| Kakaku |
トヨタ ポルテ 2012年モデルレビュー・評価
ポルテの新車
新車価格: 149〜224 万円 2012年7月23日発売〜2020年12月販売終了
中古車価格: 20〜162 万円 (563物件) ポルテ 2012年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:ポルテ 2012年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| X 1.3 | 2012年7月23日 | フルモデルチェンジ | 7人 | |
| X 1.5 | 2012年7月23日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| F | 2017年12月11日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| F | 2012年7月23日 | フルモデルチェンジ | 4人 | |
| F 4WD | 2012年7月23日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| Y | 2012年7月23日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| G | 2012年7月23日 | フルモデルチェンジ | 4人 | |
| G 4WD | 2015年7月1日 | マイナーチェンジ | 1人 |
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.68 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.74 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.10 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.14 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.82 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.79 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.56 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「使用目的:レジャー」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > ポルテ 2012年モデル > X 1.3
よく投稿するカテゴリ
2016年2月17日 23:52 [905778-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
車は働きだして新車で買ったファンカーゴを手放して以来、10年持っていませんでしたが、ベビーカーを押ししての真夏の炎天下のなか、荷物を持っての移動が耐えられず、とりあえず動けば良い、でも子どもが開けてもぶつけないスライドドア。あとは綺麗で安ければ。。
で最近よくなってきた軽を試乗に。
当時出たばかりのスズキスペーシアに。
広いけどやっぱり揺れる。ぶつけた時に恐い。
で普通車のソリオを。スライドドアだし中も広く、リクライニングもあるし。私はよかったですが、当時のはエアロがついており、顔が好きではなく。
エアロも好き嫌いあるのに。。どノーマルがいいウチら夫婦にはあまりにも荷が重く。
そんななか、ポルテを試乗しに。
買うつもりなかったのに、営業さんがよかった事と車に縁を感じ購入しました。
以下、三年乗ったレビューです。
ほぼ週末のみ。たまに箱根にいったくらいなので走行距離はまだ8000キロです。
【エクステリア】
穏やかなかわいい顔で、愛着もてます。
【インテリア】
チャチさはありますが、使い勝手はよく考えられてます。
運転席前の広いボックスはテッシュを入れてます。
窓も広く、天井も高いので非常に解放感があります。
【エンジン性能】
始めてのアイドリングストップに興味をもち、はじめからついてて安かった?1・3を購入。
夏場はクーラーが切れるので使えず。冬はさむいからあまり使う機会なかったです。。こんな事なら1・5にしとけばよかったです。
馬力がなく、出だしは結構しんどいです。
子どものせてるのでノロノロ運転を心掛けてますが、高速の合流でベタ踏みでマックス100だったときはマジかーと思いました。。加速する気配なし。唸る唸る。合流とか回避するときに瞬発力は必要だとおもいます。
【走行性能】
路面の震動を綺麗に拾います。
それも個性だと割りきってます。
【乗り心地】
子どもが靴を脱ぎたがり、そのまま床におりるので運転席以外、始めて土禁にしました。
これが以外と使いやすいです。
ラゲッジは常にミニテントとゴザや、傘をのせてるので、あまり積載できませんが、買い物袋をそのまま床に置いても綺麗だし、社内で子どもと遊べるし、ほんとに部屋みたいです。
助手席は経たんで一番前で広々使ってます。
スライドドアなので、子どもを座らせて靴もはかせられます。
ただ、雨の日は自慢のスライドドアが自爆します。吹き込んで結構濡れます。
ソファーみたいな座面で、乗りやすいです。
ラゲッジには当時のコンビ、グランパセオが
畳んだ状態でたてたまま載せられました。
【燃費】
12くらい。週末しかのらないので悪くてもきになりません。
【価格】
コミコミ160万くらいでした。
【総評】
土禁にしたので、使いやすく子どもも楽しそうです。小さな子どもがいる家庭なら優秀な車だとおもいます。
概ね満足です。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ポルテ 2012年モデル > F
よく投稿するカテゴリ
2013年3月2日 12:26 [576977-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 2 |
チョーお気に入りだった20年式ZC・MTがディーラーの修理ミスで、走行中タイヤの付け根が折れてドナドナされて死亡。ディーラー・本社とも最悪の対応。(この会社は個人客は相手にしないみたいです。)危うく死にかけました。
やっぱりトヨタで買わないといかんという妻の一言により急遽新車購入することに。
(私の選択権なし。)
全く期待しないで買った車が大当たり。
良いところ
とにかくコンパクトのくせに中が広い。
シートアレンジがよい。
スライドドア最高。
燃費が思ったより伸びる。
(初期15Km現在18Km弱)(エコ運転時)
視界がよい。
(左がスライドなので見難いという人もいるが常識の範囲と思う。たいしたことないよ。)
子供2人大人2人ドライブはこれで充分です。
トランクは意外と広い。
新型になりドアが1枚増えてた。
悪いところ
この車に言うのは酷ですが、エンジンパワー不足。
この車に言うのは酷ですが、ロール量は多めです。
初代ノートと比べると小回りは利かない。
価格設定が高め。
自分でオーディオつける人はラジオアンテナのハーネスが必要です。知らんかった。
内装はちょっとチープ。
旧型のがデザインはすき。
総評
走りをあきらめた人は何の文句もないと思います。(動力性能以外に不満ゼロ)
とにかく中が広いので、コンパクト1台ですべてこなそうとする方はベストと思います。
左右のドアの違いから重量バランスが悪いので、走りが良くないとかいう方もいますが、街乗りでは心配ご無用です。
ロールも大きめですが、あるポイントから粘りだしますので安心して乗れます。
(法定速度ちょっとくらいまでですけどね。)
ちょっと値段が高いのでうーんと唸ってしまいましたが、買って大正解。
子供たちは「20年式zc・mt壊れてくれてよかったねー」だって。 大絶賛。 むか〜。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ポルテの中古車 (全2モデル/665物件)
-
ポルテ X ETC バックカメラ ナビ 電動スライドドア スマートキー アイドリングストップ 電動格納ミラー CVT 衝突安全ボディ ABS ESC エアコン パワーステアリング パワーウィンドウ
- 支払総額
- 49.1万円
- 車両価格
- 37.0万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 4.3万km
-
- 支払総額
- 67.7万円
- 車両価格
- 62.2万円
- 諸費用
- 5.5万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 8.0万km
-
- 支払総額
- 39.9万円
- 車両価格
- 29.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 6.7万km
-
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 43.2万円
- 諸費用
- 6.6万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 5.8万km
-
ポルテ 130i Cパッケージ 禁煙車 純正SDナビ 電動スライドドア バックカメラ クリアランスソナー ETC オートエアコン CD/DVD再生 地デジ 電動格納ミラー
- 支払総額
- 35.9万円
- 車両価格
- 24.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 14.0万km











