| Kakaku |
日産 ノート 2012年モデル X FOUR(2012年9月3日発売)レビュー・評価
ノートの新車
新車価格: 155 万円 2012年9月3日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 26〜217 万円 (179物件) ノート 2012年モデル X FOURの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2012年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.03 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.30 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.58 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.65 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.51 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.78 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.77 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > 日産 > ノート 2012年モデル > X FOUR
よく投稿するカテゴリ
2021年1月25日 07:44 [1413200-2]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
少し修正しました。
【エクステリア】
カッコ良すぎず、奇をてらってないというのがしっくりくると思います。
本当にふつうというのが一番、しっくり来ると思います。
【インテリア】
プラスチックという感じでしょうか。
それ以上は表現しようがないのかも。
【エンジン性能】
パワー不足感はあるかも?
もしかしたら、そういう調整がされてるのかもしれないが加速は良くない。
暑い、寒いに左右されている気がしないでもないです。
【走行性能】
特にハンドルのレスポンスも良すぎず、悪くもないという感じです。日産車しか経験がない私にはわかりませんが、マツダ車に乗っている友人の方がハンドルが軽すぎると感じた方もいました。
e4WDがついているグレードだったのですが簡易的なものではあるにしても雪道ではそれなりに活躍してくれました。インチダウンのスタッドレスで走っていたときにスリップしたことはありましたが、適正サイズのスタッドレスタイヤに変更して移行は走ってる最中に多少滑ってるなというこことはあったもののスタックやスリップをおこしたことはありませんでした。
【乗り心地】
そこまで極端に良いわけではないですが、揺れをひろうので合わない人には合わないようです。
【燃費】
7年間55000kmは走ってるのですが12.0km/lは出てます。
冬に高速道路が多く、他の季節は地元の方という感じです。
【価格】
その時は発売キャンペーンだったかでそれなりに安く手に入りました。
【総評】
総じてTHE 無難。
スポーツカーとしての走りの楽しさはないがしっかりとは走り、ミニバン、SUVほどではないが積載量もコンパクトカーとしてはそれなりに広い。コンパクトカーの中ではその当時としては決して良い方ではなかったという印象ですかね。とはいえ、同社内ではよかったというのでそのとき購入しました。
私が乗っていた中で素晴らしいと思ったのはコンパクトカーというジャンルではあるが寒冷地仕様にしていたので最低地上高は150mmあり、雪道での下をすることにより走りが制限されることはありませんでした。
またe4WDもスキー場に行く道程度では十分であったと感じている。ただし、スタッドレスの性能に助けられた面も大きいのでスタッドレスタイヤは良いものをつけると良います。ここは安全を考えるのであれば一番ケチらないほうが後々、自分を助けてくれます。
参考になった5人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ノート 2012年モデル > X FOUR
よく投稿するカテゴリ
2013年5月10日 01:03 [594817-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
e4WDなる?なんちゃって4WD?には不安を感じつつ、あまりの値引率に思わずタントからノートへと購買意欲が傾きました。
結果、?所有感?って、こういうこと? って、しみじみ感じるほど軽自動車とは別格の満足感を今は味わっています。
ドアの開閉音もしっとりしているし、ナビを組み込んだせいもあるのでしょうが、インパネ回りも最低限の見栄えは確保している。4駆モデルは車種が選べないため、2眼メーターには物足りなさを感じつつ、でも、慣れてしまえば、どれほどの心残りもありません。それほど、この車の完成度は総じて高いです。
まず心配された?e4WD?(モーターアシスト)は、フルタイム4駆と遜色ない丁寧さで、技術の進化を感じるばかりですし。硬めのサスペンションも、スポーツ思考と捉えればキビキビ動く車と納得できます。
ただ、残念な点として、ロードノイズは比較的大きい感じがします。(価格から見たら、及第点かもしれません)
それでも、居住性だとか、動力性能だとかに不満はいっさいありません。それどころか、この価格帯で、ここまでのパフォーマンスを叩きだしている事に驚かされるほど、加速感だとか登坂力(スポーツモード)に、思わず頷いてしまいます。
特筆すべきは、NAエンジンとCVT(トランスミッション)のバランスの良さが挙げられるのではないでしょうか。3気筒エンジンというハンディなど全く感じさせない、静かでスムーズなフケ上がりに、ホントに1.2リッター? って思うのは、たぶん私だけではないはずです。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ノート 2012年モデル > X FOUR
よく投稿するカテゴリ
2012年9月15日 21:17 [533458-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 4 |
日産のWebサイトで調べたところ、e4wd車の試乗車があるディーラーが見つかり試乗いたしました。当方、豪雪地域在住です。
私自身の感想ですが、NA仕様車をご検討されている方にお役に立てれば幸いです。
走りに関しては発進時は思っていた以上にキビキビして軽快でした。試乗コースは幹線国道からカーブが連続する山道を少しと住宅地内の少し狭い道でしたが、さすがに登坂時には非力感を感じられました。これについては想定してました。エンジン音の唸りは3気筒エンジンという事を考えればまあ不快なレベルではないと思います。平坦路においてはエンジン音が室内に響く事もなく静寂性は高いと思います。視界及び見切りについてはボンネットがあまり良く見えないと感じた以外は後方視界は良く、あまり不満はありませんでした。
足回りについては、少し硬めで個人的には新型ノートで最大の魅力です。コーナリングも不快なロールが一切なく、ボディーとシャシの剛性も高いのかとても安定してます。登坂時の非力感もこれでカバー(?)している印象です。路面の凸凹も軽くいなす様な感覚で不快な突き上げはありません。ステアリングが適度に重めなのも好印象です。(以前、Z11型キューブに乗ってましたが、あの軽すぎるステアリングは冬場は怖かったです。)
インパネ周りはコストダウンの跡が秩序に現れてます。マニュアルエアコン仕様だとセンタークラスターがピアノブラック調でないので素っ気ないです。オートエアコン仕様にしてピアノブラック調のセンタークラスターにすればまあ少しは良くなるか…という感じですね。またメーターはNA仕様車はオーソドックスな二眼式。視認性は問題なしですがスーパーチャージャー車のメーターと比べてしまうと少し残念に思います。
シートは硬めでホールド性が良く山岳路や長距離でも疲労は少ないと思います。
後部座席の居住性、ラゲッジルームの広さは申し分ありません!大人四人での移動も不満ないと思います。ファミリーユースにも応えられます。
キセノンランプ未設定が気になりますが、トータルバランス、コストパフォーマンス共に高い一台です。私も購入に向けて真剣に検討に入ります。
- 乗車人数
- 1人
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ノートの中古車 (全2モデル/3,646物件)
-
- 支払総額
- 125.5万円
- 車両価格
- 115.0万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.7万km
-
- 支払総額
- 40.9万円
- 車両価格
- 29.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 4.9万km
-
ノート X ワンオーナー・純正CDチューナーデッキ・ETC・ドライブレコーダー・オートライト・インテリジェントキー・プライバシーガラス・衝突被害軽減ブレーキ・アイドリングストップ機能
- 支払総額
- 78.6万円
- 車両価格
- 69.0万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.7万km
-
- 支払総額
- 72.2万円
- 車両価格
- 62.9万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.5万km












