| Kakaku |
『ディーゼル最高!』 マツダ CX-5 2012年モデル poototo17さんのレビュー・評価
CX-5 2012年モデル
1617
CX-5の新車
新車価格: 205〜352 万円 2012年2月16日発売〜2016年12月販売終了
中古車価格: 46〜182 万円 (679物件) CX-5 2012年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > マツダ > CX-5 2012年モデル > XD PROACTIVE
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2015年8月23日 13:46 [852207-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
5年の海外赴任を終え、帰国とともに購入。
通勤に使用するので、ハイブリットをメインに
探していたが、各社のデザインが気に入らず、
何となく見たマツダHPで鼓動デザインに興味を
持った。
本命はCX-3だったがトランクが予想よりも小さい
ことと、試乗した乗り心地の良さからCX-5を選択。
ここの掲示板では、
短い距離を乗るにはディーゼルは不向き
という意見もある。確かに片道6.5kmの通勤では
燃費が悪い(10-11km/L)。
でもガソリンより安く、そして爆発的な加速を
経験すると後悔はなく、ディーゼルにして良かった。
マツコネのナビについては、今まで安物のナビしか
使っていないので特に不満はないが、そに他の部分に
バグが少なからずある。
ドライバー1を選択しても、なぜか頑なにドライバー2
になっている。
それでも、車自体の性能、最新技術を体感すると
そんなことはどうでも良くなる。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年8月
- 購入地域
- 埼玉県
- 新車価格
- 293万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 25万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった7人
「CX-5 2012年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年6月14日 22:42 | ||
| 2024年3月13日 21:22 | ||
| 2023年5月30日 01:27 | ||
| 2023年2月1日 20:41 | ||
| 2023年1月28日 09:49 | ||
| 2022年2月20日 22:38 | ||
| 2022年2月16日 21:57 | ||
| 2021年9月28日 11:59 | ||
| 2021年6月28日 18:29 | ||
| 2021年5月31日 20:34 |
CX-5の中古車 (全2モデル/3,659物件)
-
- 支払総額
- 193.8万円
- 車両価格
- 185.6万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.0万km
-
- 支払総額
- 319.8万円
- 車両価格
- 311.6万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.9万km
-
CX−5 2.2 XD Lパッケージ ディーゼルターボ 4WD AT誤発進抑制制御(前進・後退時)・車線逸脱
- 支払総額
- 157.1万円
- 車両価格
- 145.0万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 9.8万km
-
CX−5 XD レトロスポーツエディション 試乗車並行販売 360°全方位カメラ 運転席電動シート 純正フロントアンダースポイラー・リアアンダースポイラー
- 支払総額
- 383.1万円
- 車両価格
- 370.0万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.1万km
-
CX−5 2.2 XD スポーツ アピアランス ディーゼルターボ 4W 当社下取りワンオーナー/ナビ/360°モニタ
- 支払総額
- 318.8万円
- 車両価格
- 299.8万円
- 諸費用
- 19.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 4.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
46〜489万円
-
20〜189万円
-
32〜268万円
-
13〜163万円
-
37〜632万円
-
39〜1028万円
-
39〜278万円
-
64〜312万円










