| Kakaku |
『走行距離1000キロ』 日産 ノート 2012年モデル kumataro0303さんのレビュー・評価
ノートの新車
新車価格: 124〜268 万円 2012年9月3日発売〜2021年8月販売終了
中古車価格: 19〜418 万円 (3,512物件) ノート 2012年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > 日産 > ノート 2012年モデル > MEDALIST
よく投稿するカテゴリ
2013年7月19日 19:38 [612095-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
気に入ってます!
カラーはオーロラムーヴを選択し、オプションで
エアロ4点、フロントバンパー、フォグランプや周り
に銀色のもの(名称を忘れました)を付けたら格好良
く高級感がでました。
【インテリア】
おおむね満足ですが、いろいろ欠点もあります。
オートエアコンは使い易くて、パネルも良いです。
ダッシュボードなどの素材が…軽く押すと凹むというか、しなるというか…安っぽいです。
収納もすくないです。他のレビューにもありましたが、カップホルダー部が夜になると真っ暗で、飲み物がまったく見えない…
シガーソケットがエアコン周りにない…スマホを充電するのに不便になりました。一応運転席と助手席の間の後ろの方にあります。
メーター周りはカラフルで楽しいです。
後部座席は広くて快適。この広さが購入の決め手になりました。
【エンジン性能】
最初は三気筒が気になるかと思いましたが、全然静かで快適です。発進時と加速時は唸りますが、とても良いですよ。パワーも必要十分!
両親が乗っていたフォレスターからの乗り換えで、静かさにビックリしました。
【走行性能】
エコモードON→オフにすると、モヤッと→すっきりに変わります。でも、エコモードONでもスポーツボタンを押すと意外に加速するので、あまりエコモードオフにしてスーチャー効かせることもしていないです。
普段はエコモードONで走ってます。全然平気です。
加速が必要なときはスポーツで事足りてます。
【乗り心地】
僕は新型ノートはこれが最初しっくりこなかった…
あくまで私の個人的な感想なので話し半分くらいの感覚で聞いてください。
まず、ノート自信の足まわりがとても堅いです。
そして、純正タイヤのエコピア150も堅いです。
なので、ゴツゴツしたり段差や道路のウネリでは
室内にけっこうな衝撃があり、突き上げ感が強く乗り心地が良くなかったです。
とても迷いましたが、タイヤガーデンで相談してみた結果、「タイヤで乗り心地が改善できる可能性が有ります」との事だったので、純正タイヤを下取りしてもらいタイヤを交換しました。しかし…ここで問題が。純正サイズ185/70R14ですが、選べるタイヤの種類が少ない…ラインナップが本当に少ないです。迷ったあげく185/65R15にインチアップ(鉄→アルミ)しました。あぁ〜痛い出費です。
タイヤは横浜タイヤ、ブルーアースAです。
空気圧は標準にしてもらいました。
で乗り心地はかなり改善しました。
ゴツゴツがシットリ、スッーって感じ!良いです!
ロードノイズもすごい静か!
タイヤが柔らかいのかな?
ロールも少なくカーブも気持ちよく曲がります。
段差や高速のつなぎ目などの突き上げ感はやっぱりあります…でも最初より良いです。
シートに低反発クッションをしたら、良い感じのなったのでそれで対応しています。
これからノート買う人には、購入時よりオプションで15インチをお勧めします。今後タイヤ交換が必要になった際に選べるタイヤの種類の幅が広がります。
それと低速時にCVTのギクシャク感があります。ただ1000キロ乗ったら最初よりは良い感じがします。慣れただけかもしれませんが…
【燃費】
燃費はよいです。全然減りません。
あくまで旧フォレスターとの比較ですが。
僕の場合は待ち乗り→15キロ/L
高速道路→22キロ/L くらい走ります。
日産の担当者は「1500キロ位走ると、最初よりネンピが伸びてきますよ」と行っていたので今後が楽しみです。
【価格】
ちょっと高いかなぁ…
他の方もレビューされてますが、安全性能のVDCやアルミホイールが最上級モデルでも標準装備されていません。それらも付けると、200万を軽く越えます…ホンダフィットが秋にフルモデルチェンジするみたいですし、カー雑誌をみるかぎり値段も被りそうなので、内容によっては太刀打ちできないかも…
【総評】
個人的には、乗り心地が問題だと思います。
もうすこし、ストローク感のある乗り心地の方が万人受けするし同乗者にも優しい気がします。ただ、燃費は良いしコンパクトカーの中では室内も広いし、乗り心地さえ気に入れば良い車だと思います。
でも、いま買うならフィットのフルモデルチェンジを待ってからきめた方がよいと思います。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年6月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 167万円
- 本体値引き額
- 35万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった3人
「ノート 2012年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年3月31日 23:42 | ||
| 2024年4月23日 13:45 | ||
| 2024年4月4日 08:12 | ||
| 2023年9月7日 20:44 | ||
| 2023年5月18日 16:23 | ||
| 2023年3月26日 21:21 | ||
| 2022年12月23日 21:24 | ||
| 2022年7月28日 00:51 | ||
| 2022年5月30日 21:55 | ||
| 2021年12月29日 15:57 |
ノートの中古車 (全2モデル/3,659物件)
-
- 支払総額
- 59.9万円
- 車両価格
- 49.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 104.5万円
- 車両価格
- 98.0万円
- 諸費用
- 6.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 10.0万km
-
- 支払総額
- 76.0万円
- 車両価格
- 59.8万円
- 諸費用
- 16.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 36.8万円
- 車両価格
- 26.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 4.0万km










