| Kakaku |
『その後の感想・・・』 マツダ CX-5 2012年モデル マモちゃん2号さんのレビュー・評価
CX-5 2012年モデル
1618
CX-5の新車
新車価格: 205〜352 万円 2012年2月16日発売〜2016年12月販売終了
中古車価格: 45〜695 万円 (741物件) CX-5 2012年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > マツダ > CX-5 2012年モデル > XD L Package 4WD
よく投稿するカテゴリ
2016年3月9日 18:20 [906618-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
東京〜四国の3泊4日の旅に妻と2人でCX-5で行ってきました。
トータルの走行距離は1900キロ弱でしたが、あらためてCX-5を購入して良かったと思いました。
スタイル・インテリアはもちろんお気に入りですが、今回の旅で妻と私の共通した一番は高速道路でのレーンキープアシストです。
マツコネ設定を早い・センターに設定しましたが、最初は自分の意志とは違う操作をハンドルがするので凄く違和感ありでドキドキしましたが、慣れてくるとハンドルを強く握らないで軽く握ってるだけでレーンの中心を走行してくれます。
今まで乗ってきた車は高速走行での下りのカーブでは怖くてハンドルを強く握って運転していましたが・・・本当にすごいですよ。
過信してはいけませんが、ディーゼルのトルクとAWDシステムとレーンキープアシストと安全デバイス。
CX-5・・・最高です。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 仕事用
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- 快適性
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年12月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 348万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった24人(再レビュー後:9人)
2016年2月20日 21:42 [906618-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
去年の12月に契約して今年の2月1日に納車でした。
グレードは、XD-LパッケージAWDのホワイトパールマイカで、メーカーオプションの本革・DVD・ボーズ・サンルーフ等のフルオプションと、販売店オプションのナビSD・DSRC(ETC)・ドライブレコーダー・リモコンエンジンスターター・車内イルミ・車内LED・フロントセンサー・
運転中でもマツコネが操作出来てTVやDVDが見れて音楽操作等が出来るAftermarket品部品等、営業の方がこんなにオプションを付けたCX-5は初めてと言われる位のフルオプションをつけました。
総額で4●●万円をオーバーしましたが、付けれる物は全て付けましたので高級感がアップしてこの装備でこの金額なら満足度が高くて納得です。
純正の19インチホイールとのバランスや見た目が最高です。
乗り心地もサスペンションがやわらかめで浮遊感があるというか・・・でも19インチのタイヤ・ホイールとの相性も良く、AWDシステムが都会の街中でも絶妙です。
評判の良いクリーンデイーゼルはアイドリング時にはカリカリとデイーゼル特有の音をさせますが私には許容範囲です。
ハイブリット等の静かな車に乗られてた方には気になるかもしれません。
走行に関しては強力なトルクがありますが、デイーゼルターボの性質上タイムラグがあって出だしの違和感があります。
走り出すと全く聞こえてきませんし本当に静かですし、少しアクセルを踏み込むだけで強力なトルクでガンガン引っぱっていきます。
この車は街中走行がメインじゃなくて高速走行がメインの人向きかと思います。(とにかく楽ちんです)。
ドアを閉める時の音もどっしりした重厚感のある音で、防振もしっかりされてるんだと思います。
夜間のフォグやポジションランプのLEDも綺麗です。
雨を感知してのオートワイパー・後続車のライトのまぶしさを無くすミラー・運転席と助手席で別々に温度設定出来るエアコン・メモリー付き本革シートヒーター等とても重宝しています。
評判の悪かったマツコネですが、マイナー後でもあり私には十分に機能して満足です。
ナビゲーションもメーカーが変わって十分使えます。
エアコン下の2つのUSB差し込み口に携帯の充電とSONYウオークマンの音楽再生に使用していますが、
マツコネのジョグダイヤルで全ての音楽操作ができます。
ナビ画面にウオークマンに入れたCDのパッケージ画面まででます。ウオークマンの液晶画面表示がそのままマツコネの画面にでます。お気に入りの曲ばかりを集めて聴くこともできます。
私は販売店推奨のAftermarketの部品を取り付けていただきましたが、走行中でもすべての操作が出来るので本当に重宝しています。
しかもエンジンスタータースイッチの下ぐらいにON・OFFのスイッチがあるので。
今回は初のマツダ車でしたが、本当に満足で良い買い物が出来ました。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 仕事用
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- 快適性
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年12月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 348万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった15人
「CX-5 2012年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年6月14日 22:42 | ||
| 2024年3月13日 21:22 | ||
| 2023年5月30日 01:27 | ||
| 2023年2月1日 20:41 | ||
| 2023年1月28日 09:49 | ||
| 2022年2月20日 22:38 | ||
| 2022年2月16日 21:57 | ||
| 2021年9月28日 11:59 | ||
| 2021年6月28日 18:29 | ||
| 2021年5月31日 20:34 |
CX-5の中古車 (全2モデル/3,815物件)
-
- 支払総額
- 279.4万円
- 車両価格
- 265.8万円
- 諸費用
- 13.6万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 164.8万円
- 車両価格
- 153.5万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.1万km
-
CX−5 2.2 XD プロアクティブ ディーゼルターボ メモリーナビ・フルセグ・全カメラ
- 支払総額
- 256.2万円
- 車両価格
- 241.0万円
- 諸費用
- 15.2万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.8万km
-
CX−5 2.2 XD エクスクルーシブ モード ディーゼルターボ 4 メモリーナビ・フルセグ・全カメラ
- 支払総額
- 326.4万円
- 車両価格
- 315.0万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.5万km
-
CX−5 2.2 XD スマート エディション ディーゼルターボ 4W 衝突軽減ブレーキ
- 支払総額
- 269.3万円
- 車両価格
- 258.9万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
36〜440万円
-
20〜198万円
-
23〜274万円
-
15〜171万円
-
39〜609万円
-
37〜1028万円
-
40〜278万円
-
66〜320万円













