| Kakaku |
アウディ Q3 2012年モデル 2.0 TFSI quattro 170PS(2013年8月20日発売)レビュー・評価
Q3 2012年モデル 2.0 TFSI quattro 170PS
87
Q3の新車
新車価格: 421 万円 2013年8月20日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2012年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.13 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.91 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.08 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.05 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.72 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.47 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.29 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > アウディ > Q3 2012年モデル > 2.0 TFSI quattro 170PS
2014年5月28日 15:50 [721475-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 1 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
母の愛車(A4)のコンピューターが壊れました。
車を買い替えることになり、現在A5を納車待ちです。
代車としてQ3を貸して頂いているのですが…
少し借りて乗ってみたところ、乗り心地に異常に残念な気持ちを覚えました。
運転をしてても違和感はあるのですが、妻と両親曰く後部座席は更に酷いとのこと。
(運転していて「酔う人が出そう」という感覚。後部座席はタイヤの上に座っている感じがして気持ち悪い)
私は先日、TTから新型ハリアーに乗り換えたばかりです。
Q3はTTやA4に比べ重心位置が上がるので乗り心地は損なわれると予想はしていたのですが、予想以上に酷かった。
内装・外装もアウディらしくて良いとは思いますが、マンネリ気味と感じました。
ちなみに個人的な評価として(TTは土俵が違いますが…)
外装デザイン : Q3≒新型ハリアー≒TT
内装デザイン : Q3>新型ハリアー<TT
走行性能 : Q3≒新型ハリアー<TT
乗り心地 : Q3<新型ハリアー<TT
居住空間 : Q3<新型ハリアー>TT
コストパフォーマンス : Q3<新型ハリアー>TT
どちらがどうとも言えませんが、値段のわりに乗り心地は非常に悪いと言えます。
上のグレードはわかりませんが…
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
Q3の中古車 (全2モデル/260物件)
-
Q3 35TFSIアドバンスド 純正ナビ 前席パワーシート 前席シートヒーター 電動リアゲート ETC2.0 オートブレーキホールド クルーズコントロール 接近警告 サイドアシスト
- 支払総額
- 356.0万円
- 車両価格
- 347.1万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 199.8万円
- 車両価格
- 190.0万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.5万km
-
- 支払総額
- 166.1万円
- 車両価格
- 155.1万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 0.9万km
-
Q3 35TDIクワトロアドバンスド コンビニエンス&アシスタンスパッケージ TVチューナー ラグジュアリーパッケージ テクノロジーパッケージ ステアリングホイール3スポークレザー
- 支払総額
- 443.4万円
- 車両価格
- 417.0万円
- 諸費用
- 26.4万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
69〜684万円
-
55〜596万円
-
45〜673万円
-
23〜489万円
-
33〜518万円
-
198〜792万円
-
95〜744万円
-
140〜518万円
-
175〜644万円










