| Kakaku |
『近距離お買い物車』 日産 ノート 2012年モデル ひげ伯爵さんのレビュー・評価
ノートの新車
新車価格: 124〜268 万円 2012年9月3日発売〜2021年8月販売終了
中古車価格: 19〜418 万円 (3,504物件) ノート 2012年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > 日産 > ノート 2012年モデル > X
よく投稿するカテゴリ
2016年12月4日 17:40 [982559-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
愛車の修理で代車として1ヶ月乗っていた。
【エクステリア】
シンプルにまとまっている。同じエンジンのマーチより断然よい。
【インテリア】
なんだか、ライトバンとかのビジネスカーを感じる。無駄な装飾がないがエアコンの操作パネルだけなぜかピアノブラックで「浮いてる」。
シートはもう少し頑張って欲しい。
【エンジン性能】
3気筒1200ccに多くを求めていなかったが、一人での街乗りには十分な加速力。
とはいえ、登坂路とか、高速の追い越し車線は走り続けるのがかったるい。
アクセル踏み込んだときの安っぽいエンジン音もマイナス。
エンジン回転が先に高まるCVTの特性が苦手だなぁ。
【走行性能】
一昔前のコンパクトカーと比べたら安定している
ステアリングインフォメーションもある程度あるの。
低速でギクシャクするのが何とも扱いづらい。
【乗り心地】
1時間程度ならそんなに疲れないがそれ以上は・・・厳しいかも。
【燃費】
エアコン付けて通勤路13km/L位。もう少し伸びると思った。
【価格】
日本製のノートがこの内容ならマーチは売れないね。売る気も無いのかもしれないけど。
【総評】
室内も意外と広くて、下駄車にはいいかなぁ。遠出はあんまりしたくないけど。
でも質感的にティーダの後継ってのは厳しいかも。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった9人
「ノート 2012年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年3月31日 23:42 | ||
| 2024年4月23日 13:45 | ||
| 2024年4月4日 08:12 | ||
| 2023年9月7日 20:44 | ||
| 2023年5月18日 16:23 | ||
| 2023年3月26日 21:21 | ||
| 2022年12月23日 21:24 | ||
| 2022年7月28日 00:51 | ||
| 2022年5月30日 21:55 | ||
| 2021年12月29日 15:57 |
ノートの中古車 (全2モデル/3,646物件)
-
- 支払総額
- 160.0万円
- 車両価格
- 155.1万円
- 諸費用
- 4.9万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.0万km
-
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 31.0万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.2万km
-
ノート X Vセレクション+セーフティ 法人ワンオーナー/インテリジェントキー/プッシュスタート/ETC/ドラレコ/エマージェンシーブレーキ
- 支払総額
- 68.6万円
- 車両価格
- 54.2万円
- 諸費用
- 14.4万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 10.0万km
-
- 支払総額
- 119.1万円
- 車両価格
- 109.9万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.6万km
-
- 支払総額
- 81.3万円
- 車両価格
- 73.2万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 13.2万km










