| Kakaku |
『2WD車だけの街乗りSUV』 ジープ コンパス 2012年モデル 松下宏さんのレビュー・評価
コンパス 2012年モデル
49
コンパスの新車
新車価格: 260〜356 万円 2012年3月3日発売〜2017年10月販売終了
中古車価格: 51〜168 万円 (88物件) コンパス 2012年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ジープ > コンパス 2012年モデル
プロフィール1951年群馬県前橋市生まれ。自動車業界誌記者、クルマ雑誌編集者などを経て自動車評論家として独立。クルマそのものより、クルマとクルマに関係する経済的な話題に詳しい評論家を自負するとともに、安全性の追求についても一家言を持つ。クルマ雑誌各誌…続きを読む
2012年5月22日 02:28 [507541-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 3 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ジープ・コンパスは、ジープブランドの最新モデル。アメリカでは数年前から販売されていたが、日本ではマイナーチェンジでグランドチェロキーを思わせるフロントフェイスに変更された後のモデルが2011年12月に発表され、2012年3月に発売された。
芝浦のイベントスペースをベースに開催された試乗会に出席し、クライスラー日本を統合したフィアット・グループ・オートモービルズ・ジャパンが媒体関係者向けに用意した試乗車に試乗した。
コンパスはパトリオットをベースに作られたSUVで、基本プラットホームや基本コンポーネンツを共用する。パトリオットがオフロードも走る典型的なジープブランド車らしいクルマに仕上げられているのに対し、コンパスは街乗り重視の都会派SUVといった性格の違いがある。
またコンパスはジープブランド車として初めてFFの2WDだけのモデルとされた。パトリオットにも2WD車はあるが、基本は4WD車なのでこのあたりにも違いがある。
外観デザインは最新のグランドチェロキー風の印象。縦型の7本フリットを採用したフロントグリルを持つことなどはジープブランド車らしいところで、ヘッドライトが丸型ではないことが都会的なイメージにつながっている。
インテリアはツートーンカラーの配色で、レザーシートやソフトタッチ素材を採用することなどによって質感を表現している。リヤシートは60:40の分割可倒式で、リクライニング機能も付く。これらによってフレキシビリティにあふれた空間を作っている。
ボディサイズは全長は4460mmだからやや短めでコンパクトといえなくもないが、全幅は1810mmに達して堂々たるワイドボディである。ただ、背の高いSUVはタワーパーキングに駐車することはまずないから、全幅の広さが使い勝手に影響することはほとんどないと思っていいだろう。
搭載エンジンは直列4気筒2.0Lの自然吸気DOHCで、クライスラーがワールドエンジンと呼んでいくつかのモデルに搭載している機種。デュアル可変バルブタイミング(VVT)を採用し、マニュアル操作が可能なオートスティック機能を持つ無段変速のCVTとの組み合わされる。
115kW(156ps)/190Nmの動力性能は2.0Lエンジンとしてはまずまずのレベルで、コンパスのSUVボディを滑らかに走らせる。駆動方式が2WDのためSUVの割には車両重量が1450kgとやや軽めなので、2.0Lエンジンでも十分といった感じなのだ。
オートスティックを動かして積極的な走りを試すと、それなりにキビキビした感じの走りが得られる。6速で時速100km/hのクルージングをすると2500回転と心持ち高めの回転数となり、室内騒音もそれなりに入ってくるものの、走りの実感が得られるのが良い。
試乗車はコンチネンタルのプレミアムコンタクトという快適性重視のタイヤを履いていたが、215/55R18というサイズの大きさもあって乗り心地は悪くないもののやや硬めの印象があった。
個人的には、SUVを選ぶなら4WDという古い考え方にとらわれているが、アメリカはもちろん日本でも、最近は2WDのSUVを設定する車種が増え、選ぶ人も増えている。
コンパスは充実装備を備えたリミテッドだけの単一グレード車なので、パトリオットのFF車であるスポーツよりも40万円も高い298万円の価格が設定されている。装備の中身を考えると納得モノの価格差だが、実際に購入するときには、コンパスにするかパトリオットにするかで迷いそうだ。
なお、パトリオットのリミテッドは搭載エンジンが2.4Lになって、駆動方式も4WDになるため価格は318万円の設定。これも含めて購入を検討すると良い。
参考になった12人
「コンパス 2012年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2013年11月7日 23:52 | ||
| 2012年6月4日 23:32 | ||
| 2012年5月22日 02:28 | ||
| 2012年4月9日 01:10 |
コンパスの中古車 (全2モデル/378物件)
-
ジープ・コンパス スポーツ Aftermarketナビ フルセグ バックモニター 純正AW
- 支払総額
- 79.9万円
- 車両価格
- 71.8万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 12.0万km
-
ジープ・コンパス リミテッド 4WD/18インチアルミAW/サンルーフ/レザーシート/D席パワーシート/シートヒーター/サイドカメラ/ドラレコ/クルコン/ETC
- 支払総額
- 77.5万円
- 車両価格
- 67.5万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 9.0万km
-
- 支払総額
- 199.8万円
- 車両価格
- 189.4万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
36〜487万円
-
55〜596万円
-
75〜920万円
-
40〜410万円
-
59〜1820万円
-
29〜598万円
-
125〜4104万円
-
79〜553万円
-
149〜337万円

















