 17:02 [660164-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】かっこいいです。
【インテリア】高級感がある場所と、そうでない場所がはっきりしています(-.-)
【エンジン性能】素晴らしい!1.500?の普通車よりも速いんじゃないかなあ・・。
【走行性能】タイヤノイズが気になるけど、キビキビ走ります!父の「キザシ」より素晴らしい〜(^^)
【乗り心地】母は「この車、いい感じね!」
【燃費】私が太り気味なので、燃費は悪いです(;_:)
【価格】ちょっと高いのでは??
【総評】「軽さ」がここまで走行性能に「direct」に伝わるとは!!
素晴らしいです。自分が痩せれば、もっと燃費は伸びるでしょう。
長く乗りたいです。
あと、6.000キロで平均燃費は18.3です。
関東から中国地方への往復を走りましたが、深夜の東名高速でも問題なく流れに乗れます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ワゴンRスティングレー 2012年モデル > T
よく投稿するカテゴリ
2013年10月6日 22:00 [637146-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
2008年スティングレーXからターボのTニ買い換えをしました。ワゴンRは乗り心地の良い車ですが、パワーの物足りなさを感じてターボ仕様にしました。沖縄は内地に比べて値引きについては辛口なため、同じ営業マンから購入して、下取りは47万円、値引きは8万円プラス(オプションはなし)、ETCの載せ替えサービス、占めて支払い総額109万円を条件にサインしました。今のところは満足しています。ただ、燃費はどの程度になるかはちょっと心配です。次の購入時には更に頑張りたいと思います。日産は下取りと値引きはとても辛めのため断念しました。沖縄のホンダと日産はあまり営業マンは積極的ではないですね。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年10月
- 購入地域
- 沖縄県
- 新車価格
- 153万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ワゴンRスティングレー 2012年モデル > T
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2013年9月29日 19:36 [634630-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
NBOX、EKカスタムのターボエンジン搭載車を乗り比べて、一番加速性能が良かったので購入しました。
前の車が、3000CCのミニバンでしたが1人で乗ることが多かったので維持費を考えての乗り換えです。
リッター5からリッター20になったので嬉しい限りです!
加速性能も街中なら全然かわりません…。
エネチャージターボは凄いです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ワゴンRスティングレー 2012年モデル > T
2013年9月18日 13:10 [630029-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 4 |
【エンジン性能】
【走行性能】
先日、ワゴンRスティングレーTに試乗しました。
レビューやクチコミに同様の記述が見当たらないので、参考になればと思い投稿します。
全体のトルク・パワーは十分だと思いますが、加速感に違和感がありました。
発進時アクセルを踏んでも本当にターボ?と思うほど加速せず、途中でいきなり加速するので非常に違和感があります。(アクセル開度は一定です)
エンジン回転数を見ていると2000回転からいきなり3000回転にあがり、そこから一気に加速する感じです。
エンジン音もいきなり大きくなるので、耳障りだと感じました。
低速走行時は1000回転〜2000回転を多用し燃費を上げる。
加速時はトルクバンド(3000回転〜5000回転ぐらい?)まで回転を上げて一気に加速する。
といったCVT制御をしているのでしょうか?
先日、日産DAYS(ライダーターボ)に試乗した時も同じ動作で、同様に違和感がありました。
スペーシアカスタムTSでは、そのような印象を受けなかったので本当に同じエンジン?と思いました。
最近の燃費競争激化で各社燃費重視のセッティングをしているため、その悪影響が出ている気がしています。
たまたま試乗車がそのような学習をしていただけで、本来の動作でないのなら良いのですが。
モード燃費(カタログ燃費)を上げることは販売戦略上必要なのでしょうが、実燃費はさほど上がっていない気がします。各メーカーの更なる努力を期待します。
蛇足ながら、参考までに。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ワゴンRスティングレー 2012年モデル > T
よく投稿するカテゴリ
2013年9月12日 23:27 [628093-3]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
お決まりの採点評価項目はおおむね良好。ターボなので坂道や高速でもストレス無くよく走り乗り心地もまずまずです。
インテリアの質感、収納も問題なし。
燃費もチョイ乗りで17、18 高速主体では22Km/Lぐらい走るのでこれも問題なし。
ただ、燃費のカタログ値を追っかけるあまり、快適性を大きく損なっている点が残念。
不満点は下記2点。
?まだ、走っているのに止まってしまうアイドリングストップ
前に車がつかえていたりして車速を落とす度にエンジンが止まり、エンジン再始動となる。
車庫入れの時にまでエンジン停止、再始動する。
頻繁にエンジン停止、再始動を繰り返すのでうっとおしいことこの上ない。
ターボやスターター、バッテリーの耐久性はかなり心配!
アイドリングストップは車が停止してからで十分。プログラム変更して欲しい。
?エアコンの容量不足
燃費のためにコンプレッサーの容量を落としているのか、真夏の炎天下では効かない。
10年前の軽自動車の方がはるかにまし。これにはかなり落胆した。
エンジン性能、走りが良いだけに上記2点が残念でならない。おしい車。
参考になった6人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,285物件)
-
- 支払総額
- 32.0万円
- 車両価格
- 28.0万円
- 諸費用
- 4.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 10.7万km
-
ワゴンRスティングレー X スマートキー プッシュスタート オートエアコン CD フォグランプ AW Wエアバック 電格ミラー
- 支払総額
- 30.8万円
- 車両価格
- 23.9万円
- 諸費用
- 6.9万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 8.3万km
-
- 支払総額
- 29.9万円
- 車両価格
- 23.8万円
- 諸費用
- 6.1万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 10.7万km
-
ワゴンRスティングレー ハイブリッドX リミテッド 純正ナビ・全方位モニター・シートヒーター・オートライト・ETC・Pセンサー・衝突軽減システム・Aftermarketクルーズコントロール
- 支払総額
- 115.7万円
- 車両価格
- 109.6万円
- 諸費用
- 6.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 2.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜279万円
-
6〜349万円
-
3〜256万円
-
4〜386万円
-
13〜238万円
-
17〜310万円
-
14〜196万円
-
17〜230万円
-
19〜289万円




















