| Kakaku |
『下道専用 近所専用』 日産 ノート 2012年モデル montonさんのレビュー・評価
ノートの新車
新車価格: 124〜268 万円 2012年9月3日発売〜2021年8月販売終了
中古車価格: 19〜418 万円 (3,498物件) ノート 2012年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > 日産 > ノート 2012年モデル
2020年8月22日 21:00 [1360253-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 無評価 |
【エクステリア】
新しい車の感じでいいと思う
【インテリア】
価格なり
【エンジン性能】
100キロまでなら普通
街乗り車でしょうから、悪いとは思わない
【走行性能】
ハンドル切り始めの反応が一定じゃないので、曲がりくねった道で車線トレースするのに気を使うけど、一度旋回始まるとイメージ通りに旋回するので、これは良いと思った。
1車線の高速道路では、修整舵に対する反応が一定ではなく修整に修整をするイメージて真っ直ぐ走らない。二車線ならさほど気にならない。
【乗り心地】
いいです、柔らか過ぎずトントンと段差を超えていくし、腰砕け感が無いので、価格からするとかなり優秀。
【燃費】
良いですが、80キロまで。
80キロ以上では2lのドイツ製ダウンサイジングターボに負ける。
このパワーとトルクで2lターボと比較するレベルとなると。。。日本車の技術レベル不足を嘆くべきか、ドイツのダウンサイジングターボの技術を褒めるべきか。。
【価格】
代車で一週間借りての感想なので、自分でお金出してません。
【総評】
近所をお買い物や送迎で使うならいい車。
多分、高速移動は「高速も走れる車」な感じ。
金額を考えると多くを望むのは酷かもしれませんが、とにかくアクセルペダルの位置は悪すぎる。。。左足のフットレストの位置とハンドルの位置と合ってない、アクセル長時間踏みっぱなしの高速では苦痛。
家族の車でハリアーハイブリッド、ヴィッツ(ヤリスじゃないやつ)、初代イスト
仕事では、カローラフィールダーハイブリッド、ハイエース
自分の車はminiクーパーs 6mt
によく乗りますが、乗り心地はヴィッツよりいいですが、それ以外で上記の車に勝てる部分が見当たらない。
やっぱ、基本設計がふるいのかな。。。
高速でも静かなのに、あの安定性では、勿体ない。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった3人
「ノート 2012年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年3月31日 23:42 | ||
| 2024年4月23日 13:45 | ||
| 2024年4月4日 08:12 | ||
| 2023年9月7日 20:44 | ||
| 2023年5月18日 16:23 | ||
| 2023年3月26日 21:21 | ||
| 2022年12月23日 21:24 | ||
| 2022年7月28日 00:51 | ||
| 2022年5月30日 21:55 | ||
| 2021年12月29日 15:57 |
ノートの中古車 (全2モデル/3,640物件)
-
- 支払総額
- 66.8万円
- 車両価格
- 54.8万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 8.2万km
-
ノート X 衝突被害軽減システム クリアランスソナー 車線逸脱警報 オーディオ インテリジェントキー ドラレコ ブラックインテリア エアコン 電動かく ワンオーナー 禁煙車
- 支払総額
- 99.9万円
- 車両価格
- 85.0万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.6万km










