| Kakaku |
『良く出来てる』 スズキ ワゴンR 2012年モデル 酒樽さんのレビュー・評価
ワゴンR 2012年モデル
372
ワゴンRの新車
新車価格: 107〜150 万円 2012年9月6日発売〜2017年1月販売終了
中古車価格: 10〜130 万円 (2,100物件) ワゴンR 2012年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > スズキ > ワゴンR 2012年モデル > FX
よく投稿するカテゴリ
2014年1月6日 14:18 [638503-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】外観は悪くない。ただ質感はやはり普通乗用車とは別物。軽量化のためだと思いますが、鉄板薄い。
【インテリア】いろいろ工夫してあり、良く出来ている。収納が限られるのは軽自動車規格なので、仕方がない。
【エンジン性能】古いミラからの乗り換えですが、音は静かになりましたね。
【走行性能】良く走ります。ポンポン跳ねるように走りますね。タイヤの空気圧高めなのが影響してるのかも。
【乗り心地】普通乗用車より振動あるので、長距離は疲れます。
【燃費】これは良いです。市街地、高速共に平均リッター22キロです。この車でリッター20キロでない人は、車の運転がだいぶん下手なんだと思います。うちの嫁はクーラー使わなければリッター24キロもざらです。クーラー使用でもリッター20〜22キロです。
【価格】軽自動車って高いです。でもいろんな工夫があるので、ある程度仕方ないかも。
【総評】
妻の古いミラからの乗り換えですが、第3のエコカー、良いですね。
日常使いはこれで良いと思います。
燃費も良いし、小回りもきく。税金も安い。エコスコアなんか楽しいですね。アイドリングストップなど、一連のエコ技術は良く考えていると、感心してしまいました。
しいて言えば、横滑り防止は標準装備すべきだと思いました。
私自身はまだ1回目の車検がきていないミニバンに乗っていますが、車の質感、加速、乗り心地はやはり別物です。
しかしこの車良く出来ています。お勧めです。
追記
四ヶ月乗りました。補足になればと、追記します。
最初はエコドライブを心掛けていましたが、最近はそういうことはあまり考えないで普通に乗っています。
それで思ったことは、燃費を上げるためにはあまりブレーキを踏まないで惰性で走ること、またアクセルを踏みすぎないことです。つまりトロトロ運転ですね。
今はめんどくさくなり普通に運転しています。
それで燃費は平均リッター20キロは超えています。
最近は気温が低く、窓が曇りやすいのでエアコンをつけっぱなしにしていますが、そうなるとリッターは18キロ前後です。
普通に運転していてもエコスコアは90〜100です。急発進、急停止はしていませんが、スピードはそれなり出しています。
この車の評価は変わりません。良く出来ています。
参考になれば幸いです。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- その他
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年9月
- 購入地域
- 大阪府
- 新車価格
- 114万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった6人(再レビュー後:4人)
2013年10月10日 14:04 [638503-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】外観は悪くない。ただ質感はやはり普通乗用車とは別物。軽量化のためだと思いますが、鉄板薄い。
【インテリア】いろいろ工夫してあり、良く出来ている。収納が限られるのは軽自動車規格なので、仕方がない。
【エンジン性能】古いミラからの乗り換えですが、音は静かになりましたね。
【走行性能】良く走ります。ポンポン跳ねるように走りますね。タイヤの空気圧高めなのが影響してるのかも。
【乗り心地】普通乗用車より振動あるので、長距離は疲れます。
【燃費】これは良いです。市街地、高速共に平均リッター22キロです。この車でリッター20キロでない人は、車の運転がだいぶん下手なんだと思います。うちの嫁はクーラー使わなければリッター24キロもざらです。クーラー使用でもリッター20〜22キロです。
【価格】軽自動車って高いです。でもいろんな工夫があるので、ある程度仕方ないかも。
【総評】
妻の古いミラからの乗り換えですが、第3のエコカー、良いですね。
日常使いはこれで良いと思います。
燃費も良いし、小回りもきく。税金も安い。エコスコアなんか楽しいですね。アイドリングストップなど、一連のエコ技術は良く考えていると、感心してしまいました。
しいて言えば、横滑り防止は標準装備すべきだと思いました。
私自身はまだ1回目の車検がきていないミニバンに乗っていますが、車の質感、加速、乗り心地はやはり別物です。
しかしこの車良く出来ています。お勧めです。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- その他
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年9月
- 購入地域
- 大阪府
- 新車価格
- 114万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった2人
「ワゴンR 2012年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年8月28日 12:41 | ||
| 2024年6月25日 20:54 | ||
| 2024年4月23日 13:52 | ||
| 2023年4月17日 13:24 | ||
| 2022年12月30日 20:20 | ||
| 2018年3月23日 19:19 | ||
| 2017年8月30日 14:59 | ||
| 2017年8月14日 21:43 | ||
| 2017年1月31日 00:43 | ||
| 2016年10月5日 20:20 |
ワゴンRの中古車 (全6モデル/7,491物件)
-
- 支払総額
- 84.8万円
- 車両価格
- 79.6万円
- 諸費用
- 5.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.5万km
-
- 支払総額
- 89.8万円
- 車両価格
- 83.4万円
- 諸費用
- 6.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.8万km
-
ワゴンR FXリミテッド スマートキー プッシュスタート オートエアコン パワステ パワーウィンドウ 運転席助手席エアバッグ 衝突安全ボディ 純正アルミホイール
- 支払総額
- 29.0万円
- 車両価格
- 24.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 6.9万km
-
- 支払総額
- 137.8万円
- 車両価格
- 130.0万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜205万円
-
7〜205万円
-
8〜256万円
-
3〜202万円
-
9〜179万円
-
11〜240万円
-
10〜212万円
-
17〜310万円
-
13〜196万円









